- ベストアンサー
離婚したいが、子供が夫側に残るという
結婚10年目で子供が1人います。 度重なる夫の女性問題に愛想がつきました。 一日でも早く離婚したいのですが、夫も子供を引き取るといい話が進みません。 義両親と同居していて、収入も夫の方が上だし、 しかも、子供(9歳)も夫側に残るといいます。。。 子供を義両親に預けて共働きだったため、私より、姑に子供は懐いています。 義両親に「離婚したい、子供を渡してください」と泣いてお願いしましたが、 絶対にできないと拒絶されてしまいました。 とりあえず実家に子供をつれて帰ろうとしましたが、 子供が私を殴る蹴るわでついてきてくれませんでした。 子供とは離れたくないので、そのまま夫と義両親のいる家に住んでいます。 働いていた私が悪いというのは重々承知です。 でも、何とか子供を引き取って離婚したいのですが、どうしたらいいでしょうか。。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
子供が嫌がるならムリなのではないでしょうか。 私は今24歳ですが 9歳のときに母親が出て行きました。 1年後に離婚。 その間に何度も何度も話し合いに参加させられましたが 私は最初から父親についていく気でしかありませんでした。 今の学校・友達・環境が変わってしまうのがいやだったからです。 また飼っていたペットとはなれるのも嫌でした。 子供と侮っても、案外子供は頭がいいです。 私は母親と父親、どっちにいれば幸せかを子供の心ながら10歳のときにすでに考えていました。「父親のところにいればこのままスイミングスクールにも習字にもピアノにも通わせてもらえる。ペットも離れない。でもお母さんのところに行ったらきっとペットも連れて行けない、今のスイミングスクールを辞めて違うところに移ってしまう、今の学校の友達とも離れて知らない人とイチから仲良くならなくちゃいけない。それは嫌だ。」 と考えました。 一歳下の弟はすごいお母さん子でもの長期間にわたる話し合いの際必ずすごく泣き叫んでいましたが 弟もやっぱり環境が変わるのがいやだと、父親のほうを選びました。 15年経った今も母親にはたまに会っています。父親には内緒です。 弟とも、私たちは母親についていかなくてよかったとたまに話し合います。 また母親も、「私についてきてたら満足に大学も行かせてあげれなかったかもしれないし、弟に至っては2年生から続けていた野球を高校野球まで続けさせてあげられなかったかもしれない」と言います。 母親はいつまでたっても母親ですので、お互いの気持ちさえあれば いつでも会えるし、私たちはこの形が一番幸せな選択だったと思っています。 子供を育てることは容易ではありません。 もしだんなのほうが収入が上なら、子供の将来を考えてそっちに預けるのも一つかと思います。 だんなが散々浮気をする人だったとしても、息子は全うに育つ可能性は大いにあります。 子供を引き取るアドバイスでなくてごめんなさい。 でも、大人の都合ではなく実際の子供の気持ちを伝えることも必要かと思い投稿しました。
その他の回答 (10)
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
9歳の子どもが母親を「殴るわ蹴るわ」ってその理由は「姑になついている」じゃ ないでしょう。ご主人の浮気原因もホントはどこにあるのかなってうがった 見方をしてしまいますよ。「働いていた」ことが悪いのではないでしょう。 何かご自身をだましていませんか?
お礼
お返事ありがとうございました。 言い訳ですが、 うちの子は、内弁慶なんです。嫌な事があると手や足がでます。 そのたびごとに「暴力はだめだ」といっていますが、 私のしつけが悪かったんですね。未だに直りません。(私にだけですが) 環境を変えたら少しはよくなるかと思うのですが、 それも叶いそうにないですね。。 私は、子供に手を上げたことは1度もありません。 学校ではおとなしいこだといわれています。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
殴る蹴るするくらい子供が嫌がっているのに尚も引き取ろうとするというのは、 あまり納得できません。 ママよりおばあちゃんのほうが大好きだったとしても、 そこまで抵抗するというのは、一緒に行きたくない深い理由が子供側にはあると思うからです。 9歳ならばかなり周囲が見えています。 父親の女性問題で母親が悩んでいたことも感づいているかもしれません。 普通ならばそんな父親など大嫌いで一緒にいたくないはずなのに、 そこまで行きたがらないというのは、なぜなんでしょう? 生活環境が変わること(転校して友達と離れてしまうことや生活レベルが下がること)などがイヤで、 それで抵抗していることもあるかもしれません。 しかし、もしママが好きならばそういった現実的な面よりママを選ぶでしょうし、 女性問題を察しているなら幼いながら義憤心もあるはずですのでママを選ぶでしょう。 そう考えると、知っていても尚行きたくないくらいママ自身に問題があるということになってしまいます。 女性問題で悩んでいた時に子供に手を上げてしまったなど何か思い当たる節はありませんか? また、働いているために寂しい思いをしているところを祖父母に慰めれている状態なのを、 今度はママについて行ったらたった自分一人でその寂しさに耐えなくてはならず、 そういったことが我慢できない、つまりもっと自分の気持ちに気付いてという話なのかもしれません。 全く原因がわからないということになると、 (働いていたくらいでママを蹴るほど嫌うでしょうか?) 子供が離婚原因を知っていて尚抵抗しているというわけではなくて、 離婚原因をよく理解できていないからということになるかもしれません。 理由がわからないのならば、当然のことながら 子供は両親がもう一度仲良くなることを強く望みます。 行きたがらないのはママのところに行くのがイヤなのではなくて、 ママとパパが別離してしまうということがイヤなのかもしれません。 これは考えられることですし、激しく抵抗するのも肯けます。 真っ向子供と向きあって離婚理由をわかるようによく説明しても それでもイヤだというなら、もしくはどうしても理解できないというなら、 子供さんを置いて別れるしかないと思います。 子供さんとは会えなくなるわけではないはずですし、 「ママのところに来たくなったらいつ来てもいいからね。ママ待ってるからね」 とどれだけ愛しているか伝えて、その場は身を引くしかないと思います。 今はまだ時期ではないということになるので。
お礼
子供には、夫の女性問題については話していません。 それから子供に手を上げたことは一度もありません。 子供は、小さいころから私の悪口だけ沢山聞かされて育っています。 このこともひとつの要因かなと思います。 私も、子供の気持ちを汲み取れずにいて。。 今回の事とは違いますが、 子供に以前「全然気持ちを分かってくれない」と叱られたことがあります。 母性がかけているのかもしれません。 姑ができすぎた人で、子供がしたいことを全て先んじてやっているので 余計に私の行動や言い方が嫌になるのかもしれません。 夫にお願いしたほうが、幸せかもしれないですね。 なかなか立ち直れませんが、よく考えます。 ありがとうございました。
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
酷なことを言えば、今のお子さんにとっては父親の方が良い親なのでしょうね。 あなたからすれば浮気ばかりするろくでもない男でしょうけど、子供にとってはとても良いお父さんなのですよ。 女性にだらしないことと、良い父親かどうかはまた別問題ですしね。 また、仕事を言い訳に、こんなことになるまで子供をほったらかしにしてませんでしたか? 大人は仕事という事情を理解してくれても、子供からしてみたら仕事は何の言い訳になりませんよ。 また、顔も心も鬼のようになってませんか? どんな理由があろうと、精神的に余裕が無い人って怖いです。 子供って案外そういうの敏感に読み取るから、怖い人のところへは行かないですよ。 良いお母さんになって、子供の心をこちらに引き寄せる以外は無理なんじゃないでしょうか? どんな理由があろうが、今現在、子供にとってあなたはついていきたいほどの母親ではないんですよ。 私たちは大人ですから質問者様に同情しますが、子供は事情なんて関係ないですからね。 どんな事情があろうが、良い親かどうか、それだけだと思います。 良い親になれなかった事情をいくら並べても、子供はそんなもの考慮してくれませんよ。 子供は大人以上に敏感ですから小手先の説得とか誰かの命令なんかじゃ騙されないと思います。 心からついていきたい人についていくだけだと思います。 理不尽かもしれませんが、これまでのお子さんとの接し方を一度反省してみた方がいいかもしれないです。
お礼
ご指摘のとおりだと思います。 夫は子供にとってはとてもよい父親です。 それに比べ私は本当に母親失格です。 勝ち目なんてないですよね。。 もう一度色々考えようと思います。 ありがとうございました。
- miyu_mama
- ベストアンサー率44% (51/115)
他の方と重なりますが私もお子さんの意見を尊重するべきと思います。 私の両親も女性問題でお子さんと同じ年齢の頃離婚しました。学生の3人姉妹でしたし母1人では経済的に厳しいというのはわかっていましたが3人共母に付いていきました。 本当に貧乏だったけど不幸だと思ったことはないし母を選んで本当に良かったと思っています。何を幸せと思うかは本人が決めることですよね。 ただお子さんに離婚する理由はきちんと話して欲しいと思います。 子供だったからと私は親の離婚した理由を知りませんでしたが大きくなってから知ってショックでした。(知らなかったことが、ですよ) もしお子さんが父親に別の女性がいると知った上で父親についていくと言っておられるなら絶対連れていくのは無理と思いますし・・・ 本当にお父さんについていきたいのかもしれませんが、本当はお母さんの負担になりたくないと思ってるのかもしれませんし・・・お子さん自身としっかり向き合ってお話はされたのでしょうか? 理解できるかどうかではなく話すことが大切なのではないでしょうか。一人っ子なのでしたら余計に。 母親の立場からとしては正直「何で向こうの女性問題で離婚するのに子供まで奪われなきゃいけないんだ」って思いますけど、お子さんの幸せを一番に考えてあげて欲しいと思います。 どうしても父親につくと言うのであれば、無理に連れていこうとするよりその後も会えるような環境作りをされる方が良いのでは?と思いました。
お礼
子供にはあまり話したくない理由なので、やはり躊躇してしまいます。 「ママとパパは一緒に住めなくなったの」とはいいましたが、 理由は、、とんでもない言葉しか今は浮かびません。。。 言葉を捜してみたいと思います。 しばらくしたら新しいお母さんができるかもしれないので、 自然と分かるかもしれないですが。。 子供の意思を尊重しないといけないですよね。 ありがとうございました。
- nanasi00
- ベストアンサー率20% (9/44)
引き取った場合、今以上に子供さんに、淋しい思いをさせてしまうのではありませんか? 母親ですから、離れたくないのはしかたありませんが、子どもの将来を考えてみて、どちらが幸せになれるでしょうか? 現に、子供さんは、お母様を選んでいないので、 子供の意見を尊重してはどうかと思います。 今の段階で、お母様を拒否するようでは、 お二人での生活は、目にみえているのではないでしょうか?
お礼
ご指摘のとおりだと思います。 ただ、自宅から職場が遠いので、引越し後は、今以上に 子供と触れ合える時間が取れると考えていました。 つらいですが、子供の意思を一番に考えたいと思います。 ありがとうございました。
- 1-27
- ベストアンサー率15% (14/93)
>働いていた私が悪いというのは重々承知です。 ちょっと、待ってください。 子供がママよりおばあちゃんに懐いているのは、働いていたからではないでしょう。 私も働きながら母親をしてますし、世の中にはたくさん働くママがいますが、誰よりもママが大好きという子供はたくさんいます。 いくらおばあちゃんにみてもらっているからといって、ママよりおばあちゃんに懐いていて、ママよりも好きという子供はそうそういないと思います。 問題は働いていたことではなく、子育てを丸投げしたことなのではないですか? 丸投げしていた人が、離婚して独りで子供を育てることができるのでしょうか? 不貞行為などの離婚事由と、親権は別の問題になりますので、離婚の原因を作ったからといって、親権はとれないということはありません。 親権は、子供がいかに安定して生活することができるか、子供のためにはどうしたら一番良いのかが、判断基準になります。 質問者さんの場合、お父さんに引き取られることで経済的な問題が出るわけでもありませんし、生活基盤は今までも義両親がされてきたということですので義両親が一緒ならば問題がありませんし、学校も転校せずに済むでしょうし、なにより、本人が希望しているとなれば、まず親権はお父さんになると考えられます。 ですので、お子さんと旦那さんが同意しない限り、質問者さんが親権を勝ち取るのは難しいかと思います。 母親として、子供と離れることがどんなに辛いことか、お察ししますが、自分の寂しさ辛さよりも、子供のことを考えていただきたいです。 離婚することは仕方ないにしても、生活まで一変させてしまうことは、お子さんにとっていいことなのか、よく考えてみてください。
お礼
気分を害する書き方で、申し訳ありませんでした。 私が働いていたのは、生活費のためと 姑との子供の取り合いに疲れてしまったから働きにでたため こういった表現になってしまいました。 仕事に逃げずに姑と戦っていれば、今頃こんなことで苦しまなくて よかったと後悔しています。 子供の幸せを一番に考えたいと思います。 ありがとうございました。
>度重なる夫の女性問題 ↑ご主人のご両親はご存知なんですか? 詳しいことがわからないので 何とも言えませんが、今、質問者様はご主人と「男と女」のお話で揉め ているということですものね。その問題とお子さんのことは別に考えな ければならないと思います。まずはご主人と質問者様が答えを出して、 それからお子さんに伝えるのが順序だと思います。お子さんを思い切り 巻き込んで対決していますよね、結論も出ていないのに。おかしいです。 お子さんと離れるのがイヤで離婚しないと決めたなら、お子さんには 黙って我慢しなくちゃダメだと思います。ご主人との話し合いも済ん でいないのに、無理矢理いやがるお子さんを連れて実家に帰るのはよ くないですよ。夫婦と家族は別物です。
お礼
修復は難しい状況です。 遠くから見守るしかないのかもしれないですね ありがとうございました。
- Mone-Acnes
- ベストアンサー率30% (206/683)
家族の為に、子供の為にと思って働いて来たのに、 最愛の我が子が自分について来たくないとはとても心苦しいですね。 私も働いていますし、いつも注意したり叱ったりは私の役目なので 実際に離婚というと子供達はついてくるか分かりません。 子供にご主人の女性問題のこと話してみてはどうでしょうか? 理解してくれると思います。 ご両親もご主人のそう言う行為は何とも思わないのでしょうか? しっかり話し合うことがまず大事だと思います。
お礼
女性問題を説明する言葉がみつかりません。 ヒドイ単語しか浮かんできません。 子供にショックが少ないようにしないと構えてすぎているのかもしれませんが。。 義両親は離婚に賛成しています。 私が全部悪いからといわれました。 子供のことを一番に考えたいと思います。 ありがとうございました。
- OLDGUY
- ベストアンサー率6% (13/207)
出来ないことと思いつつ書きますが、ご主人ともう一度やり直すことはできないのでしょうか?奥さんの気持ちはよく分かりますが、もしそれが出来れば、もっともよい方法なのですが。無理なのでしょうね。義理の両親はご主人の浮気を何と仰っているのですか。それとあなた自身にも問題はなかったのですか?(浮気の前からご主人を拒否するとか?)
お礼
夫は、あちら側と話はついているようなので 夫婦関係修復は難しい状況です、 私も気持ちの上で建て直ししたいと思っていません。 義両親は知っています。私に離婚を勧めています。 夫は、私が同居の愚痴ばかり言っていたのが嫌だったようです。 ありがとうございました。。
- kohnewage
- ベストアンサー率30% (53/175)
子供の意思を尊重してあげてください。一番弱い立場ですから。 離婚は夫婦間の問題で、子供は巻き込まれたことになります。 出来ることなら母親の愛情をもって育んでもらいたいって思うのですが、その母親役を義母がやられてたようなので、子供は大事にしてくれてかわいがってくれてる人と一緒にいたいと思っているんでしょう。子供の抵抗もかなりの抵抗なので、連れて行くのは厳しいと思います。離婚が成立したとして、子供と会えるようにしておいたうえで、今まで母親として過ごしてこれなかったぶん、時間を使って埋めてあげてください。そうしてるうちにあなたの事も好きになってくれるんではないでしょうか?まあすぐには到底無理でしょうから、時間をかけて今までさびしい気持ちを埋めてあげてください。子供にも人格があることを忘れないで下さい。 参考になりましたでしょうか?
お礼
子供の気持ちを一番に考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
自分の気持ちばかり優先していて恥ずかしいです。 子供の気持ちを一番に考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました。