• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 引越しをしたいんですが)

引越しを考えている理由と、賃貸物件の問題について

このQ&Aのポイント
  • 現在大学生で親元を離れてアパートで一人暮らししているが、来月の引越しを考えている。
  • 部屋の状態が悪く、特にベランダへ通じる窓と床のスキマが湿気で崩れている。
  • 賃貸物件の問題として、引越し費用の負担と管理会社への告知、自分で修復するかどうかの判断が難しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

不動産会社勤務です。 >(1)【費用はどちら持ちになるのでしょうか?】 通常使用していて崩れてきたとすれば貸主負担です。 放置した事により悪化した分は借主負担です。 ただし、質問文の内容から察するに、これは全額貸主負担になると思います。 請求される場合もあるので、国土交通省の原状回復のガイドラインの基準を参考に、貸主負担だという事を主張しましょう。 >(2)【管理会社には引越しの予定を告げるべきでしょうか?】 引っ越し=解約なので、賃貸借契約を管理しているところへ連絡をしましょう。 本件の「管理会社」が建物管理だけなのか契約関係も管理しているのか不明なので確認しましょう。 解約などは大家さんへ直接連絡というケースもあります。 また、解約の前1~2ヶ月前に連絡をしないとならない場合があるので、契約書をよく確認しましょう。 余計に家賃を払わなければならなくなる恐れも。 >管理会社の人にくずれた箇所を見てもらうとした場合に、話し合いの中で引越しする予定だということを告げるべきでしょうか? 解約の申し出と一緒に崩れている旨を伝えても良いと思います。 退室の際に室内確認の立ち会いがあるので、その時でも遅くはありませんが、早いに越したことはないでしょう。 費用負担は前述したようにガイドラインを元にすれば貸主負担で問題はないはずです。 補修作業は、10月退室の予定であれば退室後の作業になると思います。 >(3)【自分で修復するのはどうなのでしょうか?】 可能ですし、その方が安心であればやっても構わないと思います。 変に費用を請求されてモメる事もないでしょうし。 壁紙はともかく、下地だけでも直しておけば、管理会社も気がつかないかも知れません。(入室時の写真もないでしょうし) 我々業者は、安全や衛生上の問題のない範囲で自己補修してあれば、黙認します。 ご参考までに。

milklandhokkido
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても詳しい回答を頂けて助かりました。やはりまずはじっくり契約書に目を通すことが大事のようですね。 >国土交通省の原状回復のガイドラインの基準を参考に、貸主負担だという事を主張しましょう。 >本件の「管理会社」が建物管理だけなのか契約関係も管理しているのか不明なので確認しましょう。 特にこちらの2点に関してはとても参考になりました。さっそく確認してみてから業者さんの方に連絡してみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

崩れたのは石膏ボードだと思います。 故意に壊したものでもなく、湿気がひどいことは承知済みだけど契約で除湿器を必須を科していたわけでもないので、あくまでも通常の生活をしていて単に劣化したということで家主負担となるはずです。落ち度があるとすれば気づくのが遅かったということくらいです。 仮に気づくのが早かったとしても、その部分の張り替え作業自体は変わりません。 業者並みの仕上がりにする自信がなければ自分で修復するのはやめた方がいいです。 引っ越しする旨は告げた方がいいでしょう。 (工事のしやすさ以外にも「引っ越し準備で整理してて気づいた」なんていう言い訳もできますし) 2年契約の途中退去であろうと、契約にある事前の退去告知期間などを守るのであれば返還敷金には影響しないはずですよ。

milklandhokkido
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 モルタルではないんですね! たしかに気づくのが遅かったのがとてもネックだと思ってますね。自分で直すのも正直面倒だというのもあるので、まずは管理会社に連絡してみようと思います。 >2年契約の途中退去であろうと、契約にある事前の退去告知期間などを守るのであれば返還敷金には影響しないはずですよ。 これは初めて知りました!契約書をじっくり読んでからこれも管理会社に確認してみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A