• ベストアンサー

経理事務について

経理事務について 経理と一言で言っても、会社によって実務は異なってくるのでしょうか? そうなると、つぶしが効くと言われている理由がよく解らないのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

勿論経理は会社によってやり方に違いがあります。 一番判りやすいのは会計システムがそれぞれに違う場合が多いということです。 また、業種が違うと処理の仕方も変わってきます。 でもこれは営業や技術などなんでもそうですね。どの会社も全く同じ仕事いうことは滅多にないですね。 その中で経理業務は比較的他社と共通点が多い仕事です。その理由は簿記という世界共通の考え方の上にできているからです。 各社の違いというのはその万国共通の理論を自社に合うように部分修正しているといってよいでしょう。 このように殆どの会社がひとつの理屈の上で業務が成り立っている地う仕事は珍しいのではないでしょうか。 ですから、基本となる理論を身に着けると比較的他社でもすんなりと仕事ができる仕事となのです。 ここことがつぶしが利くと言う言い方になっているのでしょう。 問題はこの基本となる理論を身に着けるということです。 意外に多くの経理の方は実務中心で理論がおろそかです。普通はそれでも給料はもらえるので別に困らないからです。 でも万一他社に転職しようかという場合は、自社の仕組みだけを知っていてもだめです。 どのような環境でもすんなりとその仕事に入っていけるには、一般的な基礎理論がわかっていることが重要です。 この基礎理論が簿記です。も経理部門のマネージャーを目指すのならば会計学も一通り勉強しておくのも良いと思います。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>経理と一言で言っても、会社によって実務は異なってくるのでしょうか? 異なります。 >そうなると、つぶしが効くと言われている理由がよく解らないのですが…。 とはいえ、基本は同じなので、 経理全般に精通している人はどこに行っても重宝されるということです。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

経理事務と言っても、企業によっては、財務事務や一般事務や総務事務も一括して、経理事務と呼ばれることも多々あります。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A