• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成績が上がらない焦り・・・)

成績が上がらない焦り…どうすればいいんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 関西大学を目指している高三の質問です。勉強を頑張ってきたつもりなのに、成果が出ていない焦りを感じています。周りの人たちと比べても、模試の成績が悪く、ほかの志望者にも見放されてしまいました。夏休み中も勉強に専念していたのに、全く成果が出ていません。どうすればいいのか分からずに困っています。
  • 英語長文も諦めずに取り組んでいましたが、模試の結果は振るわず、日本史の偏差値も低下してしまいました。これまでの努力が報われない状況に正直心が折れそうです。一体何をすればいいのか、迷っています。
  • 質問者はもちろん一生懸命勉強するつもりでいるのですが、何が原因で成績が上がらないのか分からなくなってきました。どなたかアドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aurumnet
  • ベストアンサー率43% (51/117)
回答No.3

他の人も書かれているように分からなかったところ、できなかったところをきちんと復習するのが大切です。 >前回の模試でも得意な日本史でさえも偏差値が50(たいてい55~65ぐらいはとれます)をしたまっわてしまう状態です 今の時期の偏差値はかなり下がります。 理由は、今まで受けていなかった人たちが受けてくるからです! 受けてこなかった人はどんな人かというと・・・ ずばり、浪人生です!浪人生はあなたたちより1年以上も勉強してきているので当然高得点をとってきます。そのため、現役生の偏差値は大抵落ちます。 しかし、戦いはこれからなのです。 浪人生にとっては前回の受験からいままで苦手だったところなどを復習し、補ってきているため、伸びしろが少なくなってきています。 しかし、あなたたち現役生はこれからその苦手だったところに挑戦していけるため、伸びしろがかなり多いのです! きちんと苦手だったものを復習し、得点を取れるようになっていければ、偏差値は確実に上がっていきます!逆に浪人生はこの時期いい偏差値でも現役生がどんどん追いついてくるので、浪人生の偏差値は下がっていきます。 志望校めざして頑張ってください!

GOTTO17
質問者

お礼

苦手としていた古文・英語長文はずっと勉強していたんですが 特に古文は高2から単語・文法を鍛えたんですがどうしても文の流れや内容がつかめません 古文を読む際の基本的な知識は付けましたし文もそこそこ読んだんですが未だに苦手です これ以上何をしたらいいのか分からない状態です・・・

その他の回答 (2)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

あえて厳しく言えば、ちゃんと原因把握してます? ただ闇雲に勉強すればいいってわけでもないです。(しないよりはずっといいですけど) 仮に、模試や小テスト、先生に当てられた時でもいいですが、答えられたことはもういいんです。覚えてるってことですから。 要は、間違ったことが何か覚えていますか?なぜ間違ったのか、どうすれば正解だったのかわかってます? そこが解決しない限り、やってもやってもわかってない部分がそのまま残るだけです。 そして、いざそれが試験に出たらどうしますか? たまたま知らないことが出てきたとか言い訳します? 模試は、偏差値を把握することが主ですが、ほんとうに大切なのはどこをどう間違ったのか、じゃあどすればいいかです。 ただ闇雲に突っ走っても、ゴールと反対側に走っていたのではムダ以外のナニモノでもありません。 もう少し客観的に状況を把握してください。 あなたの当面の目標は関西大学合格ではないです。関西大学に合格する学力を身につけることです。 今の時期でそれだと、落ち込む暇なんて無いです。今から何が出来るかを考えてください。

GOTTO17
質問者

お礼

一応苦手な分野はやってるんですがもう一度復習しなおします

noname#118086
noname#118086
回答No.1

復習はきちんと行っていますか? 模試は一回勝負なので気にしすぎることなく気にしてください。 何故間違ったのかを自分で分析すれば大丈夫です。知識のインプット違いだったのか?問題文の読み違いだったのか?単に知らない分野だったのか? 本番までに合格点取れればいいわけですから焦らず冷静に頑張ってください

関連するQ&A