• 締切済み

最近共同購入クーポンサイトがTVやブログで特集されてますがなんでこんな

最近共同購入クーポンサイトがTVやブログで特集されてますがなんでこんなに安いのでしょうか? これって誰が儲かるのかわかる方教えてください。 ちなみに・・・共同購入クーポンサイトってもう50以上サイトができてまして今最も熱いビジネスです。 ◯私が使ったことのある共同購入クーポンサイト Piku http://www.piku.jp/ みなわり http://www.minawari.jp/ しぇあこと http://www.sharecoto.com/

みんなの回答

回答No.3

基本は設備の回転率ですね。 暇な時に予定の人数集めて、効率を上げる。忙しい時はやりませんからね。

zigeuner0120
質問者

お礼

設備の回転率ですかー。なるほど。 忙しいお店はやらない。ということですね。 ありがとうございます。

  • matuhati
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

クーポンが一定時間以内に一定数以上売れないと成立しない仕組みという所がミソです。 一定時間内に一定数以上売れないと成立しないのでクーポンを買った人がツイッターやSNSで「この店のクーポンを私と一緒に買ってください」と宣伝してくれます。 それが狙いです。 つまり普通のクーポンは販促費ですが、共同購入クーポンは店を宣伝してもらうための宣伝費のようなものです。 だからこんなに安いのです。 ただ、共同購入クーポンの宣伝効果に懐疑的な意見もあります。 いくら共同購入クーポンを発行しても定価販売の時には客は来ないという否定的な見方の意見もあります。

zigeuner0120
質問者

お礼

なるほど。 いくら発行しても定価のときに人がこなければ廃れてしまいますよねえ。 私も多少いきましたが、定価で行こう!というお店は半分もなかったです。 (かといってお店は悪いわけではないです。リピートするって敷居高いものですよね?) ありがとうございます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

もともと定価があってないような業界のものしか販売しないから。 かつ、営業コスト以外初期投資がいらないので誰でも参入できるから。 車が半額で買えるわけではありませんし、土地やマンションが半額になるわけでもありません。 飲食店や美容施設なんて仕入れ原価30%以下、あとは人件費という業界で、定価もあってないようなものです。 いつも1万円のものを 「定価15000円の特別コースをなんと9000円で」とすれば実は1000円引きでしかありません。

zigeuner0120
質問者

お礼

なるほどー。ありがとうございます。 確かに定価があってないようなモノが多いですね。 つまり定価が間違いなく存在するハーゲンダッツとかの割引は断然買いなんですね。

関連するQ&A