- ベストアンサー
不等式の問題で求め方が二通りあるのはどのように見分けたらいいですか?例
不等式の問題で求め方が二通りあるのはどのように見分けたらいいですか?例えば|2x-6|<xは2x-6≧0のときと2x-6<0のときで考えますが、|2x-1|<3は普通に計算してすぐに-3<2x-1<3で-1<x<2と出来るのはどうしてですか?分かる方説明おねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
不等式の問題で求め方が二通りあるのはどのように見分けたらいいですか?例えば|2x-6|<xは2x-6≧0のときと2x-6<0のときで考えますが、|2x-1|<3は普通に計算してすぐに-3<2x-1<3で-1<x<2と出来るのはどうしてですか?分かる方説明おねがいします。