• ベストアンサー

現在銀座のクラブに勤めております30代前半の女です。将来税理士を目指し

現在銀座のクラブに勤めております30代前半の女です。将来税理士を目指しているので資格の勉強時間が欲しいのと、人脈も築きたいと思い、経理を辞めてこの不況の中ホステスに出戻りいたしました。この話を姉や友人にしたら反対されました(健康面・年金などの社会保障・もう若くないのだからetc)。ホステスは出費も多く可処分所得はどちらも同じくらいで、人脈といってもまだ色恋レベルです…。やはり私の考え、間違ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 ひとくちに人脈と言いますが、はっきりいって役に立つ人脈が見つかるとは思えません。さらに接客を業とする仕事は、「感情労働者」という言い方があるくらい、まわりの感情の揺れの影響を受けて、非常にストレスがかかります。  ですから、1)人脈は税理士として関われるかどうかのつながりだと思いますので、そういった税理や会計に深い関係のある職場の方が相手を見つけたり、見つけられたりしやすいと思います。酒の入った席で「私税理士になるんです。」なんていったら、たいてい退いてしまうんじゃないでしょうか。そもそもそんなところに出入りする社長って、本業大丈夫なんでしょうか?  2)酒の入る席ではどうしても作業時間がいい加減になりますし、さらに体も壊しやすい。(楽しい酒を飲めない従業員はよく体を壊します。)これでは勉強の時間がとれません。ですから、できるだけ定刻定時の仕事をお勧めします。特に、若いときの無理は高齢になってきつく出るときがあります。体力あっての気力とビジネスですから、くれぐれも順番をお間違えなきように…。

neko014
質問者

お礼

体力あっての気力とビジネスですね。 「感情労働者」納得です。接客は楽しい分、疲れもあります。 1)まともな経営者は来られても常連にはなっていないような気もします。 2)昼起きてメール営業→同伴→接客→アフター→4時就寝(泣) 20代前半と違って昼も頭がボーっとしたり、メール営業中なので勉強に集中できない状況です。 世の中の女社長とかはだいたい裏ルートなことが多いと聞いて、世の中そうなのかな…と思って色々と回り道をしてしまいましたが、やっぱり昼に戻ろうかな。。。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • masa9822
  • ベストアンサー率43% (53/121)
回答No.3

再度投稿です。 私の知り合いでいまだ税理士資格を取れないでいる人もいますが、 その人は簿記1級⇒税理士の簿記論、財務諸表論を取ってから税理士事務所に入りました。 その時はもう35歳を超えています。 あと3つですが、日々が忙しすぎて年1つがとれるかどうかと言っていました。 なので、学校での免除も考えていた方がいいような気がします。 あとここでいう事ではないのかもしれませんが、男女の差もあるかと。 その人は結婚して子供もいるので、ある程度の収入が必要。 女性で時間当りの単価が高い仕事であれば、それで人脈というより時間を買っていけばいいのかなと。 35でも単位合格者以上であれば税理士事務所は入れると思います。 もうその人は40を超えていますが、転職を何回かしています。(あと1つなんですけどね) 関係無いですが、彼は昔の会社の同僚だったので、資格取得後は私の会社が最初の依頼会社になるよと。 それまでに年2億迄行かせるからと言ってお互いに頑張っています。 たぶんホステス⇒税理士⇒本出版⇒TV出演 って感じができるような気がします。

neko014
質問者

お礼

>人脈というより時間を買っていけばいいのかなと。 同伴アフター、二日酔いを考慮すると現状はどっちもどっちってところがイタイところですが、確かにそうですね。 甘い考えグチってしまいましたが、楽な仕事はありませんよね。 >35でも単位合格者以上であれば税理士事務所は入れると思います。 そもそも35過ぎるとどの業界にしても厳しいですしね。 >それまでに年2億迄行かせるからと言ってお互いに頑張っています。 このような関係が築けるくらいの信用のある人間でないと独立は成功しないですよね。 すばらしい関係ですね! 士業は他の独立開業に比べたらリスクは少ないし、試験勉強の時間とお金が先行投資と思えば、なにもない私にはコレが妥当なところです。 >ホステス⇒税理士⇒本出版⇒TV出演 このような時代がくると良いですね☆ ご指導ありがとうございました。 おかげさまで勉強に集中できそうです。

  • masa9822
  • ベストアンサー率43% (53/121)
回答No.2

こんにちは。 間違っていないと思います。 税理士の資格を取得しても実際には仕事がなければ単なる自己満足。 税理士が必要な会社はたぶんですが、社員数30人未満と思います。 それ以上だと社内にある程度の人間を入れる可能性が高いと思いますし、社員数が少ないと 自分で行うものだと思います。 私も社員数10人未満の会社を行っています。が自分で申請をしています。 大体月に顧問料で2-3万程度決算月で15-30万程度 と思います。 それほどの金額を掛けられるかどうかですよね。 私は銀座に近いですが、銀座で飲むほどもうかっていません。 そこの処かな。会社で差はあると思いますが、地元で飲む程度であればそこらへんの弱小会社 の社長とは仲良くなると思います。 銀座だとそれなりの会社になるんじゃないかなと。想像ですが。 それなりだと人脈が出来てもすでに出来上がっている会社になるんじゃないかなと。 とりあえず、資格取ってからだと思います。また、とってから修業も1-2年は必要と思います。 資格の勉強と実際はたぶん違います。

neko014
質問者

お礼

すばらしいご意見ありがとうございました☆ かなりの納得です。ただまだ決断できない状態です…。 >税理士の資格を取得しても実際には仕事がなければ単なる自己満足。 おっしゃるとおり。独立は自己満足に終わるか、結局経理でいくか。 ただし、資格は世間的評価も学習内容も大きいのと初志貫徹で欲しいです。 やはり自己満足ですね。 >地元で飲む程度であればそこらへんの弱小会社の社長とは仲良くなると思います。 銀座だとそれなりの会社になるんじゃないかなと。想像ですが。 それなりだと人脈が出来てもすでに出来上がっている会社になるんじゃないかなと。 最近は銀座も社用族が減り、(中)小企業?な社長さんが多くなりましたが、それにより売掛などの回収リスクが増えそうです。銀座で知り合えた社長の枝の枝?あたりを狙っておりますが、場末のほうが勉強に専念できますし銀座じゃないほうが良いかも知れませんね。 確かに銀座の客は接待も多いので会話も品が良いですが、結局は男と女になっちゃうので、TVドラマのような物語ばかりではないカンジはします。 >とってから修業も1-2年は必要と思います。 やはり、資格取ってからだと思います(苦笑)。ただ取れてからですと予定では33-35歳なので就職が厳しい…そこが迷うところですね。人脈さえ築ければ35歳超でも税理士事務所に入所できるとは思うので頑張ってみようと思いますが。。。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

反対されたと言うけどもう会社をやめちゃったんでしょ? やめたんならもう矢は放たれたんです。突き進む以外ないではありませんか。 自分の思ったことをぐだぐだ考えずに頑張ればいい。 税理士は結構難しいよ。相当頑張らないと通りません。できるかな? お姉さんや友人たちが反対するのは、貴方が税理士に合格できず、ホステスだって若いうちしかできないから人生に失敗するのではないかと心配しているのでしょう。 頑張るっきゃないです。

neko014
質問者

お礼

そうですね~。突き進んでいいですかね…。 確かにぐだぐだ考えてるのが一番ダメですね。 ありがとうございました。