• ベストアンサー

amplitude

the depth of water at a wharf in a seaside town can be represented by the equation D=cos(Π/6 t)+2 where D is the depth of the water in metres and t is the time in hours after midnight このamplitudeを探しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

yuko18さん、こんにちは。 amplutudeというのは、広さ、大きさ、振幅、などの意味ですね。 >the depth of water at a wharf in a seaside town can be represented by the equation depth of water 水深 warf      波止場、埠頭 represent   表現する、表す、代表する、典型である euation    方程式、等式 海に接する街の波止場では、水深は、次のような方程式によって表される。 D=cos(Π/6 t)+2 >where D is the depth of the water in metres and metreは、meterの英読みです。メートル。 Dは、水深をメートル単位で表したものとする。 >t is the time in hours after midnight tは、午前0時からの時間(1時間単位)とする。 のようなことだと思います。 さて、このDの振幅ですが、 -1≦cos(Π/6 t)≦1 ですから、 1≦cos(Π/6 t)+2≦3 1≦D≦3 となるので、Dの振幅は2だと思います。 実際、tにいろいろ値を代入してみたらどうでしょう。 t=0のとき(午前0時のとき) cos0=1だから、D=3・・・最大 t=1のとき、 cos(Π/6)=√3/2だから、 D=(√3/2)+2=(4+√3)/2 t=2のとき、 cos(Π/3)=1/2だから、 D=(1/2)+2=5/2 t=3のとき、 cos(Π/2)=0だから、 D=2 t=4のとき、 cos(4/6Π)=-1/2だから、 D=-(1/2)+2=3/2 t=5のとき、 cos(5Π/6)=-√3/2だから D=-(√3/2)+2=(4-√3)/2 t=6のとき、 cos(Π)=-1だから D=-1+2=1・・・最小 ・・・・ と、tにいろいろ数をあてはめていけば、Dは 1と3の間の値をとりつつ、周期的に変化していくのがわかります。 こういう意味ではないかなと思うのですが・・ ご参考になればうれしいです。

関連するQ&A