• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職安の管轄の機構に口頭で仮申し込みをした講座の請求書(振込み用紙)が普)

職安講座の請求書が不達で泣き寝入り?キャンセル料を支払わなければならないのか

このQ&Aのポイント
  • 職安の管轄機構に口頭で仮申し込みをした講座の請求書が普通郵便不達で届かず、キャンセル料を支払わなければならないか悩んでいます。
  • 講座開催当日の申し込み漏れや子守の問題もあり、キャンセル料を支払いたくない私にとっては困難な状況です。
  • 職安の担当者や郵便局にも誠意が感じられず、解決策を早急に求めています。消費者生活センターへの相談も検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ami0828
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

 体験したことがないので、ちゃんとした回答はできませんが‥‥。  まずは、文章にもあるように早急に消費者センターに相談したほうが良いと思います。    たとえ普通郵便の不達が保障がないといっても、送ったはずのものが届いてないのだから、郵便局側に落ち度があるはずです。  職安にどこの郵便局へ問い合わせしているのか、郵便局側の担当は誰なのかを確認し、pine-chanさん自身からも状況を確認したほうが良いと思います。  >職安の管轄の担当も全く誠意がない、  職安には一日何百人もの方が、来所しその対応で繁忙である。と、職安の方が言ってました。(雇用保険手続きの時に聞きました。)そのため、業務に追われ不達についての対応ができないのだと思います。それに、職安としては郵送したのだから不達は郵便局側の問題と、捉えているのではないでしょうか?  直接、郵便局側に問い合わせることで、先方にもpine-chanさんがどれだけ困っているかを伝えましょう。土曜日は職安は休みですが、管轄の中央郵便局への問い合わせはできるのでは‥‥。

関連するQ&A