• ベストアンサー

医学英語の冠詞について教えてください。11/13

「ライフサイエンスにおける医学英語の書き方(初版:市原エリザベス著/共立出版)」の2-5.修飾語句としての名詞に以下のような例文がありました。 不適当 A malignant (benign) patient よい  A patient with a malignant (benign) disease とありましたが、webの医学系情報をみると、よいの文よりもmalignant あるいはbenignの前の冠詞aのない例が多く、 A patient with malignant (benign) disease のほうがよいのではないかと思ったのですが、どちらがよいのでしょうか。理由とともに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

【名詞】【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】] 1 (人間・動植物の)病気 《★【類語】 ⇒→illness》. 用例 die of disease 病気で死ぬ. catch [suffer from] an incurable disease 不治の病気にかかる[かかっている]. a hereditary disease 遺伝病. a serious disease 重病. http://ejje.weblio.jp/content/disease malignant 3 【医学】〈病気が〉悪性の (⇔→benign). 用例 a malignant tumor 悪性腫瘍(しゆよう). http://ejje.weblio.jp/content/malignant のように辞書には出ていますから、 a malignant (benign) patient は「悪い(良い)患者」の様になり不適切なことは理解できます。 a patient with a malignant (benign) disease は 「(具体的な)悪性(良性)の病気(1種類)にかかった患者(1人)」 a patient with malignant (benign) diseases は 「(具体的な)悪性(良性)の病気(数種類)にかかった患者(1人)」 a patient with malignant (benign) disease は 「(具体的ではなく、一般的な)悪性(良性)の病気(種類は不明)にかかった患者(1人)」 と言うことになる様に思うのですが、私は医師ではありませんし、医学論文の作法を存じませんので、間違っているかもしれません。 しかし、厳密さを要求される科学の世界では、冠詞を省略することによる誤解は避けようとするのではないでしょうか?

noname#140345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。文法的にもa patient with a malignat diseaseの方がすっきりするように思いますが勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.2

A malignant patient 直訳しますと「ひとりの悪性の患者」とでも訳せますが、malignatという単語は患者を形容する言葉としては少しばかり違和感があります。ご指摘のように A patient with a malignat diseaseのような接続ですと違和感がなくなります。 ご質問の主旨はA patient with malignant diseaseでもよいのではないかということだと思いますが、同時に patient with malignat diseaseでもよいのではないかとも言えると思います。おそらく英語の表現には数にこだわるという側面があると思います。そのために単数だとか複数だとか、主語が単数の場合は動詞にsを付けなければならないとか(3人称単数現在の場合だけですが)、数をあいまいにしないという決まりが埋め込まれています。 その結果oneの代わりとしてaを付けて「多くあるうちの一つ」と表現する必要性を感じての発言となると思います。もしこれがないと聞いた人は、名詞に複数を表わすsが付いていないのにaも付いていないという、恐らく説明が足りないような不安定な気分になるようです。つまり数を指定する必要があると思われます。 A patient with malignant diseases. 複数の悪性の病気を持った一人の患者 patients with malignant diseases. 複数の悪性の病気を持った複数の患者 pathient with malignant disease. (かなり不安定な状況に聞いた人は追い込まれるとおもいます) 特に学術論文で研究対象が単数であるのか複数であるのかは重要と思いますので、ご注意が必要と思われます。むしろ研究の段階で数が判明しているのであれば、たとえば two patients with two or there malignant diseases.のように正確を期するべきかなと思います。

noname#140345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。文法的にもa patient with a malignat diseaseの方がすっきりするように思いますが勉強になりました。