- 締切済み
初めて投稿させていただきます。
初めて投稿させていただきます。 現在の賃貸アパートに住んで13年が経ちます。最初の2年では更新があったのですが、以後更新料の請求なく11年が経ちました。先日契約している不動産から郵便が届き「貴方様が賃貸されているお部屋の契約期限が平成21年6月30日で満了となりました。すでに法廷更新となっていますが、更新の契約書が必要となります。」という文面で家賃1か月分の更新料が必要との事でした。 契約期限が1年以上前に切れていますが、その間は全く不動産の方からは連絡なく、又契約書に上記の日付で契約が満了という記載はありません。不動産に連絡したところ「忘れてただけです、何かそれがいけませんか?」と逆切れされました。払わないといっているわけではありませんが、いままで11年更新料なく経過し突然1年前に契約が切れていると言われる事に対して納得いきません。それでもやはり、更新料は払わないといけないものでしょうか?賃貸ホットラインなどにも電話をしてみましたが、わからないような返答でしたので、質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございました。 早急に法律事務所へ相談に行こうと思います。 色々適切なご返答ありがとうございました。