• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急 6年生の算数問題教えてください)

【算数問題】6年生の算数の宿題!家から学校までの距離や水の深さなど、解法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 6年生の算数の宿題に困っている方へ。家から学校までの距離や水の深さなどの問題を解く方法を詳しく教えます。
  • 6年生の算数の宿題に取り組んでいるけど、わからない問題が出てきました。家から学校への道のりや水の深さに関する問題の解き方をわかりやすく解説します。
  • 6年生の算数の宿題で困っている方へのアドバイスです。家から学校までの距離や水の深さなどの問題について、解法を分かりやすく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

1)家から学校までが1.3km=13/10kmです。 家から郵便局までが3/10kmなので、郵便局から学校までが10/10=1kmになります。 郵便局から駅までが5/12Kmなので、駅から学校までは1-5/12=7/12kmになります。 2)たて10cm横10cm深さ10cmの容器一杯に水を入れたら1リットルです。 2リットルの水を入れると、20cmの高さまできますから、残りは30cm 3)たて8cm横5cm深さ4cmの水の量は、8×5×4=160なので、0.16リットル。 たて8cm横8cmの容器に入れると 160÷8÷8=2.5 なので、2.5cm

oyabaka3
質問者

お礼

早急に回答していただき ありがとうございました。 丁寧な説明で娘にも分かり やすかったようです。

その他の回答 (4)

  • 40000Km
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.5

1) 家―郵便局―駅―学校 全体で1.3kmで 家―郵便局が3/10km 郵便局―駅が5/12km 1.3-3/10-5/12 あとは計算です 3/10は0.3なので 1-5/12=7/12になります 2) 2リットルは2000cm3 底面積は10×10=100(cm2) だから深さは2000÷100=20(cm) 入れ物は50cmなので 50-20=30(cm) 3) たて8cm横5cm高さ6cmの入れ物に深さ4cmの水の量は 8×5×4=160(cm3) たて8cm横8cmの入れ物の底面積は 8×8=64(cm2) 深さは 160÷64=2.5(cm)

oyabaka3
質問者

お礼

ものすご~く分かりやすい です。ありがとうございました!!

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.4

1)家から郵便局までが1.3×(3/10)=39/100km 郵便局から駅まで1.3×(5/12)=13/24km 駅から学校まで1.3-(39/100+13/24)=1.3-(559/600)=221/600km 2)直方体の入れ物は10×10×50=5000cm2入るので 2リットルは2000cm2 2000/5000=2/5の高さのところまで水が入っているので残りは3/5 50×(3/5)=30cm 3)水の深さ4cmだから水の量は8×5×4=160cm2 今度は8×8×8=512cm2の入れ物に水160cm2を入れるので 160/512=5/16の高さのところなので8×(5/16)=5/2=2.5cm

oyabaka3
質問者

お礼

早急に回答していただきとても助かりました。 分かりやすかったです。 ありがとうございました。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

2番はわかりました。 1リットルは10cmの立方体と同じ容積ですので、(10×10×10=1000) たて、よこが10cmで、深さが50cmならば、 2リットルいれた際には20cmまで水位が上がります。(10×10×20=2000) つまり、10cmの立方体が二つ重なっているのとおなじ形ですね。 よって、水面から容器の上までの残りは、30cmです。 3番は…なんじゃこりゃぁ。 8×5×6=240。240ml入る入れものに、4cmしか入れなかったとすると、 8×5×4=160です。つまり、160ml。 最初の容器の大きさとか、紛らわしいだけのフェイクです。 そして、計算は続きます。 次の容器は8×8×8=512mlが最大容積。これに、さっきの160ml入れるわけですね。 1cmの高さごとに、64ml入る容器ですから、 160÷64=2.5 つまり、2.5cmの高さまで水が入ります。 おお、解けた! でも1番の分数問題はさっぱりワケワカメ。

oyabaka3
質問者

お礼

早急に回答していただき ありがとうございました。 とても分かりやすいです。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

(1)問題文から関係式を抜き出す。 家から学校まで=1.3km 家から学校まで=家から郵便局まで+郵便局から駅まで+駅から学校まで 家から郵便局まで÷家から学校まで=10分の3 郵便局から駅まで÷家から学校まで=12分の5 あとは分かるかと。 (2)直方体の体積の求め方を知っているか確認。 そこから、底面積と体積から高さの逆算法を解説。 1リットルが何立方センチメートルかを知っているかを確認。 あとは分かるかと。 (3)(2)が理解できているなら、水の量が変わらない=体積が同じということを確認すれば、あとは分かるかと。

oyabaka3
質問者

お礼

簡潔で分かりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A