- ベストアンサー
鹿児島本線の電車で、白地に青のラインが入った電車のシートってボックスシ
鹿児島本線の電車で、白地に青のラインが入った電車のシートってボックスシートのやつは残っていないんですか? 新しい電車は確かに快適ですが、昔の電車は全部ベンチシートに改造されているし、窓も開かない。昔のは旅情があって好きだったんですが・・・ もう九州では乗れないのかな~
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
415系の事ですかね?0番台と100番台は(改造されなければ)ボックスシート付きですが、南福岡電車区と門司港運転区所属の車両はベンチシート(通常はロングシートと言う)に改造されてしまいました。 よって、どうしてもボックスシート乗りたいのであれば、大分車両センター所属の415系(主に100番台)を狙うしかありません。これは、関門トンネルと日豊本線(佐伯まで)が運用区間で、鹿児島本線(博多方面)には入らないようです。その日豊本線も、日中は813系3連(小倉~中津間)や815系2連(それ以遠、大分方面)のワンマン運転が主体で、昼間は415系の出番は殆どありません。 で、旅情を楽しむなら、関門トンネルや小倉近辺で使う車両の、大分への出入庫を兼ねたこの列車がいいんじゃないでしょうか? 5521M 下関6:17→小倉6:44→大分9:26 2590M 大分18:53→小倉21:44→門司港22:03 但し、南福岡から借り入れている車両があるんで、それが来ると「外れ」です。
その他の回答 (2)
- EF8195
- ベストアンサー率44% (100/223)
もう1つ。国鉄民営化の直前に、急行形車両の台車・モーター等を流用して車体だけ新しく作った717系200番台もあります。座席はまさに(急行形車両から転用した)ボックスシートですね。 鹿児島総合車両所の所属で、九州新幹線(新八代~鹿児島中央間)開業前は鹿児島本線の熊本以南で結構見かけたんですが、これも現在の活躍場所は日豊本線。宮崎周辺(主に延岡~都城間)でよく見かけ、宮崎空港へ乗り入れる列車もあります。 但し、老朽化で引退が近いかもしれないんで、乗るのも撮影するのもお早めに。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
鹿児島本線の「どこ」ですか? 一部ではまだ「ボックス席のある415系」が走ってる場所もあるんですが。旧急行型の475系とかは無くなって久しいですけど・・・。 「そこに行けばボックス席がある電車しか来ない」という区間は、確かJR九州では既にに無くなっていると思います。非電化区間でも大概キハ200とかが混ざってますし・・・。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 ありがとうございました