• 締切済み

現在19歳の大学生です。去年の11月11日に大阪府で無免許で原付を運転

現在19歳の大学生です。去年の11月11日に大阪府で無免許で原付を運転して捕まり、家庭裁判所に出頭の後、3ヶ月の交通短期保護観察になりました。無事保護観察も3ヶ月で終わって原付免許をとりに行こうとしたら、欠格期間とゆうものがあるとゆうのを友達から聞き知りました。私の場合だと、欠格期間はどのくらいなのでしょうか?すいませんが解答お願いします。

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

当該行為日(無免許違反の日)から1年間です。 無免許運転は19点で1年の欠格期間の該当です。違反日から1年以内に免許試験を受けて合格しても、「拒否」処分の該当となります。 拒否=合格と同時に取消になるようなもの拒否になれば、「合格を取消し免許は交付を拒否」「欠格期間を指定される(その期間に免許を受験できない)」「再度受験には取消処分者講習が受験資格となる」「欠格期間及びそれに引続く5年間は特定期間に指定され、取り消し処分点に達したら2年加重した処分になる」…と、いいことは一つもありません。 欠格相当期間が経過した後の合格なら前歴1回は付与されますが、免許が交付されます。 (拒否の点数に達したことが前歴の対象となります) あと一月、家で参考書・模擬問題集勉強して、ガンバレ(^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

mm19901111
質問者

お礼

朝早くから回答ありがとうございました。大変分かりやすかったです!!あと1ヶ月我慢して勉強しますっ(^_^)v

mm19901111
質問者

補足

後、私は取消処分者講習には行かなくてもいいのでしょうか?

関連するQ&A