※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4月から高2です 部活と受験に向けた勉強の両立)
4月から高2の男子が部活と受験勉強を両立する方法について
このQ&Aのポイント
4月から高2の男子が部活と受験勉強を両立するためには日々のスケジュールを工夫する必要があります。部活動の練習時間や課題の期限を把握し、時間を有効に使って予習復習や課題を進めることが重要です。
しかし、現在のスケジュールでは時間が足りないと感じているため、部活をやめることを考えています。ただし、部活を最後までやりきった者が受験で成功することが多いとされているため、悩みどころです。
大学受験に向けて名古屋大学以上のレベルを目指しているため、数学の努力が必要だと先生からアドバイスを受けています。最終的な決定は自分で判断するべきですが、皆様のアドバイスを参考にして判断したいと思っています。
こんにちは。公立進学校に通う、4月から高2の男子です。
文系・日本史選択です。部活はバレーボール部で、活動は平日:午後6:30まで、土日は両方あり、半日(4時間)ずつです。練習メニューはきつく代々、地区大会ほぼ優勝、県大会にはほとんど出場しています。
現在は、時間を有効に使って何とか予習復習、課題を進めていますが、自分の趣味などの時間はほとんど取っていません。土日の課題は現在は、金曜日に始めても、遅いときには日曜日の夕方に終わるので、そのあと次の日の予習をしていると受験のためのほかの勉強時間が取れないのです。
さらに、来年からは2年生になり、朝補習も始まり、課題も増えるため、さらに自分の時間が無くなり、課題もやりきれなくなってしまうのではないかと心配です。
さらに、大学受験に向けた勉強を4月から本格的にやろうと思っているため、今の生活から考えても足りないと思われます。
もちろん、睡眠時間を削れば勉強時間は増えますが、最低6時間は睡眠しないと次の日の授業ではもたないのでできないです。
そこで考えたのが、今の部活をやめる、ということです。(その後、帰宅部にするのか、他の比較的緩い部活に入るのかは決めておりません。) 僕の学校では『文武両道』の校風で、学年でほぼ全員が部活動をやっています。引退は3年4月です。その後は補習がみっちり入っています。
先生方は、口をそろえて『部活を最後までやりきった者は、受験で成功することが多い』、と言います。
もちろん、今までの経験上おっしゃっていることだとは思いますが、今の部活の状況では本当に時間が足りないのです。
ただ、部活をやめて受験勉強に専念したくせに、浪人、もしくは第一志望に受からなかった・・・。となってしまっては元も子もないので・・・。
大学は、名古屋大学以上のレベルを目指しています。
ただ、数学がネックで、今以上の努力が必要だと先生に言われましたし、そう自覚しております。
今の僕は、どうするべきなのでしょうか。最終的には自分で判断すべきだと思いますが、皆様のアドバイスを聞き参考にした上で決めていきたいと思っています。
長文失礼いたしました。
ご回答よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 偏差値等をさらに補足して再度質問させていただきます。