- 締切済み
RC造の柱、梁の積載荷重
解体工事をしています。 RC造のビルの解体の施工計画で屋上に重機を揚重し、上部から解体していく計画を立てたとしたら、梁、柱、スラブの最大積載許容荷重を考えないとならないと思うのですが、何をどう計算するのかさっぱり検討がつきません。 できれば自分自身で計算してみたいと思うのですが、専門家でなければ無理でしょうか? 過去の解体工事例を参考にすると ただ階下の梁にサポートをしている例が大半なんですが、具体的に数値などで説明できるものなのか 知りたいんです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1
私には上部から解体しなければならない必然性が理解出来ませんが、 スラブは、単にコンクリートだけのものだけなのか、工場既成の床板で周囲の梁に鉄筋で 食いついているかによって全く条件が異なります。 仮に梁だけの負担で重機も支えるとしても、その部材の大きさと構造、機械の停止位置で計算は諸々です。 従って、工事の方法をわきまえつつ、建築士か構造計算の出来るプロでないと不可能です。 階下の梁に市中を入れる=2階や3階建てなら、うまく施工すれば下から届きますが・・・。 もっとも小さな重機で屋根を取っ払うなんてのは、今回対象外でしょうから。
お礼
お礼を補足の欄に書いてしまった! どうしようもない質問に答えていただきありがとうございました。 構造計算出来るように建築士を勉強してみようかと考えてますが、そう簡単にはできそうにないみたいですね。やはり専門は専門職に任せるべきですね。
補足
やはり構造計算ができるプロでないと不可能なんですね。 ありがとうございます。 構造物は10階建て(29m)で地上から解体できない場合に限り 使う解体手法なんですが、今後の解体事業では このような工事も少なくはないので、前例とか事例ではなく 構造耐力の根拠を知りたかったのです。 しかし、ただの建築施工管理では無理だなぁと理解しました。