- ベストアンサー
英検2級の試験に合格するための勉強方法と志願者数の変化について
- 高校3年生の方が英検2級の試験に合格するための勉強方法についてお悩みです。
- 過去問を解き、リーディングの点数は上がっていますが、リスニングの点数が落ちていると感じています。
- また、英検のHPで過去の仮想試験の合格者の割合を比較すると、問題が簡単になっているのか気になっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ちょっとネット検索してみた感じでは、特に難易度を変えている(あるいは変えているのではないか)という話題は無さそうでした。ざっと見ただけなのか分かりませんけど。 合格点の変動は多少ありますが、簡単とか難しいというのは人により感じ方が違うようです。 2009年第一回目が特に簡単だったということは無さそうな感想が2つ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427313104 それ以前の合格ラインの推移と分析(どこかの予備校のページ) http://www.nine.co.jp/eiken/link2.html 2004年(平成16年)リニューアルが一番最近のリニューアルだと思います。 http://www.eiken.or.jp/step/index.html ので、特に何か出題傾向を大きく変えたということはないのだろうと思います。 回によって少々のバラつきはあるかもしれないので、2009年の問題のほうが自分は分かりやすい、とかいうことなのかもしれません。 余談ですが、2級話題は見つけられなかったのですが、1級の傾向を分析しているサイトがありました。 「今回の試験は直近の試験と比べ、全体の難易度に大きな変化はありませんでした。」など。 http://www.cel-eigo.com/exam/eiken_sokuho.html 確かに英検サイトの2級の一次試験合格率を見ると2007年より2009年のほうが高めですね。 でも英検の合否はリスニングだけで決まるものではないので、一概には言えないと思います。 合計点で60%以上正解が目安ですので。
その他の回答 (3)
ちなみに、リスニングに出てくる単語なんかはどうですか。 スクリプトを読んでみて知らない単語が多いなら、そのほうが聞き取りにくいですから、聞いても分かりにくくなりますが。 自分が知っている単語が多ければ簡単に感じるし、知らない単語が多ければ難しく感じます。 どちらも2級の範囲の語彙でしょうから、分からない部分があるということは、足りない部分がまだあるということだと思います。 でも合格するには満点取らなければいけないわけでなく、全部足した点が満点の60%以上です。もちろん、もっと取れているほうが理想的ですけどね、ギリギリでは結果が出るまで分からないので・・・。
- nostalgia_past
- ベストアンサー率38% (8/21)
あのね、昨晩、私はネット人格でいじわる回答したわけじゃないことを理解してください。直でも同じことを言ってます。 >なぜやればやるほどリスニングが落ちるのか… 私だったら、難易度がどう変化したか、とか考える時間があったら、リスニングの問題をひたすらやり続けてると思います。 手元にある問題は、全部聞き取れたんですか!? 聞き取れなかったら、それをわかるまでやり直してください。 時間はもうないでしょ。 だいたい、問題難易度なんて、そのときたまたまの、自分との相性なんです。 自分がわからなかった=難しくなった ってわけでもないんですわ。 たまたま、知らない単語が出てきた、とか、読み上げてる人の発音が、ちょっと私の耳と合わなかったとか、ほんとに運なんです。細かいことを考えても意味がまったくありませんから。 ここ3年くらいだったら、英検の難易度はそんなにかわってません。 ただ、10年前となると、今のほうが相当難しいみたいです。 貴方がリスニングができないのは、英検協会が難易度を変化させたどうこうではなく、貴方がリスニングの学習が足りないからです。それだけです。
- nostalgia_past
- ベストアンサー率38% (8/21)
不思議な質問内容ですね… 私、超頭悪いのに英検2級一発合格してるけど、貴方みたいに何年度の問題がこうで、なんて、まったく考えないで英検の勉強してました…^^; ●年度がどうとか考えるのって、何の意味があるのか、私の愚脳では理解できません。 >英検HPで志願者数と合格者の割合を見て、2007年度に比べ2009年度は問題が(又はリスニングが)簡単になっているのかな?という疑問を持ちました。 これを知って、どうなるのかな?とも思うのですが… 貴方の目的は、合格なのでしょうか? それとも、英検について研究・分析したいんでしょうか?('A`;) >絶対合格しなければなりません。 貴方の質問は合格方法を教えてほしいのかなんなのか、ちょっと分かりにくいです。
お礼
確かに、研究 分析で そんなこと聞いてる暇があるのなら勉強しろというかんじかもしれません。 ただ、合格点が出ていたのにそれがやればやるほど落ちていくことが少し不安に感じました。 なぜやればやるほどリスニングが落ちるのか… それをどうしても知りたかったですし それを解決しない限り、私には合格はないなと思っていました。 変な質問をしてしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません(/_;) たくさん回答してくださってありがとうございます(:_;) やっぱりここ3年間に難易度が変わったわけではなさそうですね… スクリプトを見てみると、特にこの単語分からない!というやつはなさそうなんですが、なぜか2007年度のは頭に入っていかなっかったんです…その日のコンディションというものもあるのでしょうか(:_;) 今だと、予想問題で48/75点位なのでちょっとギリギリなんですよね… あと何日かですが、リスニングを出来るだけ鍛えて本番良いコンディションで受けられるよう頑張ります! 本当に丁寧なコメントありがとうございます。