• ベストアンサー

初めてニンニクを植え付けましたが、小片の薄皮までむいてツルツルのものを

初めてニンニクを植え付けましたが、小片の薄皮までむいてツルツルのものを植えてしましました。 再度、栽培方法を検索してみると購入したニンニクの皮をむいて小片にばらした物を植えるようで 薄皮までむくとは書いてありませんでした。 植え付けたのは先週末で、場所は千葉です。薄皮をむいた小片では腐るのが確実であれば新たに植えなおさざるを得ませんし、チョット様子を見るでは植え替えの時期を失してしまいそうです。 ご存知の方是非お知恵を拝借させてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

菜園初めての一昨年は小片13個をツルツルに剥いて植え、 全て発芽正常、収穫品は正常~良。 昨年は別のところで、小片22個をやはりツルツルに剥いて 植え全て発芽正常、収穫品は不良~やや不良。 但し当地方(神奈川県西部)では、昨年どこでもニンニクの 出来が悪かったと二人の兼業農家から聞きました。 今年は33日前、薄皮をツルツルに剥く必要は無かろうと思い、 剥かなかったり、半分位剥けてしまったりの小片30個を 植え、ほぼ順調に発芽。未発芽あと数個ありますが、その中に ツルツルのものはありません。

taachi
質問者

お礼

ツルツルに剥いたのがどうも間違いではないかと今朝気付いて以降、心配していましたが 2年間ご経験をされたあなた様のご回答を見させて頂いて本心ホットしています。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>初めてニンニクを植え付けましたが、小片の薄皮までむいてツルツルのものを植えてしましました。 再度、栽培方法を検索してみると購入したニンニクの皮をむいて小片にばらした物を植えるようで 薄皮までむくとは書いてありませんでした。          ↓ 現場・現物・現状を見ず知らずして簡単な断定は出来ませんので、購入の園芸店やご近所の農家&ベテラン家庭菜園の方に状況を説明してご相談されるのが確実だと思いますが・・・ <私見> 一般的には、仰るように外側の薄皮を剥いて小片にして、芽の出ている&芽が出る方向を上にして植え付けるのですが、時期的には植え付けに適した時期からは遅れ気味です。 大丈夫だとは、思いますが、小片の薄皮は、土壌並びに肥料(鶏糞・堆肥・石灰)に含まれている、ウイルスや病害虫からの保護を兼ねていると思いますので、地温が低くなる気候的にも冷え込みが多い時期であり、病害虫やウイルスの活動は低下しており、畑が過剰な水遣り・肥料でなければ心配は無いと思います。 ニンニクは丈夫で栽培し易い野菜に分類されるので可能性としては問題なしor一部に影響し収量が落ちる程度だと思います。 しかし、芽が出てくるまでは心配ですし(出てくれば、丈夫な芽を残す芽欠きをする位ですの)、結果的に植え付け直しには時期の制約も有ります。 そして、土壌(苦土石灰でのPH調整・元肥や追肥)の状況が不明でありますので、植え付けた種の状況を目視確認する為に、1~2箇所の種の生育を調査のために堀返し、ニンニク種&苗の生育状況の確認をします。 種が腐らず芽が出ていたら→OK!です。<種が腐っていたら、もう少し調査箇所を増やし、同じ状況なら植え替えが必要になります> 後は、芽が出て、草丈が10cmを超えてきた頃に芽欠きをし、葉色と茎の色艶に注意をしてあげて、もしも葉が黒ずんでいたら、肥料の過剰ですので注意してあげます。 後は、追肥(鶏糞)を12月と2月頃に株元から少し離した土壌に土と混ぜ込むようにしてあげます。 <参考記事> http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83j%83%93%83j%83N&index=log taachi様に於かれましては、ご心配な事とお察し申し上げます。 余計なお世話で有れば恐縮ですが、試掘され、安心するかor少しの傷み等の状況なら収量ダウンを覚悟or種が腐っていたら植え替えとなるかと思います。 ぜひ、杞憂であり、丈夫に芽が出て、スクスク育ちますよう、心より祈念申し上げております。

taachi
質問者

お礼

ご丁寧に回答をして頂き本当にありがとうございました。 植えた早々ですので後2~3日後にでも数箇所試掘をして腐っていないかチェックを致します。 何分、要らざる薄皮剥ぎをしてしまった!失敗となれば来年まで再チャレンジを待たねばならない!と 今朝、自分の失敗?に気付いて以降本件に悩んでいましたが早々に詳しく教示して下さり一安心しました。感謝感激です。

関連するQ&A