- ベストアンサー
市民税の督促について困っています
- 市民税の督促について、3年前の3期4期の市民税の督促状が突然届きました。
- 1期2期に関しては支払い済みですが、3期4期が支払われていないため延滞金がかかっています。
- なぜ今さら3年前の督促状が送られてきたのか理由がわからないため、困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、今一度市役所から来てる文書を正確に把握されると良いでしょう。 文中「督促状」となっておりますが、まさにそうでしょうか。 催告書だとか、差押予告書とかの文面ではないでしょうか。確認してください。 請求書をすべて督促状と表現してしまうと、税法上での正しい回答は得られません。 課税庁は本人に課税通知書を送達します。 勤務先を通じて細長い明細のようなものが渡されることもありますし、郵便で通知が送達されることもあります。 この課税行為が成立してて、納期限に収まってこないときに督促状が発送されます。 納付がされないと、催告書とか差押予告とかで請求をしてきますが「督促状」という文面が送達されるのは、一回きりです。 市に確認する点があります。 1 課税通知はどのように、送達してあるのか。 特別徴収義務者に送達してるのか、本人に送達してるのか。 2 督促上の送達はされてるのか。 納期限が到来して2年以上も経ってから「督促状」が送達されることなど考えられません。 推測ですが、郵便物が届かない、行方不明だとして公示送達されてる可能性があります。 もしそうなら、行方不明になどなっていない旨を主張します。 3 課税通知が届いてないとするなら、どんなに請求をされて、どんなに遅く納めても延滞金はつきません。いつまでに納めろという通知が無効なのですから、延滞金がつかないのです。 課税してる市には記録が残ってますので、抗議して説明を受けましょう。 なお、納期限を経過した税金については、督促状を発送しなければならない期限が決まってます。 条文は省きますが、2年以上経ってから督促状を発送するなど、不当です。
その他の回答 (2)
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
>会社が18年か19年に普通徴収から特別徴収に切り替わったので・・・ >現在は、違う会社に勤めているので・・・ では18年の住民税は本人に納税通知書が届いていた事になり、1期と2期はこれで納税したことが確実です。 期の途中で特別徴収に変更になっていたなら、、「特別徴収に係る給与所得者新規申出書」と納税通知書を提出するような手続を踏んでいるはずです。 途中での変更は事務の手間もかかるのでしないと考えられますが、特別徴収になると残りの税額が翌年の5月までの毎月納税に変わり、住民税の変更決定通知が発行されませんか。 切り替えしたのなら3期と4期は会社が引いて納税していない事になります。 それと転職された時期が書かれていませんが、この時期と重なっている可能性もあると読みました。 さらには3期と4期の納税となっているので、特別徴収にして納税しているデータが入力ミスで消えていない可能性も。 19年は納税されているのですから、18年の納税通知を持参して調査してもらうようにすべきです。 その結果払えていないなら気持ちよく支払ってください。 口座振替で納税していたり窓口で支払していたりしますが、全て証拠となりますので課税通知や領収の書類は五年間は保管するのが当たり前ですね。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
- ma-bou875
- ベストアンサー率32% (117/359)
税金本体の方は、支払わなければなりません。 しかし、元々の課税通知や督促状が「到達」していなければ、 督促料や延滞金を支払う必要はありません。 ただ、困ったことに、役所には「公示送達」という手段があります。 要は、「郵便が着かなかった人、役所の前に貼り出したから見といてね」 という、官報のような手段です。公開することにより、到達したとみなす方法です。 それをされていたら、理屈的にはすべて支払わなければならないこととなります。 実際、役所の方も相当数、督促状は送ってるとは思うのですが… まずは、なぜ質問者様に、役所からの文書が届かないかを自分でつきとめましょう。 ・住民票通りの場所に住んでいない ・表札が出ていない ・親が郵便物を捨てている ・郵便受けを見ない ・そもそも何市から課税されているかすら知らない(住民票がない市でも税金をかけることは可能) 上記のような場合は自分に非ありです。 自分に非がない(又は、ある)ことを確認したうえで、 督促された市役所に行きましょう。 すぐに行けない場合は、明日月曜に支給TELし、いつ行くか伝えましょう。 (電話で交渉してもイイかもしれませんが、さすがに無理かと思います^^;) 本当に課税通知が到達していないようなら、督促・延滞金は外してもらえるでしょう。 しかし、領収証や給与明細を残していないのは痛いですね。(確かに残す人は少ないかな) ただ、しっかり誠意ある回答をすれば、税+督促料のみで済ませてもらえる ところまで交渉できるのではないでしょうか。(実際督促する手数料はかけさせてるわけですし。) やはり、市役所の税担当者と直に話すべきでしょう。 以下気になる点ですが、 ・役所は、住所変更履歴について、正確に把握しているか。(住民票通り住んでいれば大丈夫) ・18年の3・4期ぶん=後半について、天引きになっていなかったか。 天引きとなっている場合、二重課税です。しっかり前の会社に確認しましょう。 (役所の人に確認してもらうのもよいですが、それにはかなりの時間を要すことになるでしょう) このあたりについて確認すべきだと思います。 3年分の延滞金なら、サラリーマンでしたら10万円以上かかっているかもしれませんね。 さっぱりしたいなら、払ってしまうのも一つの手かもしれませんが、 行動しようと思うなら、早目に行動ましょう。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。