• ベストアンサー

算数なんですが…。

算数なんですが…。 電車が××メートルの橋を時速××キロメートルで××秒で渡りました。 電車の長さは何メートルですか? この問題、どう解けば答えが出るんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isgb
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

速さと時間がわかっているので 電車が走った距離が分かりますよね。 距離=速さ×時間 で求めます。 (その際単位に注意してくださいね。) すると橋の長さと異なることが分かりますか? これはなぜでしょう? 電車が渡りきる時間とは 電車の頭が橋に差し掛かってから 電車のお尻が渡り終えるまでなのです。 つまり、電車が橋を渡るのにかかった時間というのは、 電車が電車の長さ+橋の距離を走った時間なのです。 ということで答えの出し方は 電車が走った距離から橋の長さをひけばよいのです。 電車がAメートルの橋を時速BキロメートルでC秒で渡りました。 とおくと (1000/3600B×C)-A で求められます。

noname#173263
質問者

お礼

とてもわかりやすく解説していただいてありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

#1です。訂正(^_^;) 2で割る必要はないですね。ごめんなさいm(_=_)m

noname#173263
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

橋の長さと電車の長さの2倍を加えたものが時速×かかった時間ですよね。 だから時速×かかった時間から橋の長さを差し引き、それを2で割ったものが電車の長さということになります。

関連するQ&A