• 締切済み

子供が欲しいと思えなくて困ってます。

子供が欲しいと思えなくて困ってます。 結婚して5年近く経っている上、 私の年齢も30代に突入しているためか、 最近姑さんの子供作りなさいアピールが強くなっており、 その度に辛い思いをしています。 夫は特別子供が欲しいタイプではないらしく、 欲しいと思えるようになったらで良いよと言ってくれます。 元々、私はパニック障害とうつ病をもっていて、 服用している薬の副作用などの理由で、 出産は避けてくださいと言われているのですが、 最近は容体も安定し、薬も減薬過程に入ってきているところでした。 そしてつい最近、都内から夫の実家近く(都内への通勤圏)に家を建て、 そこに引越してきたばかりなのですが、 元々都内からの移住自体乗り気ではなかったり、 環境が急激に変化したりで、体調がまた不安定になってます。 住宅地なので、周囲は子供がいる家庭ばかりで、 夫婦だけの家庭は肩身が少し狭いうえ、 家には将来的な事を考え、まだ産まれていない子供の部屋があり、 子供がいない事に罪悪感を抱くようになりました。 とはいえ、子供を作る気になれないのです。 虐待を受けた訳じゃないけど、 自分と同じ思いを子供がするなら、 子供が可哀想だし、今の世の中に産まれてきても、 私の元に産まれてきても幸せになれないよ。 なんて思ってしまうし、中途半端に育った子供を世に出しても、 憎まれたり可愛がられないのなら、産まない方がいいと、 そんなことさえ思ってしまうのです。 子供すべてが憎い訳じゃないんです。 可愛いと思える子供もいるけど、 自分が生む事になるのは話が別なんです。 カウンセリングなどで、 こういう思いは軽くなったり考え方変わったりするんですか? また、このような私の考えや状態は、 親や姑さんなどに解ってもらうべきなのでしょうか? そもそも、子供を産まないのは普通じゃないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

まず、NO.3の方、向精神薬をいきなり止めろというのは如何なものでしょうか? ネット上で判断は質問者に任せられているとはいえ、向精神薬の種類も分からないのに 止めなさいとは非常識です。 さて、本題です。 結論から入ります。 子供を作るかどうかは、きちんと話し合った上で夫婦の同意で決めるのが理想だと思います。 ただ、必ずしも人が子供を作る必要性は無いと私も思います。 逆に言えば、きちんと腹を括った方々に子供を作っていただきたい。 私は男性なので子供を産めないですし、子供を作る気はないですが、 子供で親から育てられた記憶があります。 それを考えると私も子供は欲しくないですし、出来ないように心がけています。 だから、よく考えもしないでセックスして子供が出来てどうしよう、 というケースより、きちんと考えて行動していらっしゃるならそれでいいと思います。 ただし、周りがどう受け取るか、そしてそれをどう捉えるかも、考慮されたほうが良いかと思います。

回答No.3

薬は一切絶って下さい。 医者に反対されるでしょうけど。信じてはいけません。 このまま飲み続けていると廃人にさせられますよ。 抗がん剤を打たれて、体がぼろぼろになっているのに、子作りを考えているようなモノです。 のんびりと、心身ともに落ち着ける環境を作るか見つけるかして下さい。 環境が変わらない限り、改善されません、 子供の事を考えるのはそれからです。

noname#120435
noname#120435
回答No.2

鬱ですね^_^; 考えが軽くなるとか変わるとかより、カウンセリングはオススメします。 子供にネガティブな感情を持ちすぎです。 まず、あなたの子供だからといってあなたと同じ人生を歩むわけではありません。 その子供はあなたの子ですが、あなたじゃないので性格などは違います。 あなたと違って、めちゃくちゃ逞しい子かもしれません。 あなたは生まれてきて幸せじゃないのですか? 今の旦那様と一緒になれて幸せじゃないのですか? 幸せの瞬間は全く無いのでしょうか? 大好きな食べ物でも食べてるとき美味しいとさえ思いませんか? 考えすぎです。 子供はあなたがいなくても最終的には育ちます。 でも、あなたがいるともっと素敵に育つでしょう。 心構えができてないなら焦らなくていいと思いますが、今の考えのようにそこまでネガティブになる事もないと思いますよ(^^)/ カウンセリングへ行こうかな?って悩んでるあたりで、あなたは子供を少しは望んでいる証拠ですし、自分のようにならないかな?って考えてるあたり、素敵な母になりそうですけどね・・・。 私はベビ待ちですが、確実に立派に育てる自信はないですよ。 でも、立派に育てたい希望はあります。 だから、旦那とベビちゃん待ってます(*^_^*) 旦那と幸せになりたいし、ベビちゃんを幸せにしたいからです(^^)/ あなたも自分の幸せを先に考えてみてはどうですか? 責任感が強すぎてしんどそうです。

回答No.1

どうしても自信がもてないのであれば、子づくりは見合わせたほうがいいかもしれませんね。 「最初は子どもが好きでなくても、生まれてみれば可愛いもんだよ」と言う人もいるでしょうけど、無理して産んだあと、育児子育てのモチベーションを持続できなくて不幸な事件を招くケースも少なくありません。 ただ、このことであなた一人が孤軍奮闘するのは、針のムシロに座らされているようなものでしょうから、ご主人ともよく話し合って理解を求めて、“子どもをつくらないことは夫婦の合意である”ということを、お姑さんやあなたのご両親に分かってもらうしかないですね。 不満を漏らされるかもしれませんが、それは人の度量なのでしかたありません。少しは堪える辛抱も必要かもしれません。 時間がたてばまた状況が変わってくるかもしれないですしね。あまり深刻に思い詰めないでくださいね。

関連するQ&A