- ベストアンサー
部活と勉強の両立・・・困っています。
私は中3で中高一貫校に通っています。 毎日の7時間授業+地下鉄・JRの通学で 帰ってくると疲れて寝てしまうことがしばしば。 友達に一緒にバスケ部に入ろうと言われました。 中学に入ってからバスケの楽しさを知り、 中1の時に体験入部に入っていたのですが、 相当練習がきつく、苦手な数学の成績ががた落ち だったので中2の時には入部を断念しました。 今でも凄く後悔しています。 数学は授業についていくのがやっとで 今習っている内容からテストまで総崩れ・・・ 週2回塾に通っています。 勉強も部活もヤル気はあります。特に部活は1年間悔しい想いをしたので本当に頑張りたいです。 母には勉強と部活の両立は無理だとキッパリ断言されました。 やりたいなら数学の成績を上げてみなさいとまで言われる始末。 粘って何とか承諾させているところです。 ちなみに部活は週3回2時間~3時間。帰ってくると7時~8時頃になると思います。 こんな経験のした方は部活と勉強両方大きく伸ばすことが出来ましたか? 勉強はやはりおろそかになってしまいがちなのでしょうか・・・。 おすすめの勉強法や時間のやりくりなんかも教えていただけると大変ありがたいです。 ご意見、アドバイス等よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鉄は熱いうちに打て。 わからないことがあったら、その場で(or、授業後に先生を捕まえて)質問する。 質問されて嫌がる先生は基本的に居ない。 早寝早起き。 夜眠いのを我慢して勉強するより、朝起きて顔を洗ってから勉強すべし。 数学は、基礎固めが重要。 中1の範囲からの復習をお勧めする。 教科書の章末問題だけでも。 ただし、成績は一朝一夕には上がらない。 ダイエットと同じで、効果が眼に見えないからといって諦めるとかえって毒になる。 継続は力。
その他の回答 (4)
- ashitaha
- ベストアンサー率16% (1/6)
初めまして。 私は似たような立場でした。 中高一貫だとペースも結構速いのでついていくだけも大変でした。 部活も同じくバスケ部でした。 高校になるとさらに忙しくなるので今のうちからペースを作っていたほうが良いと思います。 まず、授業中はしっかり聞くことは大事だと思います。 寝たり、手紙書いたり…etc、関係ないことは一切しないでしっかり聞いたほうが良いです。授業でやったことはその日のうちに頭に入れたほうが良いのでは? 私の場合、塾も家庭教師も行きませんでした。 帰ってきたらご飯食べてすぐに寝ます。 それで翌日の朝3:30に起きてそのまま学校に行くスタイルです。 (睡眠時間をずらしただけです) 疲れたら寝たくなるのでこのようにしてます。 あとは、土日の時間がある日にガッチリやるタイプの人もクラスに何人かいます。 やはり、毎日のコツコツが大切なので頑張ってください。
- Plmeria
- ベストアンサー率21% (18/82)
初めまして,こんばんわ☆ 私も(中)(3)の女子です♪中高一貫ではないですけどね♪ 私の場合,部活は週(5)~(6)回あります。 朝と午後,休日は朝から午後までの(1)日練習です。 でも,休みのないハードな練習をしている部活もたくさんあります。(うちの学校は部活動にかなり力をいれています;;)でも,忙しい人でも,部活と勉強をみんな両立しています。特にきついと言われる野球部,男バドの人でも学年トップになった人は何人も居ます。 野球部なんかは土日毎週のように練習試合などをしていて,とてもきついそうです。男バドも毎日あり,平日も休日も夜遅くまで練習しています。 部活を頑張れるなら,勉強も頑張れる。 勉強を頑張れるなら,部活も頑張れる。 私はそう思います。やる気があるのなら,不可能なことなんてないと思います。私も週(3)回塾に行っています。塾でいっぱい勉強してきますよ♪ 私も数学がかなり苦手なんです~;;よく分かんないんですよね;;授業をしっかり聞く事は大切だと思います。授業で聞いて分からない所は塾で教えてもらう。分からない所をそのままにしてたら絶対出来るわけないし。分からなかったら,その場で誰にでもいいから聞く事も大切ですよ♪私は分からなかったら,教えてもらっています。その代わり,友達が出来ない所を教えてあげる。お互い,いい勉強になるし♪ バスケが好きなら,続けるべきですよ。 好きな事を思いっきりやらなくてどうするんですか!! 中学最後の年なんですよ♪勉強も大切かもしれないけど,もっと大切な事っていっぱいありますよ。 勉強も部活も全力で頑張れば,お母さんだって認めてくれますよ♪本気になれば,不可能な事なんて何一つないですよ。お互い頑張りましょうね!! 無理せず頑張ってくださいッ♪応援しています!
- tetrarch
- ベストアンサー率21% (123/563)
私は高校時バドミントン部で、週6日で学校のある日は8時帰りでした。私は基本的に家では勉強しませんでした。(テスト期間は別) 塾にも今まで行ったことありません。 そんな私でも、大学に行けました。 私のやり方は、徹底的に授業で分からないところを無くすやり方です。 分からなければ、すぐに聞きますし、自分の分からない所だけ聞くので余計な勉強はいらない。 恥ずかしくて聞けないという人がいますが、そんなこといってたら一生分からないし、自分で調べるだけ時間の無駄です。
補足
基本的に勉強しなかった・・・相当頭が良かったのですねvv 分からないところは聞くようにしていますが、 自分で調べることも大事だと思います。 それは貴重な時間で決して無駄ではないのだから。
帰宅して眠いのを我慢して、効率の悪い勉強をするよりは、思い切って寝てしまい、早起きをして2時間前後の集中した時間を作ることが良いのではないでしょうか。 知人の子供さんが実践して成績がアップしたとの事です。
お礼
そうですね、私にはそのほうが良さそうですvv ありがとうございました。
お礼
心に残る名言ですね。ありがとうございます。 頑張ってみますvv