- 締切済み
親が理解してくれない、悲しくて辛いです。
親が理解してくれない、悲しくて辛いです。 25歳女です。 付き合って1年の彼がいます。 年齢も性格も経済的にもまったく問題ありません。 なにより私が彼を大好きです。 早く結婚したいと切実に思っていたら、彼からプロポーズを受けました。 もちろんOKで、すぐに親に報告しました。 まさかの難色を示す両親。 1年じゃまだ早い。 親が彼とは1度しか会ったことがなく、それが不満だというのです。 我家は経済的に苦しくて、結婚資金なんて、とてもじゃないけど出せない状態です。 そして私はアルバイトの身。 以前は会社勤めで、貯金もありましたが、それらを両親に貸しているので、現在はほぼゼロです。 彼はそれを知っていても、僕がなんとかするし、二人でこれから頑張っていけばいいと言ってくれます。 両親は、結婚の話が出る前は、私に「金も出せないし、結婚式は二人きりで海外でしてきてくれ」と言っていました。 彼も、君のご両親がそうおっしゃるなら・・・と。 結婚の話が出るや否や、「式などにお金は出せないが、お前たちに誠意はないのか?誠意があれば、親を呼ぶもんだ」と言われ、結婚式をするなら親を呼ぶことになりました。 言葉を変えて、私が彼に、やはり結婚式に親を呼びたいといえば、彼は「いいよ」と快諾してくれる理解のある本当にいい人なんです・・・。 「結婚したら二人でやっていけ、でもそれまでは親の意見を聞き入れろ」とハッキリ言われました。 お金は出せないけど、口は出したい。 そういうことでしょうか? 結婚の話が出るまでは 私の家には来るな、会いたくないと両親に言われていた彼。 私が結婚するといえば、積極的に親に会いにこない彼はダメだといわれる始末。 だから彼が会いに来てくれたよ、と言えば、「会ってやる」という態度。 お前が心配なんだ、出戻りになれば可哀想だと言うくせに 彼ができるまでは、男の一人もいないのか、お前大丈夫なのかと言われていました。 言っていることがめちゃくちゃなんです・・・。 家族が大好きだったのに、祝福してくれるとばかり思っていたのに・・・。 彼が遠方から時間を割いて親に会いにきてくれたのに 「まだまだこれからなんだからな」と私に言うので どうして分かってくれないんだと訴えたら 「会ってやったのに文句を言うな!怒らせるようなことを言うな!気分が悪い!お前は頭がおかしいのか」と言われました。 もう最低です。ぶん殴ってやりたい気持ちでいっぱいになりました。 私は早く家を出て、彼と一緒になりたいんです。 再来月、彼が正式に挨拶に来ます。 もう年明けには、籍を先に入れて一緒に住みたいといいたいのですが 説得できる方法はありますでしょうか? 親の頭がおかしいから、説得は無理ですか? それとも親が言うように、私がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikan33333
- ベストアンサー率32% (35/108)
御両親のほうが節度が無いと思います。 結婚されても、おそらく今まで以上に口を出してくるでしょう。 ですから、そのときあなたはどういう態度を取るのか 今から考えないといけません。 お相手の方はとても優しい方のようなので おそらく結婚後も御両親の無理な言い分を 出来るだけ聞こうとしてくださるでしょう。 でもそれはあなたにとって幸せなことなのか。 大好きな彼が常識的におかしな言い分で 嫌な思いをすることが増えるのは あなたにとっていい事ではないでしょう。 結婚にあたり、御両親の籍から抜け お二人で新しい家族になるのですから 最優先にしたいこと、 受け入れられるけれど認められないことを 優しい彼にも理解してもらいましょう。 親が言ってくる事が原因でけんかならまだ救いがありますが あなたが御両親を疎むことを彼が嫌に思って それでけんかになるのは心が痛むばかりです。 御両親よりも相手の方とよく話し合ってください。 説得できなくても家を出て行く権利はあります。 御両親に振り回されず、自分の人生をしっかり考えてください。 言うことをすべて聞き入れるのが親孝行ではありません。 親が望むこと、自分がしたいと思うことが合致するのが親孝行です。
- sanmotosan
- ベストアンサー率33% (3/9)
ホントによく出来た彼氏さんだと思いますよ。今時珍しい。 それに引き換え、貴女の親は・・と言いたい所ですが、ひとつ分かって欲しいのは、親御さんも 「貴女を手放すのは、初めての経験」 なのだと言う事。 今になって、貴女の価値が分かって来たのです。 だから取り乱して居られるんでしょう。経済的にもね。 どうやら彼氏さんは、その辺の事情が分かった人らしい。 再来月はさぞ揉める事でしょうが、貴女はその時が「親離れ」の時です。 必ず彼に付いて行って下さい。 大丈夫。和解のチャンスは後でいくらでも来ますよ。 そのためには、貴女が幸せになる事です。 応援してますよ!がんばれ!
- soo24ga
- ベストアンサー率60% (14/23)
このご質問を読んだ感じでは、本当にめちゃくちゃなことを言われてますね(^_^;) 家族のことが好きで信頼していた分、何でこんな反応なのかわからない、というのは、とても迷うでしょうね。 ご両親の言い分、これを読んだ限りでは、結婚自体にははっきりと反対されてはいないんですよね? ただ、喜んで賛成してはくれていない。その理由がよくわからないですね、ご両親のことばに、何か一貫した理論が見えてこないから。 だから、こちらとしても、その場その場で繰り出される「難癖」に、一つずつ対応していくしかない。 でもそれでは根本的な解決をすることができない。 つまり、ご両親は、あなたに、何かを改善させようとか、明確な目的をもって、このような否定的なことばを並べているわけではないと感じます。 「感情的に」あなたの結婚を、今、受け入れることができないのだろうと思いました。 あなたの結婚を喜んで受け入れられない、本当の理由が、どこにあるのかわかりません。 経済的な理由は大きそうですね。 ご両親の本心は私にはわかりませんが、あなたがご家族を好きだと感じてきたなら、ご両親はきっとあなたに、たくさんの愛情を注いでこられたのでしょうね。 だから、これは私の想像でしかないですが、かわいい娘が人生で輝かしい門出を迎える時に、十分な支援をしてあげられない、そのことが、ご両親にはつらくてたまらないんじゃないかな、と感じました。 とくに、一家の柱であるお父さんには。 「ごめんな、大事な時にお金出してやれなくて」って言えれば楽なのに、あなたに支えさせてきた罪悪感やプライドがあって、素直にそう言うことができない。その、無意識に自分を責める気持ちが、「何でこんな時に結婚なんて言うんだ」「もっと経済的に安定した時を選んでくれたら」などという不満につながってしまったんじゃないかな、と。 そのイライラが、あなたや彼に難癖のような形で表現されてしまっているんじゃないかな。 あなたには、理不尽に感じるかもしれない。でも、あなたを大事に思っているからこそ、それを支えてやれないつらさは、親にしかわからない。ただでさえ、親は娘が結婚するって言い出したら、心中は穏やかでなくなるのに。しなくても心配するくせにね(笑) 親も完ぺきではない。その苦しさや複雑な思いの渦中にあって、いっぱいいっぱいで余裕を失って、こんな形で出てしまっているなら、まずはあなたが、その思いを、完ぺきではなく人間らしいお父さんやお母さんのありのままを、受け止めてあげてほしいです。 「ごめんね、心配させて」って。 「お父さんやお母さんのこと、大好き。今まで大切に育ててもらったこと、感謝してるよ」って。 どうか、幸せになろうとしている時に、たいせつな人たちと傷つけあうようなことになりませんように。 今まで、無上の愛情で、たいせつにたいせつに育ててくれたお父さんやお母さんに「ありがとう」って言えるように、お父さんやお母さんから、「おめでとう」って心から祝福してもらえるように、今はあなたが、がんばってください。 心から、応援します。
- asukazzzzz
- ベストアンサー率19% (46/235)
聞いてね。 貴方が親を養ってる様なもの、貴方が居なくなると親の生計が 不安定になるので親が反対するのです。 親に年金は無いのですか。 貴方は婿取り娘ではないのですか、それにしても同居は 無理ですね。何が出来なると言いますよ。 結婚資金が無いのなら結納金を拒絶して結婚式のみを挙げ 親に出席してもらうのは如何ですか。 それと結婚式の費用を結納金で賄うのは如何ですか。 結納金を頂いたら箪笥、着物の用意が大変ですよ。 彼が結納金を出すとしたなら其れを一旦貴方が貯金して 生活資金に取っておくべきです。 親には育ててくれたお礼にほんの少し払ってあげればいいです。 又は2人だけで、ハワイ、沖縄で新婚旅行を兼ねてチャペル結婚式 もいいですね。 親戚、友人には事情を話して落ち着いてからお茶会にでも招待するの は如何ですか。 それから親の事は掘っておいていいのです。 今は2人だけの旅たちを目指して遣って行ってください。 確り幸を掴んで下さい。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
要するに立場の違いですね。極端に出てしまった例とも言えます。あなたの親御さんなのであまりキツくは言いたくないですが、言い方を変えれば自分の立場だけでしかモノが言えない方とも言えますね。 立場から来るモノの見方の違いにだけ納得すればいい話だと思いますね。説得するには時間が必要になりますから、あなたの考えるタイミングでは結婚は無理になってしまうと思います。こういう場合の説得術は言葉を繰り返し出して、徐々に自分の思う方に人を変えていくのが一番効果的なんですが、そこまでの時間はないと思いますので、既成事実の断言しか方法はないと思いますね。
- omamori2016
- ベストアンサー率15% (2/13)
無理しないであなたなりに説明すればいいと思われます。 ひとつだけあなたは ずいぶん急がれてるように感じますがそこまで急がなくてもいいと思うのですがいかがですか。 文面だけを参考にすれば 親御さんの意見は聞き入れないほうがいいでしょう。 あなたなりに普通に対応してください。
- male210287
- ベストアンサー率19% (55/286)
親がおかしいと思います。 結局、どっちに転んでも納得しないんですよ。 ああいえば、こう言う、こういえば、ああ言う。どっかの官房長官見たいな男なんでしょう。 「分かってもらいたい」と思うから悩むのであって、「もう分かってもらわなくても構わない」 と思えば気も楽になります。 結婚式が終わったら、一切音信不通にしてやれば、少しは自分のやってきたことの愚かさが分かるでしょう。相手にするのもはっきりいって面倒くさくないですか? 説得なんかしないで、さっさと籍を入れて、2人だけで住むべきだと思います。既成事実を先に作り、 後はなんて言ってこようと無視すればよろしいと思います。 親だと思うから、嘆きたくなるのであって、「血のつながった他人」だと思って適当にあしらって 相手にしない方がいいと思います。親と結婚するわけではないのですから。