• 締切済み

アドバイスください

私は今年4月に入社した新入社員です。 職種は商社の営業なのですが、毎日辞めたいと思い続ける日々です。通勤の車の中で毎日吐き気をもよおします。営業所の雰囲気も暗く、同期より早く営業に出させていただいたのですが、やりがいがまったく感じられないです。 このことを父親に相談したら、うちの会社くればいいじゃねぇかと言ってくれたのですが、実際父親と同じ会社というのは、どうですか? もちろん比較され特別な目で見られることは仕方のないことだと思いますが、正直迷ってます。 ボーナスまでには結論を出そうと決めてます。 アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gebegebe
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

いま勤めている会社は文章を見る限りではやめたほうがいいと思います おそらく、自分でもその結論には至っているように見えます。 ただ問題は次の就職先が「父と一緒になる」か別の就職先を見つけれるかだと思います ですので、 ・父の会社へは父と一緒になる以外に問題はなさそうなため、父と同じ会社に入社する。 ・別の就職口を見つけるのはリスクはあるものの、その分夢は広がり期待はある ざっと考えても上記の二つが最善ではないでしょうか? わかったように書いてしまい申し訳ないですが、参考になればと思います。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  吐き気がするという経験は私にはありませんが、そこまで嫌なら転職も検討したほうがいいと思います。父親と同じ会社の必要もありません。自分で好きなところを探してみては。

回答No.1

私も昔新入社員時代に止めたいと思ったことがあります。 そのために無断欠席までしたこともありました。 理由は上司のいじめ同様の扱いでした。 結局その後で辞令が出て他の部門に配転となり、一挙に問題解決ということになりました。 従ってその悩みは非常に良くわかります。 でもお父さんの会社に行った方が良いかというと疑問を感じます。 その会社があえば良いのですが、万一今と同じようなことがあると、もうその後はないですね。逃げ場がなくなります。まさかお父さんの顔を傷つけるようなことはできないですよね。 私はどちらかというと縁故採用には批判的です。能力の高い人は勿論いますが、縁故採用ということは基本的には能力とは関係なしに採用されることです。従って周囲はそういう目で見ます。これは当然です。 そこで実力が発揮できないと悲劇になります。もっともそういうことは元から気にしない人が縁故を利用することは多いですが。でもそのように見られたくはないですよね。 私は今の辛い心境は理解できるけれども、まだ半年なのだから決断は早いのではないか、何がそうなる原因なのかよく考えてみて自分なりに解決の努力をしている必要があるのではないかと思います。 ここで楽になるのは簡単ですが、それは現実からの逃避です。今後はもっと辛いことも起こります。その時々にいつも逃げるわけには行かないのでsu. まだ新入社員で許されるうちはがんばってみようという気概が必要ではないでしょうか。

関連するQ&A