- 締切済み
面接で、社会人と学生の違いって聞かれたら?どう答えればいいんでしょう?
こんばんは。面接で、社会人と学生の違いって聞かれたら?どう答えればいいんでしょう?高校生の彼女が面接の練習で聞かれたっていったたんですが。僕の考えでは、責任感の違いって言ったんですけど、彼女もこれを面接の先生に言ったら、ものたりないって言われたそうです。 社会人と学生の違いの答えで、物足りなくなる?ような答えってありますでしょうか? もし良かったら、きかせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ringocchin
- ベストアンサー率14% (15/104)
私もこの質問を就職の面接で聞かれました。 学生→社会から与えてもらえる存在 社会人→社会に対して何かを生み出す存在 と答えました。
- obakanapiroron
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。 私が考える社会人と学生の違いは 社会人・・・お金(給料)を貰って勉強している 学生・・・お金(授業料)を払って勉強している だと思ってます。 回答になってなかったらごめんなさい。
お礼
相談に乗っていただいて、ありがとうございます。 回答になってますよ(^^) たしかに学生お金を払って勉強してますもんね(^^;) ありがとうございました。
- 2gouki
- ベストアンサー率50% (3/6)
単純に責任感の違いだけでは回答には不足しているとの答えだと思います。 この中には自立性の違い(親からの授業料の支払い等の援助が無くても自分で生活できるようになる【言葉が悪いですが、親のすねかじりからの脱却ですか】)とか、社会的責任等の含まれるのではないでしょうか ?これも責任感だけでかたづけられる問題ではないですよね。 学生と認識されていたら許されていたこと見過ごされていたことなんかも社会人であればそれも許されないことにもなりますね!簡単なことでは言葉使い(敬語の使用方法や文書の記載方法など)等があげられるんじゃないですか?先生が練習と称しているのは過去にいい加減な答えをした卒業生がいてその間違いを起こさないようにご教授してくれていると思い先に教えを請うことです。 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥です。 聞かなかったことで志望会社に入れなかったらそれこそ一生損しますからね。 あまり良い言い方ではないですが、学校には後数ヶ月で行かなくなり、いやな先生も卒業して数十年たてば懐かしく思えてきます。 今いやな思いも後から考えるととても良いアドバイスと考えて見ては如何ですか?
お礼
相談に乗っていただき、ありがとうございます。 先生の教えをよく聞くことですよね? 2goukiさんのお言葉を彼女に伝えておきます(^^) ありがとうございました。
お礼
相談に乗っていただいて、ありがとうございます。 参考にさせていただきます(^^) ありがとうございました。