• ベストアンサー

素朴な質問です。消費税って・・・

タイトル通りの素朴な質問です。 消費税って端数は切り捨てですよね。 10円の商品を買った場合は、消費税は1円になるのですか?それとも0円ですか? 以前10円コピーを1枚とって、料金はレジで支払ったのですが、11円でした。 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.3

切り捨てるか切り上げるか、はたまた四捨五入かは、完全に各事業者の自由です。 ですから、10円の商品を買って、10円のところも11円のところもあることになります。また、1円単位が煩雑だと思えば、1100円の買い物なら、1150円ように1円単位はすべて切り捨てというところもありますね。 いずれにしても、事業者は消費税を国に納める際は、1000円未満を切り捨てて計算しますので、例えば10円の商品を10,000個販売した事業者は、もし1個売るごとに消費税を切り捨てていたら、消費者から1円も消費税をもらわないのに、国には納めなければならなくなってしまうという矛盾が生じてしまいます。

joy-03
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 端数は切捨て・・・と思い込んでいたので。 すっきりしました!

その他の回答 (2)

回答No.2

一般的には消費税は端数切捨てにしているところが多いですが、お店によっては端数を四捨五入しているところも皆無ではないようです。 ですからそのお店は消費税の端数は四捨五入だったのではないでしょうか? 「10円×1.05=10.5円」ですから。 良心的なお店だと1円未満の端数は切り捨てにしてくれてたりするところもありますよね。 例えば320円の品物は消費税をかけると336円ですが、「330円」で売ってくれる場合ですね。 このようにお店によって計算方法が違うので、その関係ではないでしょうか??

joy-03
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 胸のつかえが取れたようで、すっきりです!

noname#4392
noname#4392
回答No.1

切り捨てのお店が多いようですが 四捨五入するお店もたまにありますよ たぶん そういうお店にあたったんじゃないでしょうか?

joy-03
質問者

お礼

私のくだらない質問に、速攻の回答ありがとうございました。 すっきりです!