• ベストアンサー

最近地震が多いですね・・・

最近地震が多いですね・・・ 皆さんは災害に対して何か準備していますか? 最低準備しなきゃいけないのは何ですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

地震は準備しないのが準備です。いつまでもこないし、いつでもくるから。 最低限というのは、地震が来ること前提で生活すること。 避難かばんなどではなく、普段のローテーションのかばんの一つに、普段の下着2着分とジャンパー、バスタオル2枚、ビーチサンダル、カロリーメイト、飴、軍手、カッター、ガムテープ、トイレットペーパー、ゴミ袋などを内袋に入れて、普段の場所に置いてあります。 そのかばんを使うときは、中身を出して着替えなどをローテに回し、新しい着替をいれて他のかばんへ。 玄関の床にはいつもスニーカーかワークブーツを1足出しておくように。 アウトドアが趣味なので、テント、シュラフ、バーナー、ポリタンクは、納戸の一番手前にすぐ取り出せる場所に。その足元に備蓄用の水が10L置いてあります。 インスタント食品や缶詰は、取っ手付きの袋にまとめて台所へ。 荷物を持って避難できるかわからないので、後で取りに来ても見つかりやすい場所に置くよう気をつけてます。 普段のカバンには、携帯の予備電源を欠かさず、タオルと三角巾がわりに手ぬぐいが2枚、痛み止めと胃薬、バンドエイド、カッター、マジックを忘れないようにしています。 ペットボトル飲料もできるだけ持ち歩き、空になっても家まで持ち帰ってから捨てる。水筒になりますから。 家族とは、避難場所の確認とともに、避難場所にいられないときの第二避難場所、第三避難場所の探す順番の話し合い、会えないときそこに来たことを伝えるマーキングなども話しあってます。 ここまでする必要はないと思いますけど、準備して忘れている位なら、このうちひとつでも日常に取り入れたほうが、いざという時不便が少ないと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

東海地震エリアといわれている地域に住んでいるので、非常持出袋を用意しています。 また自宅がマンションなので玄関には「バール」を用意しています。 ※玄関ドアがゆがんで開かなくなったら、実質「脱出不可」になるので。 災害時は「備えた者勝ち」ですよ。政府や自治体なんてあてにしていません。 遠方にある政府はともかく、自治体なんて所属者も同じ被災者になるんですから。 しかも、日本政府なんて総理次第で緊急時の働きがバラバラですからね。これが一番あてにならない。 阪神淡路大震災以来、日本でも様々な災害や地震被害が起こりましたが、被災者の「政府の対応が早くて助かった」なんてコメントは聞いたことはありません。それが現実だと思います。 どうにかしたければ、自分で事前に用意するのが確実。そう思っています。 用意するもの(度合い)は人それぞれですが、これから気温が下がるので「エマージェンシーブランケット」などの寒さ対策グッズは必要になってくると思います。 一からそろえるなら、セット商品が良いのではないでしょうか。 東急ハンズにも、阪神淡路大震災の経験を活かした災害グッズが売ってますよ。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.3

>最近地震が多いですね・・・ そうですか? 準備するものは・・・ 水、カンパン等非常食をそれぞれ最低3日分。 着替え、靴、ラジオ、電灯、トイレットペーパーをカバンにつめておく。 できればテントも。 これらをいざと言うときすぐ手にする事が可能な場所に常備しておく。 寒さ対策に、酒でもあればなおよし。※体を温程度、酔っ払わないように。 ざっとこんなもんでしょうか。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>皆さんは災害に対して何か準備していますか?  特に何も・・・ >最低準備しなきゃいけないのは何ですか?  心配なら「防災袋」なんかいいんじゃない

関連するQ&A