- ベストアンサー
ウイルスとスパイウエアの違いは?
ノートンのAntiVirus2003を使用しています。 しかしスパイウエアに感染してしまいました。 どうやらアンチウイルスソフトは、スパイウエアをチェックしていないようです。 両者をどう区別しているのでしょうか? PCユーザーにとってみれば、両者ともパソコンに害のある通信ウイルスソフトなんですが。 スパイウエアも防御してくれるアンチウイルスソフトがあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★ウィルス 好むと好まざるを問わずインストールされる悪意のあるコードを含むファイルで出所不明のものといえるでしょう。 この場合、ウィルス対策ソフトはこれらのファイルを自動的に削除します。 配布者は削除されても文句をいえません。 ★スパイウエア 「ユーザーが知らないうちに、ユーザーのパソコンにインストールされ、有害な動作を実行するもの」という説明がよくあります。 しかし、「ユーザーが知らないうちに」というところに疑問があります。 多くの場合、特定のサイトにアクセスして、特定の動作をしたためにインストールされることが多いからです。 ★ユーザーの同意 ソフトをインストールする直前に使用許諾契約書(End-User License Agreement)が表示されることがよくあります。 使用許諾契約書がない場合でも、ユーザーがメールアドレス等のユーザー情報を書き込んだり、何らかの意思表示をしてダウンロードするのが殆どです。 ★Windowsの警告 また、ActiveXや実行ファイルがダウンロードされるときにWindowsの警告が表示されますが、ユーザーが不用意に「はい」や「Yes」をクリックしてインストールすることもよくあります。 ★一種の営業妨害 これらの場合、配布者とユーザーの間に何らかの同意があるとみなされる可能性があります。 ユーザーの同意を得てインストールされたソフトを勝手に(自動的に)削除すると、一種の営業妨害になってしまいます。 このため、ウィルス対策ソフトがスパイウエアを発見したとき、情報は表示しますがファイルや設定の削除・修正はしません。 >パソコンに害のある通信ウイルスソフト ダイアラー系またはキーロガー系のソフトではないかと思います。 いずれも実害の発生するソフトですが、ウィルス対策ソフトではスパイウエアとみなされていて、自動的にブロックされることはないようです。 ☆「Ad-aware 6 Plus」 「Ad-aware 6」のシェアウエアバージョンをインストールすると「Ad-watch」というソフトが付いてきます。 このソフトを常駐させておくと、リアルタイムでスパイウエアをうロックしてくれます。 しかし、メモリーに負担がかかるので、注意が必要です。 ★日系のダイアラー 欧米系のアンティスパイウエアが日系のダイアラーソフトに対応していないことがよくあります。 Windowsの警告画面で、不用意に「はい」や「Yes」をクリックしないようにしましょう。
その他の回答 (3)
区別としては、不用意にポッフアップ広告が出てきたり使用履歴等(いわば個人情報)を プログラム提供者に送るのが、スパイウェアです。 主に、個人よりも企業の方で使っているようです。 中には、内部情報を得ることができるので悪用して パソコンを外部からコントロールしようとするハッカーが存在しますので ウィルスとともにスパイウェアを一緒に入れてくる危険性があります。 ウィルス駆除ツールで、スパイウェアに対応してきたのは、 ノートンやウィルスバスターでは、2004年版から対応しています。 また、それ以外では、スパイウェア専門の駆除・防御ツールがフリーソフトとして配信されていますので、 それを使ってみてください。 そのスパイウェアについては、下記のサイトでいろいろと情報がわかりますので アドレスを紹介しておきます。
- ogura_kei
- ベストアンサー率33% (115/346)
私自身はAd-awareを使用していますが、先週の朝日新聞のBeにSpybotが簡単に紹介されていました。よろしければご覧になってください。
このHPを参照してください。 スパイウエアも防御してくれるアンチウイルスソフトについても記述があります。