- ベストアンサー
年末調整及び年金に詳しい方へ
はじめまして、転職して2年目になるものですが 現在の会社の給与体制が固定給(月々30万)の給与明細 と営業報奨金(年に約200万)の明細が別々になっていまして、 他の社員の方は報奨金(税金10%)の分は 確定申告して返金しています。 確かに見た目の市民税や厚生年金は月々支払い は安く済んでいますが、たしか年金は将来受給する 時は支払額におおじて受給額が変わると思うのですが 、会社のほうは報奨金も併せて年末調整できる と言っているのですがどちらのほうが得か、詳しい方 いましたらお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考になるかは分かりませんけど、私もフリーターなので似たような環境にあります。 将来の年金が心配であれば、年金枠に対して個人で401KをSBI証券等で申し込めば良いかと思います。 厚生年金はたくさん掛けても、将来目減りする可能性が高いですけど、401Kは運用上しっかり 出来たらの前提条件で掛けた分だけ貰えるんですし、10年以上掛け続けたら基本的に利益に対しては 無税のはずです。 掛け金は毎年変更が出来るはずです。 トータルで、国民年金+68000-国民年金-厚生年金までは毎月掛けられる枠があります。 これを使えば、税金が掛かる所得から引かれるので、所得に応じてたくさん掛かる健康保険も安く 済むことになるはずです。 問題は、このお給料でご家族がいれば、それなりにお金が掛かるので、年金まで回るか?ですよね。 私は独身である上今は欲しいものもないこと。会社員ではないので、国民年金しかないので厚生年金をやっていると思って68000円全額を掛けてます。リーマンショックで目減りしてますけどね。 仕方ありません。節税効果はものすごく大きいですよ。 68000×12=81万6000円が、所得から引かれる訳ですから。 年収が500万位であれば、420万円位の人と同じ税金の枠や健康保険の枠へ 落ちることになりますからね。そう考えて税金払う割合の割に運用の損は埋められると考えて 私は401Kを使ってます。運用はうまく言ってませんから将来残るかは分かりませんけど、これは 厚生年金も国民年金も同じでしょ? どうせ駄目なら自分でやって失敗する方が気持ち上衛生的によいですから。 参考までにです。
その他の回答 (2)
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
「会社のほうは報奨金も併せて年末調整できる」は誤りです。 報奨金は給与でなく報酬なので、年末調整の対象外です。 報酬は事業所得として確定申告し、その際給与所得と合算して「還付金を受け取る」ということになります。 事業所得は「収入ー経費」で計算されます。 報酬を支払う会社側では「経費は自分持ちだから報酬としてはらう」としてるというわけです。 会社が負担する社会保険料算定は給与に対してですから、給与額を抑えると会社は得です。 しかし、社員としては未来の保障がどうなるかという点で不安はでます。 てっぺんの会社の言が「報奨金も併せて確定申告できる」というなら、間違いではありません。 単に年末調整と確定申告を同じだと思ってる発言だからです。 給与を受け取ってる人間から見ると「標準報酬」が高い方が、社会保険上の給付を受ける際に有利なのは明白です。 しかし、だからと言って「報酬を給与とする」「給与だけど報酬にする」という経理処理を求めるのは、税法上の所得区分を無視するもので違法です。
お礼
hata79さま早速のご返答誠にありがとうございました。 現在、報奨金の一割が税金で引かれています。 社内の人に聞くと、確定申告時に全て返ってくるので 確定申告した方がいいと言っています。 前職では同じように奨励金として給与明細内に記載され 年収(給与所得の源泉徴収票)も奨励金含めて出てきま した。それに伴い高い社会保険料や市民税等を払い続けて いました。日本年金機構から送られてきた年金定期便を 見て老齢厚生年金見込み額(残り135ヶ月)を算出 してみます。
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
確かに会社の方針としては、毎月の固定費の削減の為に給料を分けているのでしょう。 社員の側とすれば、年収560万円ならばそれで厚生年金を控除して欲しいということになりますが、会社の都合から言えば、同額を会社負担ですから厚生年金の控除が増えれば会社の利益も減ることになります。 多分「確定申告して返金」ということは年末調整もしてもらっていないと思うのですが、確定申告をさせることによって、社員が自分でそういう方法を選択した、と主張したいのでしょうね。 しかし、厚生年金を多く支払って「それが得」とは一瞬思いますが、将来的に果たして本当に得になるのかどうか、先のことはわかりません。 先の安心より今の現金という考え方も出来ますよ。
お礼
kentkunさま早速のご返答誠にありがとうございました。 現在、報奨金の一割が税金で引かれています。 社内の人に聞くと、確定申告時に全て返ってくるので 確定申告した方がいいと言っています。 しかし総務の方はどちらでも可能とのことです。 前職では同じように奨励金として給与明細内に記載され 年収(給与所得の源泉徴収票)も奨励金含めて出てきま した。それに伴い高い社会保険料や市民税等を払い続けて いました。日本年金機構から送られてきた年金定期便を 見て老齢厚生年金見込み額(残り135ヶ月)を算出 してみます。 また年収により、税金等はたくさん払わなければいけま せんが失業手当や借り入れるときなど変わってくるので 多い方が良いと思うのですが。
お礼
verythankさま 早速のご返答誠に有難うございました。 401Kは前職で強制的に加入させられ ました。期間は短いですが(401K) 当初から16万ほど貯まっていましたが 運用率が悪く目減りしています。 退職後一切掛けていませんでしたが、 verythankさまの貴重なアドバイス でもう一度掛けてみようかなと思います。