- ベストアンサー
部活を辞めて勉強したい。どうすべきか?
- 関東の高校に通う一年の男子が、部活を辞めて勉強する方法について相談しています。大学受験のために勉強したいと考えており、浪人はできないため時間を有効に使いたいとのことです。志望する大学は慶應義塾大学文学部であり、合格は非常に困難だと認識しています。現在は小論文の学習や語彙力の養成に取り組んでおり、学校の勉強も進級できる程度に行っています。テニス部に所属しているが、部活をやめて受験勉強に専念したいとの思いもあります。また、経済的な理由やテニスの負担も辞めたい原因となっています。
- テニス部に所属している一年男子が、部活を辞めて勉強することに悩んでいます。大学受験のために勉強したいと考えており、浪人はできないため時間の有効活用が必要です。志望大学は慶應義塾大学文学部であり、受験教科のレベルの高さにも自覚があります。家族の経済的な事情やテニスの負担もあり、部活を辞めることを検討しています。現在は小論文の学習や語彙力の養成に努めており、学校の勉強も進級できる程度に行っています。
- 関東の高校に通う一年生の男子が、部活を辞めて勉強することについて相談しています。大学受験のために勉強したいとの思いが強く、浪人はできないため時間を有効に使いたいと考えています。志望大学は慶應義塾大学文学部であり、合格は非常に困難だと自覚しています。家族の経済的な事情とテニスの費用も負担となっており、部活を辞めることを検討しています。現在は小論文の学習や語彙力の養成に取り組み、学校の勉強も進級できる程度に行っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 高校の偏差値は関係無い 大ありでしょ? 生徒の学力によって授業内容が変わっちゃうんで。 それを偏差値が正確に表せているかどうかという問題はあっても。 少なくとも、偏差値40の絶望的な高校では無いわけです。 > 日本トップの大学であり 間違い。 トップは東大。 > 私はまずこれをマスターすると決めた 良いんじゃないでしょうか。 所詮単語帳は邪道です。 じゃぁ、あなたが日本語を覚える際に使った単語帳を挙げてみてください。 問題は、それがあなたに合うかどうか、あなたとの相性の良し悪しです。 相性が良いのであれば、相性の良さを生かして、さっさと仕上げてください。 もしあなたとの相性が悪く、遅々として進まないのであれば、考え直した方が良いとは言っておきます。 これは、ターゲットの善し悪しとは無関係です。 もし、ターゲットなどあなたと相性の良い単語帳が悪書で、他に良書があるなら、相性の良い物をさっさと仕上げた後で、良書をやれば良いです。 概ね被っているはずですから、さっさと終わるはずです。 とまぁこのように、「内容を全く理解できていない」(高校生だから仕方ない)発言は、いくらでも批判されます。 予防線など張るだけ無意味で、裸でぶつかって、叩かれて鍛えることを覚えてください。 受験勉強にも通じますし、部活にも通じます。 叩かれて鍛えられないような人物は、後々、難関大学で教員に叩いて貰っても潰れるだけで伸びません。 学生がポンコツ過ぎて教員が叩けないような大学相応の人物にしかなれないでしょう。 そんな勉強なら大学なんぞに行かずに自分で本読んでいれば良いのかもしれません。 さて本題。 そもそも、難関大学進学を目指す受験生が、部活動をやるのであれば、中途半端な物はお勧めできません。 たとえ大学受験に失敗しても、それ以上に得られる物があるような部活動で無いと。 その部活動はそういう物でしょうか? 泣いて笑って、自分と向き合って、色々な面で自分を鍛えて、例えば県内で上位レベルなのでしょうか? 部活動と名が付けば何でも同じではありません。 ただダラダラやるだけの部活動、一見厳しいようだが無駄だらけの部活動、などもあるはずです。 さてどうか。 まぁ、楽しいだのつまらないだの、幼稚なレベルでしかやれていないなぁとは思いますが。 > 部活を最後までやりきった人は… 私は高三の11月まで部活をやっていましたが、それがどうかしましたか? 部活をしに高校に行っていましたし、勉強はお留守でしたから、どこにも受かりませんでしたよ。 ただし、上記の通り、意味のある部活動を高いレベルでやれたと思っていますので、後々には繋がりましたが。 センター67%レベルから、二浪して慶応を蹴るまでになっています。 しかし、部活動を続けたからといって、意味の無い部活動であれば、こうはならなかったでしょう。 無駄なことを無駄にやりきることだけ身について、かえって悪かったでしょう。 その部活動は、果たして意味がある物なのかどうか。 しかし、あなたのその弱い判断力で判断できるかどうかは心配ですが。 そもそも、それだけお金が無いのに、なぜ慶応なのでしょうか? お金が無いなら東大を目指せば良い。 そこのところは強烈に矛盾しています。 入学金を除いた学費の差は、30万円じゃ無い、年間80万円、4年間で320万円です。理由が解りますか? 年間10万円が出せないなら慶応なんてふざけんなだと思います。 自分の勉強不足や能力不足を隠し通すために私大を持ち上げる連中が居ますが、少なくともあなたには金銭問題があるのですから、そういう意見に流されるべきではありません。 私があなたなら、そんな部活動は辞めます。お金の問題もありますし。 辞めることで人と揉めれば良いです。 犬も歩けば棒に当たるんです。 揉めないように揉めないように一生懸命自分を守ることしか考えない人には良い薬です。 犬も歩くんですから、あなたも歩くべきです。
その他の回答 (5)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
確かに予防線を張りまくっていて、何というか「見苦しい」印象を与える文章です。文章力の根幹は小論のハウツー本を眺めることではなく、国語力、読解力である、とは言っておきます。 質問に対しては、「やめたいならやめれば?」という回答になります。 タイトルからして自分で答えを出しているし「やめるべきではない」と言われても、読むのもめんどくさい反論をアレコレしたくなるのでしょう。 慶應は、私文層の上澄みと国立併願層のオコボレをうまくすくい上げる入試の仕組みを作ってブランディングに成功した、ビジネスモデルとしては優れた大学です(早稲田は後者の取り込みが甘い)。 要するに下と上の余力のある人から定員を埋めていく学校なので、推薦や内部組を除けば早期の第一志望は意外に少ない。今から二年かけて恋焦がれて身を削って目指すようなところかというと、正直疑問です。 要求科目も少なめではあるけれどジェネラルな処理能力を問うため「他教科は進級できる程度に」しかやらないというのも危険。そんな発想こそが「ありきたり」です。切羽詰まった劣等生のアイデア。全教科攻めていれば、それくらいの高校であれば「慶應指定校推薦」の福音だってあるかもしれない。 これから勉強を進めるにしても、まだ時間はあるのだからいろんな意味で(教材選びや質問のしかたも含めて)もうちょっと幅広く構えたほうがいい。許容の範囲が狭いと結局自らの首を絞めてしまいます。思い描くことに届かないと悟ると、代案が見つからず途方に暮れたり、折れてしまうことだってありうる。 私自身は弱小運動部を三年(公立中高をまたいで六年)続けて勉強は二の次だったので、昔は多かった一浪組(東大)ですが、当時の部活仲間は今も大切にしています。部活やらなきゃよかったなどと思ったことは一度もありません。東大理系は受験負荷は国内最大ですが相手として「上等」じゃないかと思っていました。 しかし今は「桐島、部活やめるってよ」なんてフワフワした小説・映画がヒットするご時世だし、価値観はいろいろあっていい。
お礼
回答ありがとうございます。 予防線だらけで読み苦しかったことお察しします。 あなたの回答にも私から読むのも面倒くさいアフレコを返されないように予防線が張ってあることでより予防線を張ることの醜さを理解しました。(これですら予防線ですね。すみません。)
厳しい回答が多いようですが、自分の体験が参考になれば。 自分が高校1年だったのは、もう20年くらい前の話です。 自分の高校は地方の県の進学校でしたが東大や早稲田慶応等へはごく稀でした。 その当時の自分は勉強することが良いことだと全く迷いがなかったので、 高校では部活はやらず、勉強だけをしていました。毎日4時間以上。 普通中間試験や期末試験の日は早く退校できると思いますが、帰宅後すぐに 勉強していました。塾には行かず独学でしたが、おかげで成績は学年上位に 食い込みました。そんな生活を3年続けましたが、その間友達と遊んだ 記憶というのがほぼありません。時々会ったことは覚えているのですが、 思い出というか人に語れる記憶がありません。ただその当時は そういうことも仕方ないと思って勉強ばかりしていました。 それで受験は東大を受けたのですが、ものの見事に落ちました。 浪人することになり1年某予備校と某通信教育を受け、再び勉強ばかりの 日々を送り翌年ようやく合格いたしました。 それで受かってからのことです。心に余裕ができたのか色々なことを考えたり 過去を振り返った時、4年間の勉強づけの日々は意味があったのだろうか。 高校の卒業アルバムを見ても、親しい友達はほとんどおらず、何の思い出も 浮かんでこない。それでよかったのだろうかと。何を後悔しているのか すらよくわからないが泣いてしまう時もありました。 そういう後悔みたいなモヤモヤが消えたのは大学卒業して10年くらい たってからです。 高校時代の三年というのは、その後の三年では代替できないものです。 あなたが本当に部活が好きで熱中しているなら続ければいいと思います。 あなたがその部活をやめて学業に三年間を費やしたことで、5年後、 10年後、あなたは部活を辞めたことを後悔するかどうか? その視点から考えてみたらどうでしょうか?そこまで後悔はしない というのであれば辞めたらどうですか?中途半端な気持ちで 三年間続けてもゲーセンで遊んだのと同じ程度の思い出しか残りませんよ。 関東の高校で偏差値62なら私の地方の高校よりだいぶ上でしょう。 勉強に集中すれば普通に受かるのではないでしょうか? (ただ経済的に苦しいと言っておきながら慶応な意味はよくわかりませんが) ただあなたの文章からすると相当優柔不断で決断力のない性格だと 思われます(失礼)。その性格からすると、部活との両立は無理です。 本当に慶応に行きたいなら部活はやはり辞めるべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 ご自分の体験をもとに的確なアドバイスをありがとうございます。 確かに将来の自分が部活を辞めた自分自身を悔む可能性は大いにあります。自分の場合は『もっと勉強すればよかった…』か『高校生活を楽しめばよかった…』(単純過ぎてすみません)のどちらかを将来に考えるのかもしれません。 私は部活に入ってはいるものの、高校に友達らしい友達はほぼいません。 なのでどちらを選んでもさして変わりは無いと思っています。(後々の 後悔についてです。)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
なんだかやたら言い訳がましい文章ですが、 そんなの、さっさと辞めてさっさと勉強すればいいだけでしょう。 むしろ、何故部活に入ったのか、 何故まだ勉強に本腰を入れていないのかのほうが理解出来ませんが。 要するに「金も学力も足りないが慶應に入りたい」でしょ? ならば「せめて時間くらいかけろ」となります。 こんなありきたりな悩みには、ありきたりな回答しかしようがないですよ。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
取捨選択です。 一つのことを成し遂げようとすると切り捨てなければ ならない物も有ります。 それは貴方自身が決めることです。 慶應義塾大学文学部に合格することを第一目標として クラブ活動が足を引っ張ると思えば切り捨てることも 取捨選択です。 これは他人に意見を求めるのではなく貴方自身が決めることです。 もう貴方の心の中では結論が出てるのでしょう? クラブ活動は辞めようって。 ここで後押ししてもらいたいだけ? そんな弱い心では希望は成就しませんよ。 人ってそれぞれです。 >部活を最後までやりきった人は… 運動をしないと体がなまると言ってセンター試験終わった後も2次試験の前まで クラブに出てきて東大理IIIに現役合格した人もいます。 >勉強の為に部活やめてた人が必ずしも… 私の子供のように高2になると塾を2つ掛け持ちし、高2の夏前からはクラブ活動に 参加せず一生懸命勉強して京大の医の医現役合格した例も有ります。 時間をどう使うかは貴方次第、また貴方の能力次第で一概には言えませんよ。 自分自身で責任を持って決めることです。 こんなサイトで、また貴方のことを知らない人に意見を求めるなんて 優柔不断な性格では上手くいきませんよ。
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
勝負事は言い訳してはいけません。 もちろん受験もです。 しかし、人間は弱い生物なので、どうしても言い訳してしまいます。 成績が上がらないとき、「部活で時間を取ったから」と自分で自分に言い訳してはいけません。 しかし言い訳してしまうかも知れません。 言い訳しないためには、言い訳できないように環境を整えなければいけません。 ですから、今日、部活をやめるべきです。 >部活を最後までやりきった人は… >勉強の為に部活やめてた人が必ずしも… >空いた時間を怠けてしまったり… これらは、全て言い訳です。 情けない言い訳です。 人事を尽くして天命を待つ。我が受験戦争に悔い無し。 そう言い切れるように全力を尽くさなければいけません。
お礼
回答ありがとうございます。 言い訳。これが自分をダメにしていることや行動を阻んでいるのは否めません。おっしゃる通りです。 また一つ、自分ウィークポイントに気づけました。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の文章の矛盾点へのご指摘ありがとうございます。 お金が無いのに慶應。確かにそうです。お金が無いのに膨大な金のかかる私立へ行こうとするなんて一番大きな矛盾ですね。 いくら親が大学は私立でも良いと言おうが、家庭の状況を知っているなら国公立を選択するのが当然です。 なのに私立を選ぶのは私が意気地無しなことに他なりません。 浪人できないからとか矛盾した言い訳を上げてしまうのもそうです。 もっと現実を見て、親ともしっかり話をしてみようと思います。