- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:★事務の方、教えて!★ 辞めようか?辞める時期は?)
事務の方への質問:辞めようか?辞める時期は?
このQ&Aのポイント
- 私は某運送会社の事務として勤務しており、契約満了になる11月を機に辞めることを考えています。子供を欲しいため、重い物が持てない事務の仕事では妊娠のチャンスを逃す恐れがあります。また、資格を生かせる仕事に転職したいと思っています。さらに、職場の人間関係にも悩んでいます。辞めるか更新するか迷っているため、同じ業務の方の意見を聞きたいです。
- 事務として勤務する前は荷物の仕分けスタッフとして働いていました。勤務時間は朝5時から8時までの3時間でした。その後、事務の仕事に転身し、現在は夕方から21時までの5時間勤務です。しかし、一人で職場にいることが多く、重い荷物を扱うこともあります。
- 辞めたい理由は、まず子供を欲しいためです。現在30代半ばで結婚2年目ですが、このままだと妊娠のチャンスを逃しそうです。また、資格を持っているので、それを活かせる仕事に転職したいと思っています。そして、職場の人間関係も悩んでいます。聞きたくないことが聞こえてくることもあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も長年事務の仕事をしてきたので、この業務が以外と大変な事はわかります。特に、引き継ぎは大変なんですよね。 自分がもう一人いて、その人に代わってもらえたら、、、なんて思いますよね。 でも、離職すると決めているのなら、一般的には一ヶ月前に申し出ればいいと思います。が、一番正確な答えは、雇用契約にどのように記述されているかだと思います。もし、離職は3ヶ月前に申し出る、とかであればそれが基本になると思いますが。雇用側が、話せる方であれば、柔軟な対応をしてくれると思いますが。引き継ぎに最低2ヶ月かかり、その2ヶ月をあなたが待てるのであれば、2ヶ月でもいいと 思います。ただ、後任の方が決まるまでにも時間がかかると思いますので、きっぱりと、「いついつまでに退職したいです。」と希望を述べ、雇用側と双方での相談がよろしいのでは、、、。 良い方向へ決まって、早く赤ちゃんが授かるといいですね。(重い荷物を持つのは絶対駄目ですよ!)
お礼
お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。 ご回答下さいまして、ありがとうございます。 雇用契約書を確認すると、特に辞める時の申し出は何ヶ月前までとは 記載されていませんでした。 直属の上司には、辞めることは申し出ていませんが、 他の事務員とも引継ぎもありますので、よく話し合ってみます。 具体的なご説明のおかげで、とてもよくわかりました。 ご親切に、感謝申し上げます。