• 締切済み

附属の小学校に入ったが受験させたいのは無理?

小学校受験をしました。難関校に先生も受かる、と言われて受けてみましたが、残念な結果に。そこを受けると他はまったく受けられないために、あと2つの選択肢だけが残っています。 1)大学の附属であって、校風も自由。お嬢さんがよくいく、幼稚園から大学まである小学校。けれど、レベルてきにはあまり高くなく、大学には魅力を感じない。 2)中学まであるけれど、皆、中学受験のために入る小学校。イワユル受験小学校 の2つです。 2)よりは、1)にしたいのですが、1)にして、中学受験をする、というのは難しいでしょうか?皆さん、楽しく学校に通われて、受験のことを考慮したカリキュラムにはなっていないらしいのですがそうなるとやっぱり、難しいのでしょうか?ほぼ100%中学へ進学する、と書かれています。 私としては、駄目だったらそのままその学校で、でも、一応受験勉強も、ということを考えての、1)という選択をしようとしていますが、まったく無理でしょうか? あまりない発想なので、意見をうかがえたら思います。

みんなの回答

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

塾講師、家庭教師経験者です。 1)のレベルを逆手にとって、学校はお友達と仲良く楽しく通うところと割り切り、 受験塾や家庭教師で中学受験用の準備をすれば、「まったく無理」ということは ないと思います。 その点では公立にして、その分のお金を受験準備にかけるという選択肢もあります。 ただ問題は、お子さんがどこまで中学受験に本気になれるかです。 6年生ともなれば、親の思う通りの道には進んでくれません。 みんなが遊びに行くのに、自分だけ塾?という不満も出てくるかもしれません。 「駄目だったらそのままその学校」は、子供には言わないこと。 あくまでも最後の手段と考えておかないと、受験のモチベーションが保てません。 また中学受験の話は、ぎりぎりまで学校には言わない方がいいと思います。 1)のような学校は、生徒の確保を目的としていますから、 言い方は悪いですが、中学で出る生徒に一生懸命接する義理はないわけです。 実際わざと受験前に忙しい係を押しつけられた、先生に嫌味を言われた、という苦情を 親御さんから聞いています。 老婆心で言わせていただくなら、中学受験を目標にしないこと。 大学を出た後もお子さんの人生は続きます。 よほど財産があるとか、コネがあって就職の心配がないなら別ですが、 もっと先の事を考えてみて下さい。

yukaredia
質問者

お礼

そうですね。いやもう、中学で出るなんてお金の無駄です。 でも、近所の公立はそれほど悪い学校ではないですが、その分近所の公立中学へ仲良く行ってしまいそうです。 やっぱり、小学受験をしたからには、失敗しても、その後中学からはそこそこの中学へ行って欲しいと考えるのです。 もちろん、中学受験がすべてではないですが、、今は落ちたてで、どうしていいか迷ってしまいます。財産もコネもないです。だからこそ、それなりの中学→高校→大学、を考えてしまうのはおかしいでしょうか? 子どものため、といいながら自分のため、となってしまわないように、ちょっとじっくり考えてみます。 ありがとうございます。

回答No.1

小学6年生にもなると  友達と離れたくないから、受験なんてしない! って 言う可能性大ですよ。 尚且つ みんな受験勉強してない中での  受験勉強は かなりキツイとも思います。 1)に行くなら   “まったく無理”と言うことはないでしょうが、  “おそらく無理”と心積もりはしておいたほうが良いかも。 と、思います。 因みに 只今 我が家の息子は  みんなと同じ中学校に行くために 受験勉強をしています。 (内進なのに受験があるんです。勿論落ちることもあります。) みんなと一緒だから頑張れるそうです。

yukaredia
質問者

お礼

最後の一言がきいてますね。みんなと一緒だから頑張れる、、。 そうなると2)がいいんでしょうね。 うう~ん。 友達を大事にする子なので、(悪くいうと流される)そっちでしょうねえ。 もうちょっと考えて見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A