• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遺産相続について 5人の相続・放棄 態度の豹変)

遺産相続について 5人の相続・放棄 態度の豹変

このQ&Aのポイント
  • 父(63)が亡くなり、遺産相続の話しになりモメている。現在の妻と子供たちの相続割合や借金の扱いが問題となっている。
  • 家族の考え方が一致せず、特に長女が財産と物件Aの返還を求めて相続放棄を検討している。長男は相続に納得し、長女を説得しようとしている。
  • 弁護士に相談したいが、父の兄夫婦が保証人であり頼むことが難しい。家族の紛争を穏便に解決するための意見やアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>実質 銀行から連帯保証人へ催促の電話が来ている事に関して 迷惑をかけてしまっているのですから、早く相続関係を片づけないといけない状況に追い込まれてしまっているのが現状です。 穏便に済ます時期はとうに過ぎていると思います。 実際ウチのお隣は腹違いの子同士が相続で揉めて50年近く登記が変更されないまま、 孫の代でカタをつけるしかない状態になっています。 ご自身で弁護士さんなり司法書士さんを頼んで解決方法を探ってもらうべきではないでしょうか。 お兄様ご夫婦が怖いとおっしゃっていますが、緊急の問題は質問者さんとご家族の安泰です。 弁護士さんには内密に相談することも出来ると思います。

xxkikyouxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 穏便に済ます期間といいますと どのくらいの期限なのでしょうか 闘病生活ですが、肺ガンでして3ヶ月も保たないだろうと言われており 闘病生活はわずか1ヶ月ほどでした。 この期間に負債の件や相続の事を父から遺言させるべきだったのでしょうか・・ ですが、それを言ってももう後の祭りです。 命の短さを知った時から(入院2日目告知済み)ボケ・怒り・苦しみ・悲しさ が押し寄せ エレベーターをガクガクと落ちていくような症状でした まともにお金の話しなどできず、ただ息子達(長男・長女)には物件Aはおまえらにやる。とは言ってましたが、後日、おまえらに残す家はないと思え。 等、毎回言ぅことが違うのですが 聞いても話してもないのに、ポツリポツリと言ってました。 遺言書ですが、告知を受けてから遺言書を書くまでに体力が保たなかったです。 救急車で運ばれた時点から起きあがる事ができなくなっておりましたし、父にお金の話しはタブーでした(入院費などで心配をかけたくなかった為) 更には、本人も遺言書を書きたい等 話してはいなかった為、促して書いてもらう事も 我々はしませんでした。そのような雰囲気にも持ち込める状態ではない1ヶ月でした。 これが私たちの失態なのでしょうか? 銀行側からすれば 早くお金を払ってほしいからダレでもいいので名義を変更してくれ。 という状態で催促の連絡が連帯保証人(兄夫婦)へ来ているようですが まだ父が亡くなって10日ほどしか経っておらず 49日はしませんが、35日を49日の変わりにやる事になりお式が終わっても翌日から、挨拶回り、仕事、準備に追われている最中での 催促、モメ事勃発となり 兄夫婦が怖いのもあるのですが、なにより兄夫婦が一番心配してくれて気に掛けて下さってるのも現状です。 ので、信用を裏切るような形になる 弁護士相談も当方としては控えたいのです。 兄夫婦が銀行と話しをしてる最中、兄夫婦事態が弁護士にも相談をしているようですので こちらも別の弁護士に・・・ とはいかず、ナイショで相談という手もあるかと思いますが、 兄夫婦を信用しているからこそ、そんなマネをしたくないのです。 私がお聞きしたいのは 上手く・綺麗に納得させる言い分をお聞きしたいだけなのです。 方法はお聞きしていません

その他の回答 (1)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.1

まず、子供は1/2を4人で分けるので、1/8ずつですね。 あなたの側としてはあくまでも善意での申し出かもしれませんが、「相続放棄せよ」という部分についてはそりゃ反発するのが当然でしょう。 9年後には長男と長女に返すとの事ですが、どういうふうに返すのですか?贈与するのですか?それなら長男と長女に贈与税がかかりますから、そこでまた問題になるんじゃないですかね? アパートは売ってしまって借金を返した残りをあなた達がもらって、家は長男と長女に渡す、という事で釣り合いは取れないんですかね?まあアパートを売ると譲渡所得税がかかってしまいますが。どんな物件かわかりませんが、将来老朽化して維持に困る事を考えたら今売ってしまったほうがいい、ということはないんですかね?

xxkikyouxx
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。 確かに放棄しろと言われたらイイ気分にはならないですよね ですが、向こう側は負債がリスクだから引き継ぎたくない。との事なのです なのに、家は欲しい。母(前妻)を追い出さないで。残してあげて。と言ってくるのですが 追い出すつもりもございませんし、物件Aは私達はどのような物件なのか見たことすらないのです。 贈与税がかかる事は分かっていますが、それは長男Cと長女Dが話し合うべきだと思うのです。 贈与税がかからないように、タダで家がほしい。っていうのなら 遺産相続を受けてほしいし、書類も不備がないようにキッチリ集めて頂き、当然9年間の負債を完済するまで待って頂きたい と思ってるのですが・・・ もちろん、いままで通り、長女Dは実家になるわけですから好きな時に帰って来てくれてもいいですし、長男C長女Dの家です。関与はしませんし、した事もないです。 一番いいのは物件Aの担保から抜いてあげて、Bの物件の負債と物件を私たちが引継ぎ Aの物件には何も掛からず、長男長女に渡してあげる事が理想ではありますが 銀行がNOを出しましたので、やはりAの物件だけを簡単にあげる。というワケにはいかない状態なのです。 アパートは今現在、私たちが住んでいるのです。 売ってしまうほどの価値はほとんどなく 今後の予定としては完済したあとに頭金を貯めていき、銀行からまた新たに借り入れをしたのち中をリフォームしていく予定ですので売る事は考えていませんし どんなに古くても父が残してくれた住まいです。易々と手放せません。 建物は鉄骨4階建て、9世帯が住めるアパートに自分達の身内が3世帯入っております。 残りの6世帯を人に貸して、そのお家賃でローンの支払いをしています。 1階がお店になっており、母は1階で自営業をしていますので やはり売る事は考えられません まだ話し合いは先だと思っていましたが 銀行側から連帯保証人の方へ連絡が行き 口座が凍結状態にあるので、はやく次の支払いをダレがするのかダレの口座を開設するのかを 決めてくれと催促の連絡があったようでして。 連帯保証人(父の兄夫婦)は、ご立腹ではないものの 「はやくしてくれないとAもBも競売物件に入れる」と言っているのです。 兄夫婦や父の兄妹は、 みな1代で築き上げてきた有名会社の会長などをしてる方ばかりで 父は生前から 兄達に気を使っていました。 弟ですら 神経を張りつめて話しをしないといけない位、怖い方達ですので・・(ヤクザとかではないです。口調や考えが怖いのです) ですので競売物件に掛けられるかもしれないという話しも冗談には聞こえず、 実質 銀行から連帯保証人へ催促の電話が来ている事に関して 迷惑をかけてしまっているのですから、早く相続関係を片づけないといけない状況に追い込まれてしまっているのが現状です。