• ベストアンサー

メスフラスコとコニカルビーカーは純水でぬれていてもそのまま使用して構わ

メスフラスコとコニカルビーカーは純水でぬれていてもそのまま使用して構わない理由を教えて下さい。宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myano
  • ベストアンサー率50% (52/103)
回答No.1

どのような用途に使用するかで違いますよ 試薬を調整している途中でフィルアップのとき 試薬の溶媒が水であるなら、どうせフィルアップのときに純水を加えるのですから問題ないでしょ? ビーカーにしても溶媒が水であるなら、後にフィルアップで調整するときは問題ないです これが有機溶媒を用いたり、固体を計量する場合なら話は別ですよ どのような試薬を、どのような精度で、どのような目的のために調整するかによって 器具の使い方は変わってきますよ 同じことが器具の洗浄にもあります 単純なバッファーを調整するために使用したビーカーをわざわざ洗剤を使って洗う必要はないですよね? 逆に有機物や難溶性のものや、油脂類を扱った器具を水洗いですますわけにはいきません 実験の貯めに必要な精度で洗浄する必要があるわけです 試薬の調整もメスシリンダーを使うかメスフラスコを使うかは精度をどうするかで決めますよね?

その他の回答 (1)

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

メスフラスコの場合には溶質を最終的に特定の体積に希釈すれば良いだけです。 溶質の量を正しくメスフラスコに入れることさえできれば、溶媒である水で濡れていても関係ありません。メスフラスコの乾いたものを使った場合と濡れたものを使った場合では、あとから加える水の量に「濡れている水滴」の分だけ違うというだけのことで、出来上がりは同じです。 コニカルビーカーの場合には溶質の量を滴定で求めるだけですから、溶媒の量は無関係です。なので、濡れていても関係ありません。濡らしている水には溶質は含まれませんから。 まあ、これはよくある質問ですけど、実際に何が反応していて、それがどこに含まれているかを考えれば自明なことなんですけどね。

関連するQ&A