• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:牛丼と皮膚)

牛丼と皮膚トラブル|解決法や原因について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 牛丼を食べることによって引き起こされる皮膚トラブルについて調査しました。
  • 指の皮がめくれる、爪がはげるなどの症状が報告されています。
  • 原因は牛などの反芻動物の不飽和脂肪酸が関与している可能性が考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokiwaka
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

私個人の体験ですが、「西式甲田療法」をいうのを興味本位で実践して、その日を境に、足の親指の爪の根元からピンク色のつやつやの爪が生えてきました。それまでの爪は白っぽく分厚く割れやすかったのです(生え変わり始めの写真あり)。食生活を変える度に、どんどん爪も皮膚もきれいになっていきます。 そこで私が変えたことといえば、白米をやめて玄米にしたこと、生野菜を積極的に摂るようにしたこと(ジュースにしたり)、朝食を果物またはお茶だけにしたこと。あと、なるべく食べ過ぎにならないように注意しました。それくらいでしょうか。 肉は食べます。添加物も摂ります。牛丼は週一夜に食べることも。ただ、外食はなるべく控えてます。 牛肉が悪いとは思いません。ただ、白米の糖質と肉だけの組み合わせは偏り過ぎなので、野菜を食事の初めにたくさん食べるか、無理なら野菜ジュースを取るなどしたほうがいいかと思います。やはりバランスではないでしょうか。それと、食べ過ぎも考えられます。 すき家だったら「とん汁鮭朝食」なんかバランスがとれていいのではないでしょうか? あるいは、いっそ朝食を果物だけにする、というのもありかと思います。 病院に行っても生活習慣まで指導はなかなかしてくれません。テレビの健康番組もスポンサーが入っているので肝心な情報は教えてくれません。 書店で食事療法の本を見て参考にするか、ネットで色々情報を集めると、だんだん分かってきます。 皮膚にそのような症状が現れるということは、どこかできっと悲鳴を上げているのでしょう。 血液検査をするか、または生活習慣を改めるか、何らかのアクションを起こした方がよさそうですね。 お大事になさってください。

その他の回答 (1)

  • Amaikaori
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

皮膚科ではないので、詳しくは分かりません。 でも、外食する際は十分に気をつけたほうがいいですよ。 使用している油や肉、野菜など。。。 大抵はあまりコストがかからない物を使用しますからね。特に吉野家なんて安いですから、原料もいいものを使用しているとは考えられません。 油だって健康にいいオリーブオイルなどではなくて、健康には悪くても安い物を使用していると思います。 爪に関しては、私は添加物を気にするようになり、家で料理するようになって現在はトラブルなしです。ピンクでツヤッとしてます。 爪に関してはビタミンや栄養不足でその様な症状になる事があります。 今後はスーパーなどで買い物をされる際、食品に入っている原料を見て買った方がいいですよ。 発がん性のある添加物や、保存料など たっぷり入っている事多いですから。。。 こういうのをとり続けていると汚肌になったり、それこそ体に異常が現れます。  朝はまず暖かいお茶かお水を飲んで、和食、サラダ、果物 など健康的なものを食べる様にした方がいいと思います。  いきなり吉野家の牛丼は 寝起きの体にはきついと思いますよ。

osowaregoo
質問者

お礼

ほんとそうですね。 これからは食べるものに気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A