※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:当方30歳のダンスインストラクターです)
自営業のダンスインストラクターが市民税・県民税の支払いについて不安
このQ&Aのポイント
30歳のダンスインストラクターが、前の会社での信用問題から市民税・県民税の納付通知書に不安を感じている。
質問1:市民税・県民税の納付通知書の金額は正当な額なのか不安。
質問2:自営業者として節税の知恵を身につける方法を知りたい。
当方30歳のダンスインストラクターです
私は、先々月の7月一杯まで
以前勤めていたダンススタジオに
勤務していました。
現在はフリーのインストラクターとして
レンタルフロアをしている
スタジオオーナーさんにフロア代として
1日/1000円を支払い、
レッスン場所を借りて生徒さんのレッスンを
して生計を立てています。
今朝何気なくポストを見たら
『平成22年度 市民税・県民税 税額決定・納税通知書』
という封筒が市の方から届いていました。
”全期”と書かれている市民・県民税納付所には
17000円と書かれていて
”9月随時”と書かれている納付所には7000円
”第三期、第4期”と書かれている納付書にはそれぞれ5000円と
書かれていました。
(※ちなみに『総所得分が197,000円』 『所得割額の市民税が10,300円 県民税が6,900円でした』)
そこで質問なのですが
前の会社はとても信用できない
会社でしたので
(その理由は月~土曜日の週の勤務時間が合計44時間、
職場に拘束されます。ここまで見ると普通に感じますが
そのフタの中身を空けてみると、、、、
賃金は生徒さんをレッスンしなければ
お金は一円も入ってきません
その上自分のレッスンした分の60%がスタジオに入り
レッスンが無い時は他の雑務や電話番をやりながら
営業時間中は拘束されます、そして売上が悪いと
脅されます。
さらに福利厚生が交通費のみなので、
国民年金と国民健康保険は自分持ち
もちろん雇用保険もないので、
失業保険もない状態、そして
いわゆる完全歩合制というもので、
有給も当然なく、
経営がいわゆる家族経営で役員は
すべて一家で占められ、
売上から自家用車を会社の経費で購入したり
さらに私的な経費を領収書で落としたり、
社長自身は固定給の給料制をとったりと
不審な点が多々あったので全く信用できない
状態です)
そこで…
質問1:『平成22年度 市民税・県民税 税額決定・納税通知書』
という封筒が市の方から届きました、
その内容が。。
”全期”と書かれている市民・県民税納付所には
17,000円と記載
”9月随時”と書かれている納付所には
7,000円と記載
”第三期、第4期”と書かれている納付書には
それぞれ5,000円と記載され、
書かれていました。
(※ちなみに『総所得分が197,000円』
『所得割額の市民税が10,300円 県民税が6,900円とありました』)
税金に関しては全く無知で
これを支払う事に不安を感じています。
私の思いこみならいいのですが…
前の会社に全く信用が無いので
また上手く誤魔化されていないか不安です
そこで
質問1:これは私が支払う正当な額で間違いないでしょうか?
質問2:自営業者として今後節税の知恵をつけたいのですが
皆さんはその情報をどうやって入手しているのでしょう
例えば・・・
『節税の知識を身につけたいなら、
○○の資格をとれば税金に強くなるよ!』とか
『資格はとるとなると大変だから、別にそれで食べていくわけで
なければ、○○の資格のテキストを見て勉強するだけで節税の仕組みは
なんとなくわかるようになるよ!』とか
もしくは
『別にテキストなんて見なくても私は、節税の知恵は○○を見れば憶えるよ!!』とか
とにかく節税の知識を身につける
方法を知りたいです
経験知識が豊富な方、是非とも
お教え頂きたいです。
(やっぱり税務のプロや節税対策の知識が豊富なのは
税理士の方ですかね?もしくはファイナンシャルプランナー?
はたまた簿記有資格者の人?)
質問3:上記の私の支払う市民税・県民税をはじめ
今後、市民税や県民税をはじめ、その他必ず納める税金で
節税する方法があったら教えて頂きたいです
税金に関して詳しい方、長文で大変恐縮ですが
教えて頂ければ幸いです、
何卒よろしくお願いいたします