- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初日印について)
初日印を手に入れる方法と手続きについて
このQ&Aのポイント
- 初日印を手に入れる方法と手続きについて詳しく教えてください。
- 初日印を手に入れるための手続き方法を教えてください。また、初日印を手に入れる際の注意点も教えてください。
- 初日印を入手する手続きについて教えてください。特に、初日印を貰うための窓口の混雑状況について知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初日押印するには、まず切手を買って封筒か台紙に貼り付けて押印窓口で押印してもらいます。 窓口は専用窓口があるというか、大阪中央ならロビーに特別な墺引用の窓口が作られていることが多いです。 消印によっては(初日専用のハト印)午前中しか押してもらえませんので午前中に行く必要があります。 窓口はそこそこに混みます。 郵便で申し込む場合(郵頼)は、封筒または貼り付ける台紙と切手代金(定額小為替)を同封して、どういう風に押印してほしいと言う依頼書とともに郵送します。 押印した封筒をそのまま郵便物として返送してもらう場合は必要ありませんが、汚れたり痛んだりしたら嫌だというときには返信用封筒も同封して置いてください。 押印は切手にちゅっとだけかけるのと、満月印といって切手全体に印がかかるようにするのがよくありますが、初日印はふつう前者とします。
お礼
午前中でないとダメというのははじめて知りました。 気をつけます。ありがとうございました。