- 締切済み
間知ブロックの積み方なんですが、基礎コンクリートの面を境界ライン(直線
間知ブロックの積み方なんですが、基礎コンクリートの面を境界ライン(直線ですが、高低差がある)に沿って積みたいのですが、高低差があるため 基礎を段切状態にしてつまないといけなくなるのですが、可能ですか?教えて下さい。自分の考えでは、段をつけてスパンごとにつんでいくと、基礎コンクリートの位置が後方にずれていき、境界ラインに沿って積めないような気がするのですが・・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- napukun
- ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.1
基本的にはブロックの基礎砕石の境界側を境界ラインにもって行きます。 つまり天端は法長が長くなるほど引っ込む形になります。 基礎を段をつけて積むのは可能ですが、段割りをしっかりしないと失敗します。 高さがさほど無い場合や、土圧が掛からない場所なら建築用ブロックの方が 直で積みあがる分、土地は有効に使えますがどうなんでしょう? もしくはL型ブロックや重力式擁壁も考慮してみてはどうでしょうか?
補足
色々教えていただきありがとうございます。参考になりました。 あと、基礎が段差ついた時(たとえば高低差60cm)で、ブロックが5分勾配の時は、基礎部分は、30cm後ろにしないと、ブロックの斜の部分は、ぴったりにならないですか?