- 締切済み
私は現在1歳になる娘が居ます。娘の父親とは事実婚(認知はしています)で
私は現在1歳になる娘が居ます。娘の父親とは事実婚(認知はしています)で、DV、金銭的な事から最近別れました。私は彼に20万貸していて彼に請求したところ指定日に振り込まれていなかった為、彼の親に振り込み請求をしました。1カ月以内に振り込むよう求めましたがやはり振り込まれていませんでした。私は彼から養育費を一切貰っていません。彼もこれから毎月払っていくのは不可能だと思うので養育費を払えないのならば貸した20万は返してもらいたいのですし、もし20万を返せないのならば毎月の養育費を支払ってもらいたいです。 この場合、もし彼、また彼の両親が貸した20万、養育費の両方支払っていただけないのならば裁判を起こしたほうがいいのでしょうか?養育費を払ってもらえないなら貸した20万も諦めたほうがいいのでしょうか? 毎月の生活も厳しい状態で養育費等のことについても考えてもどうしたら良好か分からなくなってきてしまったので皆さんのアドバイス頂けたら幸いです。 お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonbei2
- ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.2
>この場合、もし彼、また彼の両親が貸した20万、養育費の両方支払っていただけないのならば裁判を起こしたほうがいいのでしょうか? 貸した金については、両親は保証人になっているのですか。そうでなければ、請求できませんよ。 本人には当然両方請求できます。 養育費を両親に請求できるか、ですが、両親の孫に対する扶養責任もあるので可能は可能ですが、その責任の程度が子の両親の養育義務より低いと考えられています。現実的には法律で訴えるより、孫子の心情に訴えるのでしょうかね。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1
というか、両方請求するのが当たり前でしょ。 何で遠慮してるのかがわからない。