- ベストアンサー
一般的なセキュリティソフトでスパイウエア、マルウエアまできちんと駆除し
一般的なセキュリティソフトでスパイウエア、マルウエアまできちんと駆除してくれるでしょうか? AVIRAを使っているのですが?スパイウエア、マルウエア専用ソフトはいれる必要はあるのでしょうか?最近、security toolに感染したとネットに書き込みがたくさんあります。私は経験はありませんがどういった状況で感染する物なのか?・・・・例えばノートンとか?対応しなかったのか?通常の総合セキュリティソフトに任せきりだからでしょうか?そう考えるとスパイウエア、マルウエア用の専門のソフトが必要か聞いてみたかったのです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>AVIRAを使っているのですが? ご使用の OS が不明ですが、ファイアーウォールはどうされているので しょう? Windows 純正のものよりは、フリー版でもいいから専用ソフトの導入を お勧めしたいところです。 因みに、Windows版は設定手順が良く分かりません。 >最近、security toolに感染したとネットに書き込みが ~ >~ どういった状況で感染する物なのか?・・・・ 関連プログラムの脆弱性が修正されていない PC を利用していた場合は 普通の(特に怪しいとも思われない)Web サイトを閲覧するだけでも侵入 されるようです。 最近は、Gumblar 対策が採られていても危ないらしいです。 Gumblar型手法によるマルウェア攻撃か、100社以上の企業に被害 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1010/25/news087.html >そう考えるとスパイウエア、マルウエア用の専門のソフトが必要か 入っていないよりはマシかも知れませんが、参考 URL内にもあるように 無数の亜種が派生・増殖し続ける現状ではソフトだけで防御することには 限界があると思っています。 実は、オイラも 2種類ほど導入していますが、ほとんど気休めです。 そういう意味で、セキュリティソフトを常に最新状態にしておくことは 当然として、Web ブラウザと連動するプログラム Adobe系や Java 系等の 脆弱性を修正しておくことも、重要な対策になるでしょう。 使用しているソフトウェアが最新版か調べるツール http://security-journal.net/archives/31 MyJVN >> MyJVN バージョンチェッカの使い方 http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vccheckhelp.html それと、規定の Webブラウザを Firefoxに設定して「NoScript」という アドオンと併用すると、多少はセキュリティ強度が増すかも知れません。 Firefox アドオン「NoScript」 https://addons.mozilla.jp/firefox/details/722 え? そんなことは訊いていない? 失礼しました。 m(_ _)m まぁ、スパイウェア対策専用ソフトについては、導入しておくに越した ことはないと思いますが、メインの常駐セキュリティソフトと競合しない ような注意が必要です。 Avira なら概ね大丈夫のような気がしますが、オイラは旧バージョンの 「Spybot-S&D」や「Ad-Aware」と「Avira AntiVir」との共存しか 経験が 無く、AntiVir を含むそれぞれの最新版についてはよく分かりません。
その他の回答 (4)
- jirokiki
- ベストアンサー率44% (59/133)
AVIRAなら、そのままでも可でしょう。 >security toolに感染したと... 私も経験ありませんが、おそらく総合セキュリティソフト対策はみなさんそれなりにされているでしょう。しかし100%防げるわけではありませんので、みなさんがご指摘の、ボッドウィルス対策(ブロードバンドルーター導入)や0ディ対策、WEBリスク対策は必要かと思われます。 >通常の総合セキュリティソフトに任せきり... その意識ではだめでしょう?。 使用者の常に警戒を怠らない、意識向上とスキルアップと若干の専用ソフトによる対策で防いでいくしかないでしょうか...。 でも、もしもPCの使用環境が、PCはネットサーフィン、ネットゲーム専用機で、重要情報はいっさい何も入っていず、PCも古くて、「ウィルス入っちゃったの?」ネットスキャンで削除、できなかったら、リカバリーすりゃいいじゃん。最悪壊れてもしかたないか...。いちおうセキュリテイソフト導入してるから~フリーウェアーだけど...。共有やメール、USBは使用してないから、他人には迷惑かけないし...。めったに壊れたことないし~....。ってな、おおらかな使用環境の人も中にはいるでしょうから...。 すべての人がスキャンしまくり、必要以上に不安感をあおられ、有料ベンダーの言いなりにソフトを購入して安心?ってな状況もいかがなものかと思いますが....?。私も初心者のころは、必要以上に不安感を感じ、知識のある知人に相談して、何そんなに不安になっているの?って煙たがられていました...。アハハ...(??)。
- seadragon
- ベストアンサー率44% (361/820)
まずご質問前に検索し用語をきちんと把握して下さい。 マルウェア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2 スパイウェア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2 所謂、スパイウエアはマルウエアに含まれます。 一般的なセキュリティソフトは基本的にマルウエアに対応しています。 ただし一般的なセキュリティソフトとスパイウェア対策専用ソフトでは所謂、 スパイウェアに対するリスクにまだ温度差があります。 参考:どっちを選ぶのが賢い? ウイルス対策ソフトとスパイウェア対策ソフト http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0609/11/news004.html このため一般的なセキュリティソフトは脅威度が低いと評価している 所謂、スパイウェアの対応は早くないです。脅威度が高い方が優先されます。 従って現状ではスパイウェア対策専用ソフトを併用した方が安全性は高いです。 もっとも個人的には一般的なセキュリティソフトが取りこぼした所謂、スパイウェア をスパイウェア対策専用ソフトが捕捉して駆除したことはなく、併用しているスパイ ウェア対策専用ソフトは常時開店休業していますけど。 security toolについては以下を参考にして下さい。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100927_security_tool/ 尚、蛇足ですが「対策のしおりシリーズ」 http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/shiori.html 等を参考に対策をしたり、最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多いのでOSや対策 ソフトはもちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が最も重要です。 例えば、最近流行のGumblar系マルウェア等は脆弱性があるとウイルス対策ソフトが 最新状態でも感染しますし、更に感染している事を検出する事も出来ない事があります。 参考:MyJVN バージョンチェッカ http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vcchecklist.html また万一の感染に備えPCのバックアップは必須です。 参考:Acronis True Image Home 2010 によるバックアップ・復元 http://backup.hikaq.com/backupsoft/Acronis_True_Image_Home_2010.html ※紹介したリンク先は投稿時にPanda Cloud Office Protection、 Symantec AntiVirus ScanEngine、SpySweeper、 McAfee SiteAdvisor Enterprise Plus、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にて チェック済みですがその安全性を保証するものではありません。 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。 また、投稿時以降にサイト改竄されている可能性もあり得ます。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
同じく、Aviraのユーザーです。 Aviraを含めるほぼ全てのセキュリティソフトはスパイウェアなどのウイルス以外の不正プログラムの検出に対応しています。
- sn47911
- ベストアンサー率50% (4/8)
私は、ITのプログラム開発の現場に10年ほど勤めている者ですが、 経験上、有料のウィルスソフト(ノートンなり、カスペルスキー等)をオススメします。 > 一般的なセキュリティソフトでスパイウエア、マルウエアまできちんと駆除してくれるでしょうか? 結論から申し上げますが、「対応はしてくれます」 ただし、根本的な問題として、 ウィルスやスパイ・マルウェアが発生した後にしか、基本的にセキュリティ関連のソフトは対応ができないので、有料なり、無料のAVIRAでも、状況は一緒です。 大事なのは、世界におけるセキュリティソフトのシェアです。 (それはご自身でお調べください。教えてくださいオンリーではtikara77さんのためにはならないので) 必然的な話、利用している人が多いセキュリティソフトほど、そのセキュリティ会社へのフィードバックも早い&多いため、ウィルスの把握、対応が早くなります。 > 私は経験はありませんがどういった状況で感染する物なのか? 基本中の基本ですが、怪しいサイト(例えば、ポルノサイト関連)にはアクセスしないこと。 仕事用のパソコンであれば尚更。 プライベート用のパソコンでも、仕事関係のデータなりネットワークと繋がってる場合も一緒です。 さらに言えば、サイトにアクセス時、リンク先にアクセスする際も、どこにリンクされているのか?という、リンク先のURLを疑う癖をつけることが良いかと思います。 (そもそも、そんなURLが張ってあるようなサイトにアクセスはしないのが懸命です) そして、最低限ブラウザのバージョンは常に最新の物にしておいてください。 (加えるなら、AcrobatReader / FlashPlayer / Java。そして、インストールしてるウィルスソフトも常に最新の状態に更新するようにしてください) とは言え、誰もが利用する国内のメジャーなサイトもハッキング等の被害を受け、 二次災害的に一般利用者にも影響が出る世の中です。 よって、冒頭で上述しておりますが、 完全にそれらを防ぐ手立てはないとお考えください。 ただ、リスクを減らす取り組みはしましょう!
お礼
丁寧に回答して頂きありがとうございます。理解しました。ファイヤーウォールのソフトはCOMODO使用しています。本当に勉強になります。また、マカフィーのサイトアドバイザー?フリーなので付け加えています。