• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少し悩んでいます。)

簿記検定3級2級の受験について悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 今年の予定では11月に簿記検定3級2級を併願で受ける予定ですが、勉強時間が不足しており、2級の勉強が厳しいと感じています。
  • 一日4時間の勉強をしている状況で、3級の知識がある場合でも二カ月半で2級の合格ラインに達するのは難しいでしょうか?
  • もし2級を受けることが厳しい場合、冬には秘書検定準1級を受ける予定で、合格自信がありますが、やはり簿記2級を今年取得するのは難しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

併願はどっちつかずになって落ちるというパターンが非常に多いです。 なので3級の知識があるのならこれからは2級中心にやりましょう。 3級は試験前にやるだけで大丈夫です。 不安ならその都度戻る。 それ以外は2級に特化しましょう。 最悪2級だけ受かればいいですから。 開始時期は今からでも遅くはないですよ。 むしろ十分といえる時間はあります。 一日4時間も取れるのなら参考書を一回転するのに半月もかからないはずですから、まずはざっと読んでみて全体の概論をつかみましょう。 その後はひたすら演習+参考書に戻るという方法で大丈夫です。 工業簿記と商業簿記でかなり考え方が違うので片方を完成させても気をぬかず、適宜戻って復習をしてください。 そうすれば合格は可能だと思います。 3級は精算表と試算表は必ずマスターすること。 あとは仕訳、伝票などが出来ればほぼ満点になります。 3級はほとんどブレがないので予想も付きやすいです。 逆に2級は最後は総合問題が出る可能性が高いです。 これは決算仕訳を満遍なくやらなくてはいけないのでかなり大変です。 個別では分かってるつもりでも総合になると頭がパニックになったりするので必ず総合問題もこなしておきましょう。 最初は点が取れなくても演習を繰り返すだけでだいぶ伸びが良くなるはずです。 自信をもってあれこれやるよりも、まずは簿記のこの参考書!と一冊決めてそれをなんども繰り返してください。3~5回繰り返せばいつの間にか出来るようになっていますよ。

gamuba23
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 少し自信がでました。 確実に理解して、二級メインでやっていこうと思います。        

その他の回答 (2)

回答No.2

まだ、受かってないので説得力がないですが参考までに 今年の6月に3級をとり11月に2級を受けますが、現状でも受かる自信はあります。満点は無理ですが、80点ぐらいは取れると思っています。 サクッとシリーズで勉強すれば商業簿記1週間、工業簿記1週間で基礎を終えれます(1日でやる量が明確になっているので終わるまで必ずやります)。 あとは過去問を買ってきて1日2問やれば、6日間で12回終えれます。 ここまでで20日間しか使わない計算になります。実際私もこのペースで終えました。 余力があれば試験予想問題集を買ってきてやっても、まだまだ日数は余裕であまります。

gamuba23
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 僕にそのペースでできるかは分かりませんが、やってみようと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

3級も2級もさして変わらないと思います。 簿記の知識がちゃんとあって、 どういう内容のことをやるのか 理解できていれば2級も問題なく通ると思います。 とりあえず、過去問をやって 10回やって、各回確実に9割程度とれるようであれば、 まず問題ないでしょう。 逆に今現在、3級の過去問をやってみて、 7割程度しか取れないようであれば、 3級の知識というやつも怪しいものと思っておいたほうがいいでしょう。 間違えたところは、知識がうろ覚えか わかっていないところとして、再度勉強します。 ちなみに私は2級は時間がなかったので、 1週間ほど講習を受けただけで通りました。

gamuba23
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 去年の二級合格率があまりよくなかったので不安でしたが時間を有効に使っていきたいと思います。

関連するQ&A