- ベストアンサー
生活保護に受給について代筆にて相談致します。是非早急にお知恵をお貸し下
生活保護に受給について代筆にて相談致します。是非早急にお知恵をお貸し下さいませ。 友人の事なのですが、生活保護を受けたいといっています。 今の現状は実家で親と同居父は働いております。現在うつ病で全く働く事はできません。 父からの援助他の家族も援助不可能な状態です。受けるのなら世帯分離しなければ ならない事は分かっていますが、その引越し代やら仲介手数料、礼金、単身で生活する物品 等の揃えるお金がないのが現状です。 どうすれば、受けれるのでしょうか?現在精神病院に通院しており、5年目になり、入院経験もあります。自立支援手帳も持っています。 小耳に挟んだのですが、入院すれば家等を用意してもらえるとか聞いたことがあります。 できれば入院はしたくないそうですが、どうすればいいでしょうか? 場所は大阪です。 非常に当事者は深刻です。 是非早急にお知恵をお貸し下さいませ。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域の民生委員さんに相談してみてはいかがでしょう? 生活保護に関しては、その地方の役所の裁量に左右されるケースが多いです。 そういうことをよく知っている民生委員さんに相談するのが良いと思います。 又、共産党や公明党の議員さんが知人に居れば、力になってくれることもあるらしいですよ。 ただし、相談そのものは、ご本人がやらなくてはダメだと思います。 どんなに病状が悪くても、代理では無理だと思います、多分。 以上、解決策でなくて申し訳ありません。 良い方向に向かいますように。
その他の回答 (2)
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
>父の借金でもう彼は実家では生活できない状況です。不仲等の理由ではない事をご理解下さいませ。 では、家族全員で生活保護申請すればいいですね。
お礼
有難う御座いました。
補足
場所は滋賀県の間違えです。
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
親と同居していて、うつ病患者が生活保護を受けてまで独り暮らしをしなければならない理由がありません。単に親と不仲程度では、生活保護費は支給されませんよ。 入院したからと言って、住む家を準備してくれるわけではありません。どう見ても生活保護を受給するのはムリです。
お礼
有難う御座いました。
補足
父の借金でもう彼は実家では生活できない状況です。不仲等の理由ではない事をご理解下さいませ。
お礼
有難う御座いました。
補足
そうゆう人もいるんですね有難う御座いました。