• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外で働きたいのですが・・・。)

海外で働きたいのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 自分の夢は海外で働くことです。
  • 貧困などで貧しい国があることを知り、海外に興味を持ちました。
  • 日本の良さを海外に伝える仕事に興味があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 夢をお持ちなのはとても良い事です。 私の妹が外国で暮らし、働きたいと小学生の頃から言い続けていて、22歳の時に一切英語が話せないのに「もう日本は嫌だ」と米国へ飛び出してしまいました。 本人の並々為らぬ努力が有り、現地の大学を出て現在は夢であったグラフィックデザイナーをしながら 「日本語の美しさを少しでも伝えられれば」と映画の日本語字幕の仕事をしています。 ご質問者様は「日本の良さを海外に伝えていくような仕事をしたい」と仰っておられますが、具体的にパッと何か浮かびますでしょうか? これから高校に入学し、様々な事を学んで居る内に御自身なりの「日本の良さ」というものが浮かんで来ると思います。 これはあくまで例ですが、日本は桜がとても綺麗ですよね。 「将来憧れの国に桜を満開にしたい」と桜の植樹に携わるのも日本の良さの一つで有るかも知れません。 私の妹は「日本語を伝える」という事を選びましたが、まだお若いですから様々な事を経験なさって日本のいい所を吸収して頂ければ道が開けると思います。

mk4329
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 色々な体験を今からやっていき、日本の良さというものを自分自身見つけて行きたいと思います。 中学で明確に職種まで決めなくても大丈夫でしょうか。 経験していった末、決めたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

 初めまして。大学生の者です。  中学生でその夢はとても素晴らしいと思います。  >>「日本の良さを海外に伝えて行く」  やはりNPOやNGOのような団体職員になると  遠回りせずにできると思います。  実は私も今、あなたと同じような夢を  してみたいと思い、大学で学んでいます。  私の場合は日本の文化なんですけど。  私が学んでいることでよければなんですけど、  やはり英語はとても重要になってきます。  英語は世界共通語です。  話せないとなると伝えることもできなくなります。  英語をしっかり学び、  日本の何の良さを伝えたいのか  どうやって、どこで伝えたいのか。  まだ中学生です。焦る必要はありません。  学校の授業は必ず身に着けてくださいね。  それからでも遅くはありません。  夢に向かって頑張ってください。

mk4329
質問者

お礼

回答有難う御座います。 現役の方の方のコメントを頂けて大変嬉しく思います。 やはりNGOなどの機関に加入し支援していくのもいいなと思っています。 一度留学もしてみたいなと思っているので、夢に向けて頑張ります!

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 休日のお忙しい中を丁寧なコメントをいただき恐縮です。 その本は僕も既に読んでおります。がしかし、この本は実際の所「穴だらけで我田引水的」ともいえます。  少し難しいかもしれませんが「ナショナリズム」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。この本の中でも使われている「グローバルスタンダード(国際標準)」との言葉に対する反意語として使われもする言葉です。  「グローバルスタンダード」といえば、何か誰もがみても標準的との印象を与えもしますが、実際にはアメリカン・スタンダードど同義語としても使われています。  これはポーランドに始まる一連の東欧の民主化(ベルリンの壁の崩壊やソヴィエト連邦の崩壊)や中国の天安門を契機とする一連の変革そして近年のジャスミン革命と呼ばれる中東の政権交代などを指す言葉と反対に位置する言葉でもあります。  これらの歴史的な変化に共通しているのは「アメリカ的な姿形やシステム」を目指すとのことであり、一見民主的で素晴らしいものにもみえますね?  けれどもそうした流れと対立する歴史事象もあります。「9.11」に象徴されるアメリカ的なものとアメリカ的ではないものの対立です。  何れが正しいなどとも簡単にはいえないこともお解りでしょう。イスラムを政治信条とする中等の文化圏ではアメリカ的なものの方が少数派であって、そこにアメリカ的なシステムをそのまま導入したのでは、薔薇の木にチューリップを咲かせようとする形と同じです。  サッカーでもドイツブンデスリーガのスタイルをそのまま南米のブラジルチームなどが採用しても上手く機能はしないことと同じです。  このドイツなりブラジルそれぞれが独自に持つ物の考え方やシステムの発想の原点にある部分をナショナリズムと呼びます。  このナショナリズムが極端な形になってしまいますと、自らのスタイルを相手にそのまま押しつけたり、それに反発するために排除したりする形ともなり、国際協力といった形での遣り取りをスムーズに機能ざせない原因ともなります。  このナショナリズムを啓発する部分が、質問者様の挙げられている本にも色濃く影を落としてもいます。「日本人はもっと誇りを持つべきだ」などの勇ましい意見が昨今では見かけられることも少なくありませんが、この本はそうした先駆けともいえるスタンスで書かれてもいます。  僕が昨晩に「少し引っ掛かりも感じる」といったのはそうした部分であって、勇ましい言葉やスタイルが必ずしも「日本の良さ」ではあるまいともいえます。  アフガニスタンやアフリカの各地で「国境なき医師団」と呼ばれるNGO組織が活動していますが、そこに加わっているのは医療に携わる方々です。  けれどもこの人達が診察や治療だけを行っているのではなく、そうした紛争地帯や貧困地域で病気が蔓延することを防ぐために水道や衛生状態の改善に多くの力を注いでいることにも目線を向けていただきたいと存じます。不衛生な水を生活用水として使用すれば、それだけ疾病に罹患する率も高くなることから、元を絶つとの発想でトータルな医療のあり方を地元に定着させようと努力を試みてもいます。  そうした人達の仕事には偏狭なナショナリズムの片鱗すら見えもしません。  追記 この本を購入して1時間ほど読みましたが、直ぐにゴミ箱送りとなりました。余りにもデータが杜撰で、結論を裏付けるために都合の良いものしか集めないのでは、何一つ説得力もないとの理由に基づく結果でした。  海外の文化と付き合う場合に、最も注意せねばならない言葉は「私の祖国ではこうやっている」として、相手の国の文化を踏まえない偏狭な価値観で臨む姿勢ともいえます。  逆に「日本が海外から助けてもらっている部分」もかなりあることを質問者様はご存知でしょうか。看護を仕事とする現場では、日本がインドネシアをはじめフィリピンなどの東南アジア諸国からの方々により支えられてもいるとの部分もあります。そうした意味で、僕は一方通行的なスタンスで「日本の良さ」を海外に発信するだけでは片手オチと言えると考えてもいます。

mk4329
質問者

お礼

回答二度に渡り、して頂き大変光栄に思います。有難う御座います。 世界でも日本人が知恵を振り絞り、支援をしているのですね。。。 何かの本で読みましたが、観光業をする事でその国が発展する事が出来ると書いてありました。それからランドオペレーターも考えました。旅行も自分自身好きなので、観光業にもつきたいと考えています。 一方的な考えではなく、幅広く海外で活躍されている話を聞いてみようと思います。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 質問文を拝読して、てっきり女子学生かと感じてしまいました 笑 けれども、貴方の質問文にある「日本の良さを海外に伝えて行くような仕事」といっても、「日本の良さ」に関する具体性がありませんよね?  海外で現地が抱える様々な問題に直接携わる日本人も増えていることはご存知かと思いますが、どの様な仕事があるのか調べてみましたか?。  JICAという組織があり、そこで様々な海外での仕事を紹介してもいますので、どの様な仕事の種類があるのかなどを一度調べて見て下さい。  先日アメリカのオバマ大統領が日本を国賓として訪問されましたが、その時に安倍総理にリクエストしたのは日本の食文化を代表する「鮨」でした。  鮨は日本海側や琵琶湖の近辺に今でも残る「鮒のなれ鮨」がありますが、これは元々「保存食「でしたが、逆に近世江戸時代のファストフードして繁盛し始めたのが現在の江戸前寿司とされています。庶民のささやかな楽しみでしたから、オバマ氏が訪れた名店とは暖簾や価格も異なりますが、それでも江戸前の粋で繊細な食文化であることには変わりありません。  現在ならば、海外でも日本のカップラーメンが鮨に変わる「新たなクール・ジャパンの代表格」として広く受け容れられていることもお聞きになったこともあろうかと存じます。  「自分自身、日本の文化が大好き」また「テレビでやっていた、日本が大好きな外国人・・・とても良い気持ちになりました」との部分に少し引っ掛かりも感じます。確かに殆どの日本人が海外で受け容れられ現地で様々な支援活動に携わっていますが、その一方でかつては「エコノミックアニマル」などと揶揄され、お金があれば何でも買うことができ、アメリカの文化すら手中に収めることもできると勘違いしていたことも忘れてはいけないと存じます。自国の文化を大切にするなら同時に他国の文化を理解し大切にする姿勢を持たねば、エコノミックアニマルと同じでしかありません。  続きは明日の夜にでもまたお話しさせていただきます。    

mk4329
質問者

お礼

回答して頂き有難う御座います。 よく昔は女子と間違えられました。名前まで女子のようですから…^-^; JICAという機関は知っていました。詳しくは見てませんので、調べたいと思っております。 海外で就職するのなら、その国の文化や習慣を理解して行かなければいけないのは存じております。 エコノミックアニマルなんてものがあったのですか…。 調べてみてこんな文章がありました。URLを貼っておきます。 http://www.shinchosha.co.jp/books/html/610084.html

  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.2

海外で働いて日本の良さを伝えたいとなると文系の学科が大切になります。 国語・・・質問者さんが日本語に精通していないで日本の良さは伝わりませんよ 英語・・・または渡航先の母国語 コミュニケーションをとる意味で必要ですね 社会科目・・・地理、歴史。日本の地理、歴史も必要です 渡航先では地理、歴史よりも治安、社会形態などを把握して防犯対策をしておく必要があります これらの科目に精通していれば盤石なのですが少しくらいなら学力が足りなくても現地学習で数倍実力は向上するはずです (1)日本の企業に就職して海外に派遣され駐在員をやる。ランドオペレーターや日本語教員もいいですね。 (2)日本と海外を行き交う仕事につく。航空会社とか添乗員とかです。 (3)海外の会社に就職して海外に住み込む。職種は限定されますがいろいろとあります。外国系会社の日本人窓口とかですかね。 なお(1)(2)は日本の企業に就職するので制約はありませんが(3)については海外企業に就職するため公式に就職をするなら海外企業からのインビテーションがないと渡航先の就労ビザがおりません。観光旅行ではなく就労するのでビザが必要になります。各国とも外国人労働者に対しては規制があります。無制限に外国人労働者の就労を許可したら本国の労働者が失業してしまうので単純労働にはつきづらいです。日本人でなければできない仕事ならビザがおりやすいです。ただ非公式なら渡航先で労働契約をかわして就労許可をとる方法もあります。国により様々な規定がありますからよく調べてください。 あと一番心配なのは渡航先の治安ですね。フリーズ事件のような悲劇もありますから現地事情をよく調べておいてください。

mk4329
質問者

お礼

回答して頂き有難う御座います。 別の質問でも回答して頂いたと思います。2度に渡り大変嬉しいです^-^ 英語と社会が得意なのですが、国語がまあまあなので頑張りたいと思います。 海外系の仕事に就職なら外資系スタッフとなるのでしょうか。。。 海外への移住についても勉強しようと思います。

関連するQ&A