• ベストアンサー

勉強か部活

少し、悩んでいたので質問をさせていただきました。 私は今、中三で受験生なのですが、所属している野球部が中総体で優勝して県大会に行くことになりました。私の学校の野球部で県大会に行くのは10年ぶりなのでとてもうれしいです。 でも、受験を控えているので部活の練習をしながら勉強をするのかそれとも、部活の練習をやめて勉強に専念するのか迷っています。 こういうのは自分の意思がとても大切だと思うのですが、皆さんの意見を少し参考にしたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.6

今の悩みは、 「部活動の練習に時間を取られて、  家庭学習の時間を確保できない」 と言うことかと思います。 最終的には、あなたの優先順位です。 確かに、今は昼が最も長い時期ですから、 7時回っても、ダラダラと練習を続けがちです。 学習の優先順位が上なら、 練習時間を時間で区切ることです。 これは、3年生の多数意見として、 担任の先生や進学指導の先生を通じて、 一緒に申し入れましょう。 容れられなければ、辞めるということも視野に入れて お願いした方がよいでしょう。 一方、学習時間の確保と効率化も重要です。 家では間接照明のごとくテレビをつけたり、 ムダにネットにつないだりという時間を極力減らしましょう。 出来れば、朝早くに起きて、おにぎりの1つもかじりながら、 早朝に勉強するというのもはかどります。 (必ず、でんぷんのあるものを食べること) また、授業に真剣に取り組むことは無論ですが、 毎時間の授業が終わった後、その一時間の授業内容を、 2~3分ぐらいで、ざっと思い出してみましょう。 この、思い出すと言う作業は、記憶の整理と定着に効果があり、 この2~3分の時間は、還ってからの20~30分の学習に匹敵します。 周りの人は、簡単に『両立』なんていいますが、 これは、誰もが出来ることではありません。 プロ野球の選手はもちろん、甲子園で野球をする選手の大半は、 部活を優先して学習を捨てています。 両立できるのは極僅かだけなのです。 『勉強と部活の両立』は、30年前だって問題でした。 つまり、それぐらい明確な解決法が無い問題だと言うことです。 それが難しいと判断したら、優先順位をつけるしかありません。

hoxy0901
質問者

お礼

>周りの人は、簡単に『両立』なんていいますが、 これは、誰もが出来ることではありません。 私も両立なんて簡単にできるものではないと思っています。 ですので、両立が本当に厳しいと感じたら優先順位も考えておきたいと思います。 皆さん、本当に良い回答をありがとうございました。 参考になる意見ばかりで本当に感謝しています。 この意見を参考に自分の意思を決定したいと思います。

その他の回答 (5)

noname#94337
noname#94337
回答No.5

はじめまして jcg02524です。 すごいことです。県大会出場するって・・・ 是非、活躍していただきたく思います。 さて、ご質問に関する自分なりの回答をします。 結論:部活をしながら勉強してください。 何故だかわかりますでしょうか? 自分の経験からなのですが「勉強を一生懸命やった」のと「県大会出場に向けた練習をしながら勉強した」のでは思い出や重さが違います。(自分はおじさんですが・・・) 正直、hoxy0901さんに悔いが残ってはいけません。 また、個人的には「根性を見せろ」とまで言いませんがスポーツと勉強の両立は非常に厳しい日常となるかもしれませんが、時間を決め、けじめをつけて両立する分には可能であると思います。(きっとできます) 最後に・・・ 中学校最後の大会となると思いますが絶対に悔いが無いようにがんばってくださいね。絶対できると信じています。

hoxy0901
質問者

お礼

>すごいことです。県大会出場するって・・・ 是非、活躍していただきたく思います。 ありがとうございます。 正直、県大会に行くとは思っていませんでした。 部活と勉強の両立はもう少し考えたいと思います。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.4

あなたが受験しようとしている高校のレベルと、あなたの現在のレベルを照らし合わせて、部活をしながらでも合格できそうなのか、部活をやめないと合格できそうにないのか、ですね。 自分一人で判断しないで、担任の先生や進路指導の先生と相談してみるのが良いと思いますよ。

hoxy0901
質問者

お礼

部活をしながら合格できそうなくらいですが、ちょっとでもだらけると危険な感じです。 >担任の先生や進路指導の先生と相談してみるのが良い 空いている時間があればすぐにでも相談したいと思います。

回答No.3

部活の練習をしながら勉強をしてください。 西武の中島選手の師匠(バッティングフォームがそっくりです)の 近鉄の元四番バッター石井浩郎選手は高校最後まで部活をやりながら 勉強も集中してやって早稲田大学に合格しました。 スポーツに打ち込むことで体力と集中力が磨かれますので、勉強も集中して行うことが出来ます。

hoxy0901
質問者

お礼

勉強と部活を両立して、早稲田大学に行ったのはすごいですね。 うまく両立をすればそこまでいけることがわかりました。

  • Mnosan
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

よく言われる話ですが時間などをきっちり分けることが大切だと思います 例えば ○時~○時は勉強する時間 ○曜日は勉強する日 とかです 受験生ということは周りも理解してくれるはずなので 練習を早抜けしたり休んだりというのは納得してくれるのではないでしょうか ただし、その分しっかり自制はしなくてはいけません 練習を休んだのに勉強せずに遊んでいたといった行為は監督やチームメイトへの裏切りになるといえます >こういうのは自分の意思がとても大切だと思うのですが こういう風に考えられる質問主ならきっと両立は可能だと思います

hoxy0901
質問者

お礼

時間などを分けてやるのは結構いいですね。 少し考えたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

部活の練習をしながら勉強をするのが一番です。

hoxy0901
質問者

お礼

やはり、両立が一番ですかね

関連するQ&A