• 締切済み

本日二級建築士の製図試験を受けてきたのですが、立面図を南面を書くよう指

本日二級建築士の製図試験を受けてきたのですが、立面図を南面を書くよう指示があり、書き上げたつもりでいたのですが、南面が1F部分の一部が突出した計画にしていたにも関わらず、突出している壁を書き忘れてしまいました。 下屋は書いたのですが、外壁ラインを1本書き忘れてしまったという具合なのですが、これは減点で済むのでしょうか? もしくは平面図との不整合と考えられて一発不合格の可能性はあるのでしょうか? 後、2階にどうしても潰せない910×奥行き1820の空間が出来てしまい、仕方なく「収納」というふうにしたのですが、これも減点ですむのでしょうか?

みんなの回答

  • mariocec
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.1

2級建築士です。 私の知っている範囲で回答しますと、確か製図は70点以上あれば合格だったと思います。 一発不合格になるのは題意に明記してある項目を無視した場合で、それ以外は重要度によって減点され、それの累積減点が30点を超えれば不合格だったと思います。 従って2F外壁が不整合ですと若干の減点で済むと思います。 余ったスペースを収納にするのは、例えば収納スペースに出入口を設けなかったなどなら ばそれなりの減点対象になっても題意に反しない限り問題はないと思います。 私の例ですと、1階部分に階段は記入したのですが、2階部分にそれに対応する階段を書かず、当然そこに空いたスペースが出来たので談話室としました。終了後それに気付いて不合格と信じ込んでいましたが幸いにも合格しました。外階段は書いたのできっとそれは不自然な間取りではあっても題意は外していず他の減点が少なかった為と思われます。

関連するQ&A