• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このカテには初めて来ました(はっきりいって無縁のカテです)というのも質)

人間の顔の表面積を計算する数式について

このQ&Aのポイント
  • 私が学校の職員室で聞いた話ですが、人間の顔の表面積を計算する数式があると言われました。
  • 当時はPCが普及していない時代だったため、この数式は画期的なものだと感じました。
  • しかし、数式で凸凹した表面を正確に計算できるのか疑問に思います。知っている方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.1

答えになっていないかも知れないが・・・、 体表面積を算出する経験式(・・・?)が生理学分野で知られているようなので、「顔」の部分が体表面の何%に相当するのかが解れば、概算出来るように思う・・・! 因みに ・日本人の体表面積は「藤本の式」・・・BSA(cm^2) = 88.83 * HT(cm)^0.663 * BW(kg)^0.444 ・欧米人の体表面積は「デュボアの式」・・・BSA(cm^2) = 71.84 * HT(cm)^0.725 * BW(kg)^0.425 BSA:体表面積 ・・・という経験式があるようなので、顔の部分が占める割合が解れば概算出来ると思う・・!

muni621
質問者

お礼

何だか未知の世界に足を踏み入れた感じですが 何となく理屈は解りました、十何年前なら凄い発見?だったのかなあ~あの時の理科の先生の興奮した顔は今でも忘れられません^ー^ 回答有り難うございました。

関連するQ&A