- ベストアンサー
英語の単語帳
英単語が学習できるもの(難易度英検2級相当)で、何かお勧めのものがあったら教えて下さい ちなみに、中学時代教材として使っていたデータベース3000は持っています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいたい、英検2級相当というと、高校生レベルまでということになると思います。桐原の『データベース3000』は、ちょうど英和・和英で半分に割るので、1500レベルということになるわけで、中学の補助教材としては悪くないかと思います。 英検2級レベルというのは、単語レベル3,000語(基準はアルクのSVL12000から)になりますね。これは、高校までで習う単語になります。この3,000語レベルは、多くの文章でも、単語では7~8割のシェアを占めますが、本来は、あえて単語帳を使う必要がないように思います。 しかし、単語帳をお望みなので、いろんな角度から検討してみましたが、旺文社のターゲットシリーズ(ターゲット1900) http://www.obunsha.co.jp/shoshi/list/show/bunrui/030741/side/CategoryKokoSankosyo05 が、良いのではないかと思います。 必ずしも、これに限ったことではないのですが、旺文社のものはいろいろな種類の教材があることと、受験用にもまかなっていることなど、他より同じ内容で豊富に種類があります。他にも、アルクやZ会のように段階的に、長期のボキャビル学習を推し進めるものもありますが、今の段階で、遠い先までみてボキャビルするのは、必ずしも得策ではないと思います。それは、3,000語~6,000語までは、あまり単語帳を要しなくても、豊富に文章を読めば覚えられるはずです。ある時、必ず必要になることがありますが、それは実力がついてからです。それをここのカテゴリではごちゃごちゃにしている人が多いようです。 私個人は、Vocabulary Testの測り方では、1万語以上(大卒以上)知っているとなりますが、ネイティブ用のボキャビル検査では、中級の下ぐらいにしかならず、愕然とさせられますが、やっぱり、それが事実なのです。つまり、ネイティブの中学生レベルにも満たないかもしれません。 こういう状況を踏まえて、受験用の頻度順という単語帳は、はっきり言って最悪です。いわゆる「中抜け現象」という問題が起きるので、難しい単語は分かっても簡単な単語が読めないという現象が起きます。受験生の中で、受験で効率よく覚えたいので、余計なことは覚えたくないとか言う人がいますが、何を考えているのか、と思いました。
その他の回答 (1)
ええと、すみません、単純に、英検2級学習用の単語本では駄目なのでしょうか? 各社から出ていると思うのですが・・・・・ 老舗は旺文社で、「Pass単」と「文で覚える」タイプと2つあります。 個人的には文で覚えるほうが好きですが(そしてCDを聴くと効率が良い。自分の場合は、ですが)
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ありません 回答ありがとうございます
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません 私は将来外語大進学希望ですが、文法などは特に苦にしていないのですがボキャブラリーが少ないので、単語数を増やしたくてこのような質問をさせていただきました 薦めて頂いた旺文社のものも視野に入れて模索したところ、店頭でZ会のいいものを発見したので結局それを購入しました 回答ありがとうございました