- 締切済み
事故情報になっている?住宅ローンが通りません!
事故情報になっている?住宅ローンが通りません! 家を購入しようと住宅ローンの仮審査をしましたが、通りませんでした><;(三井住友銀行) 借り入れ金額は、二人の収入を合算すれば、充分通るものだったとの事なので、 事故情報があると推測してます。 そういえば、以前、夫はクレジットカードの審査にも落ちました。(2年前・ドコモにて) 私はカードを作ることが出来ました。 心当たりとすれば、結婚前、夫は通信教材の詐欺に遭い、 信販会社を通して毎月銀行口座から引き落としをされていたので、 弁護士さんに相談しました。 詐欺会社と信販会社に内容証明を出し、 詐欺会社はペーパーカンパニーで、住所に実態も無かったらしいのですが、 信販会社の方は、そういう事情なら、支払いを停止します。 と言うことで、支払いはなくなりました。 これ、こちらは悪いことしていないのですが、事故情報として載っているんでしょうか??? 載っているとしたら、理由は何になりますか? 遅延だと完済して5年は載っている、と見ましたが、この場合でしたら何年で消えるのでしょう? また、この事故情報を消してもらうなんてことは出来ないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
フラット35が住機構のローンなので保証協会も不要であることから、取り扱い銀行の審査がないという神話があるようです。 これが誤解のもとなのですが、一旦は銀行が融資実行してそれを機構が買い取るという仕組みなのです。 銀行によって申込時点では個信調査をしないところもあります。機構側では個信の同意書をとりますので、どこかでヒットします。 ご主人のローンに対する理解をもう少し高めていただく必要があるのではないでしょうか。 厳しいかもしれませんが、金融の世界の事実はかなりシビアになってきています。 そこまでする?・・・という程度の認識ですとこれまでの対応を読ませていただくと、今後も変わりないまま借りられたらいいやというスタンスで生きて行く事になると思います。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>こちらは悪いことしていないのですが、事故情報として載っているんでしょうか??? 残念ですが、高い確率でブラック殿堂入りしています。 >載っているとしたら、理由は何になりますか? こればかりは、確認しないと誰にも分かりません。 旦那本人が、各個人信用情報機関に「情報開示請求」を行ってご確認下さい。 誤りがあれば(同姓同名など)、訂正を申し入れれば訂正してくれます。 >遅延だと完済して5年は載っている、と見ましたが、この場合でしたら何年で消えるのでしょう? 単純に「延滞状態で止まっている」ならば、完済するまで(5年毎の更新で)延々と続きます。 利用した信販会社の顧客情報には、完済しても数十年間事故情報が残ります。 最悪な事に、信販会社に銀行のグループに入っている場合は「その銀行にも、事故情報が伝わり」ます。 当然、自動車ローン・住宅ローン審査には落ちます。 各社が独自に持つ顧客情報の事故情報は、グループ会社間で相互に活用しています。 >この事故情報を消してもらうなんてことは出来ないのでしょうか? 時々、ブラック情報を消します!というCMを見ますが、原則不可能です。 原則があれば、例外もあります。 この例外は「個人信用情報機関又は金融各社が誤っている場合」です。 1.同姓同名の他人の情報が元になっている。 2.入力間違い。 3.その他、合理的な理由。 質問者さまの場合、通信教材詐欺との事。 各個人信用情報機関の開示結果が、ブラック殿堂入りの原因が、この信販会社だけの場合は「信販会社・個人信用情報会社に訂正依頼」を行えば情報を訂正してくれるでしよう。 この信販会社以外に原因があれば、無理です。
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
>弁護士に相談して、詐欺代金の支払を止める文書を信販会社に内容証明で送付した。・・・ >こちらは悪いことしていない・・・ だまされたとはいえ、支払をデフォルトしたのですね。警察には事件として取り上げてもらいましたか。 もう少ししっかりと信販会社に詰めておくべきだったのです。 弁護士はとりあえず支払を止めれば仕事の目的は果たした事になります。 ここで「信用情報の登録削除」または「詐欺行為による債務不存在」までをきちんと話付ける必要があります。 今となれば個信の開示請求でどのように掲載されているかを、本人が確認するしか誰も内容は明示出来ません。 おそらくは請求額に対する未入金というデータよりは悪いものだと想像はつきますが、2年前にどうして対応されなかったのでしょうか。 消すつもりならば、元の弁護士に依頼して信販会社に折衝するしかないでしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 大変勉強になりました! ローンを払い続けていたこともありますが、 詐欺会社が新たな契約を迫ってきて 毎日毎日恐喝まがいの電話がかかってきていたらしく、 それに困って弁護士のところへ相談に行ったので、 ローンの支払い止めは、あ、ラッキー、ぐらいの感覚だったとおもいます(^^; 返還請求・裁判などはお金もかかるし、おおごとになるので、 それが無くなれば良い、というスタンスだったので、 警察に被害届けなども出していないと思います。 2年前カードが作れず、?と思ったのですが、 私が契約した家族カードを渡したので、不便は無かったのです。 とりあえず、個人情報開示してもらって、弁護士さんと相談しようかと思っています。 昨日回答を頂いたので、夫に話すと、 え、そこまでする?フラット35の銀行の審査ないやつにしたらいけるんじゃない? と言っていました・・・。 そんなことたまに聞くんですが、本当なんでしょうか・・・? ご存知でしたら教えてください。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
契約者の収入と収入源の安定性によります 配偶者の収入は離婚してしまうと無くなる物ですからだめです
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、「情報開示請求」してもらうようにお願いしようと思います。 もともと私がローン嫌いなので、車などは高くないのをを現金で買うんですが、 さすがに住宅はローン組まないと買えないので(^^;困りました。 この事件の前には、彼は三菱UFJ銀行のニコスカードを持っていたので、 大丈夫だと思います。 開示結果がわかりましたら、また質問させて頂くかもしれません。 そのときはどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました!