• ベストアンサー

すぐ声を荒げる人について

すぐ声を荒げる人について 長年疑問に思っているのですが、 事あるごとに声を荒げて自分の言いたいことを並べる人って 何なんでしょうか。 職場や学校、または親戚とか 見渡せば、そういう人は少なからず居るものですが、 見てる側が痛々しいのに、本人は直す気がないのでしょうか。 短気とか幼稚とか簡潔に言えばそれまでですが、 中にはいい歳してそんな状態の人も居て、 精神系統の病気じゃないかとすら思えてきます。 感情露わになるのはみっともないという感覚が元々ないとか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 実に簡単です。自分の主張に自信がないからです。だから、声を荒げ威圧的な態度をとり、相手を委縮させ、自分の主張を通そうとする、それだけの事です。  考えてみて下さい。例えば、自分の買った商品が不具合だったとします。それについて、売ったお店にクレ-ムをつけたとします。その時、そのお店に対し、頭ごなしに声を荒げ、自分は正しいと言わんばかりの態度をとったら、お店の人は、謝るだけで、お話は進まないと思います。自分の買った商品に不具合があるのは、売ったお店が悪い、自分は悪くない、そう思ったら、まず、相手にそのことを、納得させる必要があります。その為には、相手に自分の主張を聞いてもらう必要があります。当然、威圧的な態度を取ったら、お話にならないので、静かにお話をします(自分が正しいのを相手に納得させるには、自分の話を相手に聞いてもらう必要が」あります)。  そういうわけで、自分は正しい、自分の主張は間違ってない、そう思う人は、声を静かに話します。逆に自分に自信がなく、相手を丸めこもうという人は、声を荒げ、相手を威圧するのです。

lemira
質問者

お礼

確かに、そういうタイプって 恫喝同然にひたすら怒鳴り続けて、相手を喋らせないタイプが多いですね。 自分への自信の無さや、何かしらの劣等感の裏返しなんでしょうか。

その他の回答 (6)

noname#208524
noname#208524
回答No.7

自分がそうですので半分わかる(^.^)   自信がない もしくはその相手には自信が持ててないんです~

lemira
質問者

お礼

当事者からの御回答ありがとうございます。 正直、周囲にとっては迷惑極まりないのですが 押さえきれない衝動とかがあって、自制出来ないという事ですかね。 人それぞれなのかもしれませんね。

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.6

他の人にわからないように殴ってる人がいるんじゃ

  • omie
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.5

うちの姑さんがそうです。(73歳)本人は自分は至って「穏やかな性格」と言っていますが、ホントにつまらない事でもムキになり、大声を上げます。自分は「すぐ声を荒げる人間」とは、これっぽちも思っていないようです。 彼女の場合は、男の子3人一人で育て上げ、貧しかった為 周りからなめられないよう虚勢を張る癖がついていると主人は言っています。強烈な劣等感から来るものもあるようです。 「本人に直す気がない」というよりは、虚勢・あるいはわかってない…んではないですか?

lemira
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

精神病じゃないけど自己を守るための威嚇という感じかな・・・

lemira
質問者

お礼

ありがとうございます。 それしか手段がない人なんでしょうかね…。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.3

みっともないという感覚がないのは確かだと思います。 むしろカッコいいと思ってるのでは? と思ったりします。 『・・・で、こう言ってやったんだ!! そしたら何も言わなくなるんだ!!』 などと自慢しているのをよく見かけたような気がします。自分の周りでは。 プライドは高いが、中身がカラッポだから虚勢を張るのだと思います。 まぁ、ちやほやされたいというか、周りから尊敬されたい、されないと気が すまないという貴族的趣味でもあるんじゃないですか。 身の丈に合わないプライドの高さ。これが何かあれば、すぐ声を荒げる正体 ではないでしょうか。

lemira
質問者

お礼

ベースとなる感覚が違うのかもしれませんね。 身近な例で言うと 「○○社の担当を言い負かしてやった!」と 誰も聞きもしないのに語気荒げてアピールしていた同僚。 実際にその場に出くわした私の感じだと、 文句と愚痴を並べて、相手に呆れさせているようにも見えました。 感情論並べて、相手が「はいはい、わかったからもういいよ」という調子。 個人的な仕事やらせるとテキパキやってる人なのに、悲しくなります。 私を含め、周囲は腫れ物に触る思いで接しているのが実情ですし… プライド高いのでしょうね。 その人と会話してると、いつもドッと疲れるし。

  • nqc18545
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

>感情露わになるのはみっともないという感覚が元々ないとか? その通りだと思いますよw聖書曰く「怒りは良くない」です。

lemira
質問者

お礼

聖書にそう書いてあるのですか… キリスト教はあまり詳しくないですが、 昔からそういう風に思う人は多かったという事でしょうね。

関連するQ&A