海外製アニメは美術性(芸術性)が盛んですか?
最近は海外(外国)製アニメに興味を持ってまして、疑問なんですが、
何であんなに美術性(芸術性)であり、それらが主流なのでしょうか・・・。
そういったのが、盛んな気がします。
日本以外の国々の殆どは、欧米の影響が見られるからね。
(ディズニー,ピクサー,カートゥーン(欧米のアニメ))
キャラクターデザインの絵柄だけ日本だけど、背景を含めその他は欧米とかね・・・。
奥行き感のある立体感表現(キャラクターの立体感を含め)と美術がマッチしたアニメと言ったらいいのか、分かりませんが、そういうのが多い気がします。
他にも奥行き感のある立体感表現(キャラクターの立体感も含め)と美術と3Dレンダリングみたいな感じが多い。
確か、遠近法とかがあるとも、聞いたことがあるからそれがあるのでしょうか。
フラッシュアニメ的側面にも近いような気がします。
とにかく、何なのか分かりませんが、美術性(芸術性)が際立ちます。
後、3DCG又はCGIなどにも美術性(芸術性)よく、見られますが、ゲームとは何か少し違う感じです。
アニメーション映画とTVの違いもあるし、TVアニメやカートゥーンネットワークで見るような奴は映画では、あまり見ないタイプです。
規模の違い、様々な事情によりの違いなのか何なのかは分からないけど・・・。
観て思いました。
とにかくどちらも、カメラワーク(見せ方)が良く、美術性(芸術性)のある作り込みがあり、しっかりしていて、戦闘は素早い動きをするがモーションがとても良い。
日本のように戦闘シーンには戦闘音だけで音楽がないのは不思議だけど・・・。
全体的に見て、しっかり本気に作っていますみたいな完璧さを又は美術性(芸術性)をアピールしているように見えます。
しかし、海外製(外国製)アニメについて考えていくうちになぜ、こんなに美術性(芸術性)が盛んなのかと疑問に思いました。
ただ、アニメを見れるだけじゃ駄目なのかなとか・・・。
もしかして、美術性(芸術性)の大切さを教えていたりするのかなとか、思ったりもしました。
教育的側面ありますが、美術性(芸術性)のあるアニメが主流みたいなので。
だから、それが、不思議に謎に思ったんです。
確かに日本のアニメは文化や価値観、美的感覚の違いもありますから、その違いによってのもあるから平面的アニメは日本アニメの特徴ですけど・・・しかし、これほど、海外製(外国製)のアニメと違うなんてびっくりしてしまったんですよね。
それに日本だけが、平面的側面のあるアニメなので、それさえもびっくりですけどね。
ほぼ、海外製(外国製)アニメはキャラクターデザインを除いて完璧に欧米の影響が見られる。
それだけ、欧米(西洋)の美術の影響力は強大です。
殆どの国々で見られるからです。
[[中国だけは中国美術の影響が見られますがね。
(シルクロード経由で西洋美術が伝わっているとも言われているし、そうではないと言う人達言うには元々あった美術だそうです。中国は多民族国家なので様々な美術系統が存在する当然の事だそうですしね。私の誤解認識か分からないですがね。)]]
欧米の美術(芸術)があってこそのアニメなのだろうかと思ったので。
だから、なぜなのだろうと思ったのもあり、それで、気になったので質問しました。
※動画は80年、90年代のカートゥーンです。
あと、どこで質問したらいいか分からないので、推奨であるこのカテゴリーで質問してます。
お礼
ありがとうござました。 やはりAOLなんですね! 外国人の会員でもしかしたら芸術方面が好きな人 いらっしゃるかもしれません(?)